Quantcast
Channel: ニューきょうの出来事
Viewing all 16630 articles
Browse latest View live

横川ユカさんのお誕生日

$
0
0

本日は横川ユカさん のお誕生日です。26歳になりました、おめでとうございます。神奈川県出身。血液型B型。土曜日生まれ。プラチナムパスポート所属でかつてスターダストプロモーションに属していた。


今後はテレ東「昼めし旅~あなたのご飯見せてください~」にも出演してみてはどうでしょう?


山手線全駅で終日禁煙実施は当日から実施。


T156cm、B85cm、W59cm、H84cm。足のサイズ24.5cm。フィリピン人と日本人のハーフ。特技はバスケ。主な経歴は舞台「東京俳優市場2010冬」、「孤独のバニーズ」等。


後者については行くことを検討していましたが、下車駅は小田急線の千歳船橋。駅から徒歩二分の場所でも千歳船橋は千葉の人間からすれば遠い場所なので、千歳船橋ではなく千葉県船橋市だったら別ですが。


現在は女優を目指しております。まだ顔合わせしたことがないので一度顔合わせをしてみたいと思っていたら、平成26年5月11日平成27年9月27日 等に奇跡的に会えており、今後も地道に応援をしていきたいと思います。


昨日はお母様のお誕生日だったそうです。


憧れているのは大先輩である若槻千夏さん、木下優樹菜さん。仲良しなのは現在は事務所をやめた西平風香さん。


平成24年5月に結成された藤商事のプロモーションガールユニット「FUJI☆7GIRLs」で水色担当としても活動していたが、平成26年3月卒業。


美作織人くん とと新海里奈さん(元SKE48 ・新海令奈さんではない)は同じ生年月日です。JR東日本山手線全駅で終日禁煙を実施したのも同年同日。初期構成員で同期は大矢真那さん、松井珠理奈さん、松井玲奈さん 、山下もえさん(後にCAMOUFLAGE)等が良く知られていると思われます。


コントレンジャー オニオンスライス 濡 [DVD]/エースデュースエンタテインメント
¥価格不明
Amazon.co.jp

更に山田ほのかちゃん。21歳になりました、おめでとうございます。またしてもプラチナム系。埼玉県出身。金曜日生まれ。


加藤夕夏ちゃん(NMB48 )と同じ生年月日。同年同日放送「笑っていいとも!」の「テレフォン」に出演していたのは鈴木蘭々さん。


 

同じ平成9年度生まれには桜井日奈子ちゃん、土屋櫻子ちゃん、竹内美沙樹ちゃん、佐々木海ちゃん、柏元萌華ちゃん、小林由理ちゃん、金野美穂ちゃん、杏野なつちゃん、多屋来夢ちゃん、高野洸ちゃん、咲坂実杏ちゃん、杉咲花ちゃん、金子理江ちゃん飯豊まりえちゃん白咲るなちゃん 、木島杏奈ちゃん、今泉野乃香ちゃん、高月彩良ちゃん前島亜美ちゃん矢野優花ちゃん 、遠山茜子ちゃん、谷中唯彩ちゃん、森高愛ちゃん、小山莉奈ちゃんAKB48 の村山彩希ちゃん、向井地美音ちゃん、虹のコンキスタドールの中村朱里ちゃん、BABYMETALの中元すず香ちゃん、delaの早見紗英ちゃん 、SUPER☆GiRLSの渡邉幸愛ちゃんFES☆TIVE の南茉莉花ちゃん、近藤沙瑛子ちゃん、アイドルカレッジ石塚汐花ちゃん 、Cupitronの山川二千翔ちゃん、全力少女Rの岡崎絵理菜ちゃん、佐藤絵里香ちゃん、ダンシングプリンセスの南あやかちゃん、Luce Twinkle Wink☆宇佐美幸乃ちゃんフェアリーズ野元空ちゃん伊藤萌々香ちゃんチームしゃちほこ の大黒柚姫ちゃん、咲良菜緒ちゃん、秋本帆華ちゃん、伊藤千由李ちゃん、SAY-LAの吉永みいなちゃん 、乃木坂46の山崎怜奈ちゃん、東京女子流の中江友梨ちゃん、庄司芽生ちゃん、私立恵比寿中学の星名美怜ちゃん、つりビット の長谷川瑞ちゃん、アイドル教室堀梨恵ちゃんSKE48 の熊崎晴香ちゃん、木本花音ちゃん、酒井萌衣ちゃん、トライシグナルの岡本真依ちゃんなどがいる。


更に松山英礼奈さん 。27歳になりました、おめでとうございます。またしてもプラチナム系。血液型O型。木曜日生まれ。未婚。


山本雪乃テレ朝アナと同じ生年月日。同年同日放送「笑っていいとも!」の「テレフォン」に出演していたのは故川越美和さん。当時は18歳のアイドル歌手で平成19年に引退し、翌年に35歳の若さで死去した。彼女の死去は何故か9年程度も隠されていた。


以前は加賀美ひろか(かがみ・ひろか)名義。身長は167cm、 B82、W58、H81。


趣味はダイビング、香水集め、旅行。特技は英会話、クラシックバレエ、ヨガ。愛媛県松山市や埼玉県東松山市とは無関係。


2015062012120001.jpg


(平成27年6月20日 に神奈川県川崎市の川崎駅で撮影)更に鈴木杏実ちゃん。18歳になりました、おめでとうございます。愛知県出身と思われる。血液型A型。火曜日生まれ。


妹がいるらしい。同年同日放送「笑っていいとも!」の「テレフォン」に出演していたのは山川豊さん。新500円硬貨発行もこの日。


名前は「すずき・あずみ」と読む。DIANNA☆SWEET構成員だったが平成29年3月で卒業。平成29年3月20日が最後の握手となった。見た回数は3回で握手回数は2回。


愛知県名古屋市を拠点として活動をしていたが月に一回程、関東地方でも歌っていた。


PASSPO☆を気に入っている。杏実ちゃんは根岸愛さんと会いたいと思っていてつりビットも気に入っている。それを知って非常に嬉しかった。


名古屋だとSKE48だといわれようが、OS☆U 、チームしゃちほこ等もおり、流石に日本屈指のアイドル激戦区。こうなった理由は戦国時代に自動車産業を中心としたものづくりの集積地という愛知県特有の背景があるといい、最近だと愛知県の人口はブルガリアの人口を上回ったとも。


ただし東三河地区の人口減は続いている。


ももいろクローバーZや私立恵比寿中学などのスターダスト系もお好き。スタダ系で名古屋系といえば前記したチームしゃちほこもいて、本来ならライバルのはずが不思議と敵対心はないようである。


OS☆UやCAMOUFLAGEとは同じライブに出たことが数回あり、お互いに敵対心はないと思われる。


平成28年は東京アイドルフェスティバル出場は惜しくも涙の落選。SKE48やしゃちほこなら出るにしても、CAMOUFLAGEもOS☆Uは出ずで、もう見たり会ったり握手を交わしたりはしないと思います。


平成27年のお誕生日 はTIFに出ていたんです。


今は亡き船橋西武百貨店にも来たことがあるそうです。


DEEP SNOW [TYPE-A]/SISTERMUSIC
¥2,565
Amazon.co.jp

本来忘れてはいけなかったのが和田彩花ちゃん(アンジュルム・月曜日生まれ)、米倉涼子さん(金曜日生まれ)、黒川智花さん(火曜日生まれ)でしたか。


それぞれ24歳と43歳と29歳になりました、おめでとうございます。


美術でめぐる日本再発見 - 浮世絵・日本画から仏像まで -/ワニブックス
¥1,800
Amazon.co.jp

彩花ちゃんについては同い年でもあるSAY-LAの藤沢泉美ちゃんがファンだと言っていたことがある。


なおいずみんはハロプロ好き。それも小学生や中学生の頃からだと思える。


なお自分だとハロプロには眼中にない。


群馬県出身。妹が一人いる。仏像好き。


米倉さんは前記した横川さんと同じく神奈川県出身で血液型B型。米倉さんは横浜市旭区出身。横浜市立南希望が丘中学校と神奈川県立旭高等学校卒業。高校の一年後輩には須藤理彩さんがいた。


プロ野球は中日ファン。偶然にも須藤さんも中日ファン。


米倉さんも黒川さんも既婚だが子供は居ない。後者は金八先生の教え子だった。


前者は声に特徴がある。平成17年に57歳の若さで父親を亡くしている。


第四話/作者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp

黒川智花写真集「風花」/集英社
¥4,500
Amazon.co.jp

そのほかにはクラウディウス(第4代ローマ皇帝)、菅原道真(平安時代の政治家・学者)、根津嘉一郎(二代目・実業家・東武オーナー)、 室生犀星(詩人)、きんさんぎんさん、中田喜直、三塚博(政治家)、E・H・エリック、金田正一(元ロッテオリオンズ監督)、三ツ矢歌子、ジャッキー吉川、小野武彦、田村正和、小川亨(元近鉄)、あだち勉(漫画家)、吉川潮(演芸評論家・小説家)、つのだ☆ひろ 、トレバー・バービック(プロボクサー)、森田順平、頼近美津子(元NHKアナ)、古屋英夫(元元阪神)、うえやなぎまさひこ(ニッポン放送アナ)、津田恒実(元広島)、門馬良、スコット・アンダーソン(元中日)、津村潔(元日ハム)、若田光一(宇宙飛行士)、伊勢浩二 (BOOMER)、永野彰子(元南海放送アナ)、サム・メンデス(舞台監督・映画監督)、長谷川滋利(元マリナーズ)、成田昭次(元男闘呼組)、ジル・トレナリー(フィギュアスケート)、相澤一成、勝山尚樹 、ケビン・ジャービス(元中日)、小野次郎(騎手)、ディビッド・ジェームス(サッカー)、トラビス・ドリスキル(元ヤクルト)、森よう子(元C.C.ガールズ)、フレッディ・ガルシア(元近鉄)、MCU(KICK THE CAN CREW)、嶋崎はるか(声優)、エドゥアルド・ノリエガ、阿部敏之(サッカー)、河野智宏 、山崎さやか(漫画家)、川上優子(陸上)、ヌワンコ・カヌ(サッカー)、山本剛史、尾上菊之助(5代目)、荒金久雄(元オリックス)、小椋真介(元福岡ソフトバンク)、猿渡ゆか、平松隆円、川島佐助(ガリバートンネル)、宮永雄太 (バスケ)、西崎聡(元ヤクルト)、鈴木達也(FC東京)、冨永愛、玲奈、坂本雅幸(太鼓奏者)、渡辺大入山法子中島彩 、柊瑠美、瀧口友里奈 、タチアナ・ココレワ(フィギュアスケート)、松岡卓弥 、いずみ、ティファニー(少女時代)、マディソン・バンガーナー(メジャーリーガー)、松岡卓弥、ケニス・バルガス(メジャーリーガー)、木村拓也(フジテレビアナ)、槇岡瞭介、上林誠知(福岡ソフトバンク)、二木康太(千葉ロッテマリーンズ)、福岡聖菜(AKB48)、MELL、BIANCA、鳴風 、三井ヒロアキ等も本日がお誕生日です、おめでとうございます。


桜は二度咲いた―肺がんと闘い、逝った女優・三ツ矢歌子 三回忌を前に妻の闘病生活と死の真実を今、.../イーストプレス
¥価格不明
Amazon.co.jp

故三ツ矢歌子さん(土曜日生まれ)は平成3年、渦中に巻き込まれている間にも何事もなかったかのように、普通にテレ朝「誘われて二人旅」などに出演していたことがある。


-tobu20000


埼玉県や栃木県、群馬県等の東武でオーナーだった二代目の故根津嘉一郎さん(金曜日生まれ)は初代根津嘉一郎さんの息子。


今後、写真の20000系は20m車の70000系に置き換えられる。


東武王国―小説 根津嘉一郎 (徳間文庫)/徳間書店
¥価格不明
Amazon.co.jp

きんさんぎんさんが丈夫で長生きできたワケ/あけび書房
¥1,512
Amazon.co.jp

名古屋市民にとっても「きんさんぎんさん(月曜日生まれ)がいる」ということは誇りでもあり平成6年、日テレで放送されていた「どちら様も笑ってヨロシク」でも述べられていた。


「笑っていいとも!」では平成6年、3000回記念の企画におけるクイズで「何を歌っているのか」の問題で「ウキウキウオッチング」をヘッドホン装着で歌わせると苛められているような格好となって泣いてしまい、企画続行不可となっていた。


きんさんの死去は平成12年1月23日日曜日。「笑点」の後にはジャンクションの中で悲報が出され「NNNニュースプラス1サンデー」(「日曜夕刊」の後身)の頭で報道。


きんさんの他界直後、当時中日監督に在任していた星野仙一さんは「名古屋名物だった」、「107歳か、ここまでくれば大往生だな」、「残されたぎんさんが心配」と述べた。


生前の頃、地元名古屋が本拠地の中日ファンで二人が仲良くナゴヤ球場やナゴヤドームに足を運ぶ姿がテレビや新聞で紹介されたことがあり、数回対談をしていため前記の星野さんと面識あり、会う度に中日グッズを土産として持ってきた。


西川きよし氏は「きんさんぎんさんは永遠に生き続ける存在だと思っていた」、当時西武ライオンズの選手だった松坂大輔投手は「もう少しで双子の世界記録だったのに」、双子の兄である大友進外野手(当時)は「面識はないけど双子の星だった」と述べた。


後を追うように、ぎんさんもきんさんの401日後に他界。


平成13年4月1日のエイプリルフールでは東京新聞が「実はきんさんぎんさんは三つ子で、どうさんもいた」という嘘記事を掲載していたことがある。これを見た読者が仲間と話したら「嘘とわかって恥をかいた」という苦情も出た。


それ以降東京新聞ではエイプリルフールの嘘記事が恒例化していたが現在は東日本大震災が絡んで自粛。


「理想の老後を見せてくれた」等と現在も評価は高い。


TBS(毎日放送制作)のテレビアニメ「ムカムカパラダイス」でもきんさんぎんさんをモデルとしたと思われる人物が登場。


京都府京都市の京福電鉄嵐山線で使用されている懐古調電車であるモボ21形は26が金、27が銀の帯を配している。これは、きんさんぎんさんに肖ったためと言われている。


きんさんぎんさんが世間に浸透してきた平成4年、偶然にも下の名前がきんとぎんの双子の姉妹がいるという情報がTBSに入り電話を受けた側は最初「嘘でしょ」と信用していなかったが、これは実話。もう一組のきんさんぎんさんは偶然にも同じ名古屋出身でお誕生日も同じ。元祖の「きんさんぎんさん」に対しては「会いたい」と語り「3時にあいましょう」で実際に二組がご対面。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank


本日はカレーうどんの日です。

$
0
0

2018071912470000.jpg


(写真の商品はビッグ・エーにて購入)


(「今日は何の日~毎日が記念日~」等の記述を引用しています。)


本日はカレーうどんの日です。「カレーうどん100年革新プロジェクト」チームがカレーうどんが全国浸透してから100周年となる平成22年制定。6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日」であることから。


この時期にカレーうどんですか?


カレーうどん5P/東洋水産
¥352
Amazon.co.jp

本日は金銀の日です。昭和3年アムステルダムオリンピックで三段跳の織田幹雄元選手が日本初の金メダル。また人見絹江元選手が陸上800mで日本人女性初の銀メダル獲得による。


カネコ ずっしり重い本格派メダル NEW 金メダル/カネコ(KANEKO)
¥432
Amazon.co.jp

金メダルは銀を金でメッキしたもの。


2年後は東京オリンピック。今度は日本人は一体何個メダルが獲れるか?


課題も多いから楽しみにはなれないんですよね、、、


それも仕事で見られないことが多いので。


平成16年、アテネの時には職場近くのパン屋でメロンパンのサービスが行われておりました。


本日はホコ天記念日です。昭和45年、銀座や新宿等で初めて歩行者天国が実施。警視庁が「人間性を取り戻す政策」として週末の銀座や新宿、池袋、浅草で車の交通を遮断して歩行者天国を実施。


本日は博多人形の日です。福岡県の博多人形の生産者の組合が中心となって制定。強引ですが「は(8)かたに(2)んぎょう」の語呂合わせ。


博多人形トランプ/博英商会
¥1,080
Amazon.co.jp

本日はパンツの日です。磯貝布帛工業(現イソカイ)が昭和59年に自社ブランド「シルビー802」の商品名に因んで制定。後にトランクスメーカーのオグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合わせでこの日を記念日に。女性が本命の男性にこっそりパンツをプレゼントする日でもある。


本日はハーブの日です。ハーブを使った化粧品を販売している会社・コスメハーブが制定。「ハ(8)ーブ(2)」の語呂合わせ。


はじめてのハーブ手帖―基本のハーブ70種類/メディアパル
¥626
Amazon.co.jp

本日はビーズの日です。ビーズアクセサリーキットを製造するビーズマニア株式会社が制定。82が「B(ビー)2(ツー)」に見えることから。


本日はバズの日です。広告代理店アサツーディ・ケイが制定。広告手法の一つである「バズ(buzz、噂)」について考える日。「バ(8)ズ(2)」の語呂合わせ。


本日は鬼貫忌です。俳人・上島鬼貫(うえしま・おにつら)の1738(元文3)年の忌日。


本日は革命記念日(マケドニア)です。1903年のこの日マケドニアでオスマン帝国に対する蜂起発生。


そのほかの出来事


BC338年 マケドニア王フィリッポス2世がカイロネイアの戦いでアテネとテーバイの連合を破る。

BC217年 南イタリア・カンナエで4万人のカルタゴ軍が8万人のローマ軍を破る。

BC47年 ユリウス・カエサルが元老院にポントス攻略成功を伝える手紙「Veni vidi vici.(来た、見た、勝った)」を出す。

587年 欽明天皇の第12子・泊瀬部皇子が即位し第32代天皇・崇峻天皇に

901年 清和・陽成・光孝3代の天皇が在位した32年間を記述した「日本三代実録」完成

1065年 三合の厄を避ける為治暦に改元。1069年に延久に改元。

1721年 徳川吉宗の命で江戸・評定所の門前に目安箱設置

1864年 第一次長州征討。将軍家茂が中国・四国など35藩に長州征討の為の出兵命令。

1881年 東京帝大で本科の生徒を「学生」と呼び生徒と区別するように

1897年 日本勧銀(第一勧銀の前身)が開業(現みずほ銀行)

1914年 第一次大戦でドイツ軍がルクセンブルクに進攻

1918年 日本軍が英米仏軍とともにシベリア出兵を閣議決定

1934年 ドイツ大統領ヒンデンブルクの死去で首相ヒトラーが大統領を兼任して「総統」に

1939年 アインシュタイン、テラー、シラードが米大統領宛にドイツより先に原爆を製造するよう書簡を出す。

1945年 ポツダム会談終了

1947年 中学校用副読本「あたらしい憲法のはなし」・高校用副読本「民主主義の手引」発行

1964年 トンキン湾事件。米国防総省がトンキン湾で米軍の駆逐艦が北ベトナムの魚雷艇に迎撃されたと発表して報復攻撃。後にでっちあげと判明。

1971年 国鉄函館線南美唄支線美唄-南美唄間旅客営業廃止(北海道)

1972年 カシオがパーソナル電卓・カシオミニ発売。低価格で人気となり電卓普及へ。

1980年 イタリアのボローニャ駅で大爆発。死者84人。極右団体NARが犯行声明。

1989年 北陸新幹線起工式(群馬県・長野県)

1990年 イラク軍が突如クウェートに侵攻し全土を制圧。翌年1月湾岸戦争勃発。

1991年 「計量法」14年ぶり改正。翌年12月から「ミリバール」が「ヘクトパスカル」に。

1994年 ビートたけしがバイク事故で重傷。

1990年 イラク軍が突如クウェートに侵攻し全土を制圧。翌年1月湾岸戦争勃発。

2003年 日本初の人工衛星「おおすみ」消滅。

2005年 エールフランス358便事故。

2007年 関西空港第二滑走路(B滑走路)オープン。国内初の完全24時間空港(大阪府)。

2008年 福田康夫内閣改造内閣発足。


タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.274 イギリス陸軍 主力戦車 チャレン.../タミヤ(TAMIYA)
¥3,191
Amazon.co.jp

湾岸戦争時には田宮模型(静岡県)等から発売されているイラク軍戦車のプラモデルが急激に日本で売れたと「こち亀」で語っていたことがある。


イラクは石油産出国でもありプラモデルの類は石油製品だからイラクに感謝しないといけない。


TOMIX Nゲージ E7系 北陸新幹線 基本セット 92530 鉄道模型 電車/トミーテック(TOMYTEC)
¥6,154
Amazon.co.jp

北陸新幹線は当初、高崎-軽井沢間はフル規格、軽井沢以西はミニ新幹線とするつもりが所要時間が長くなってしまう長野市、長野以北実現の目がなくなってしまう新潟県などの反発が強く、結局は長野オリンピック開業を機に全区間フル規格となったのはあまりにも有名。


その際には信越線は軽井沢-篠ノ井間全区間が1435mm軌間になっていたと思う。


公共交通機関衰退は防がなくてはならないのに国策は逆方向へ走ってしまい、財界の方だけ向いている現在の国や政府の施策を見ていると危惧を覚えるし、国鉄分割民営化の主目的は労組組織の弱体化だったといえ分け方はちょっと考えものだった。


三島会社の経営が厳しくなる事は明白だったし、JR九州は確かに健闘していてもJR四国はJR西日本の子会社的でJR北海道は札幌に新幹線が到達する頃にはJR東日本になっていると見られる。


ならば最初から旧道路公団みたいな分け方にして在来線を受け持たせて全国的な路線網戦略が必要な新幹線は在来線と別会社にし、同じく全国的な戦略が必要な貨物同様全国一社にしていれば在来線の地域会社と新幹線会社が切磋琢磨してより良い輸送を提供できていた。


貨物を全国一社に出来たのに新幹線に出来なかった理由はなく、当時の政権だった自民党の責任。


東海道線や山陽線、上越線以外は見るも無残で信越線とは今や名ばかり。


新潟県は既に新幹線が県都と東京を結んでいるのにもう一つ新幹線を作るからと直通運転もしない並行在来線を2路線押し付けられた挙げ句、それまで高業績の3セクの客を取られた新潟県知事が金を出し渋った気持ちがわかる。


10年以内に金沢-敦賀間開業。現在は敦賀以西の大阪府大阪市方面へは京都駅を経由して片町線の松井山手付近を通るものとなるが、無理をしてまでやろうとしているなど不要論も出ている。


米原まで伸ばして東海道新幹線に乗り入れればいいとする意見もあったが東海道新幹線はJR東海管轄であり、ダイヤに余裕がないことから不可能と言われ、「東海と西日本の垣根をなくせばいい」とする声もあった。


今やくだらない領土争いにまで発展している。「だから垣根をなくせ」と思っている。


北陸新幹線車内の照明はLEDなのに金沢駅の照明はLEDではない。


平成28年7月に初めて乗ったが金沢駅の新幹線ホームの駅弁屋は駅弁が完売で駅弁の売り上げが低迷している時代とは信じ難い。


新幹線開業効果からか?


その折乗った「かがやき」は新潟県内と群馬県内は全駅通過。長野県の軽井沢と群馬県の高崎、上野はホームドアがないため徐行運転を余儀なくされている。


新幹線は混むので並行在来線では三セク化はされたが線路が残っているのだから補完のため金沢から直江津まで津幡、石動、高岡、小杉、富山、滑川、魚津、黒部、入善、泊、糸魚川に停車する快速を運転しないといけない。


列車名では「北越」、「きたぐに」、「白馬」、「日本海」、「北陸」等の再使用を望みたい。


現在、石川県白山市では北陸線加賀笠間に新幹線停車を求めていて「目指せ!白山駅」という看板や広告を市街地の至る所に掲げ、列車内からも見えるものがある。


なお白山駅は既にJR東日本白新線や都営三田線に存在。


平成27年で北陸新幹線が開業して長野県と新潟県、富山県、石川県、福井県は熱いが並行在来線の3セク化はやはり問題で新幹線が「JR新幹線」みたいだったら今の話はなかった。


在来線はあれか今の北海道と東日本の受け持ちのJR東日本やJR東海、JR西日本の一部の受け持ちのJR中日本、西日本の残りと四国、九州の受け持ちのJR西日本に、JR新幹線とJR貨物なら会社数も少なくて済む。


西日本は場合によって持ち株会社化して傘下に本州部分の会社と四国会社に九州会社をぶら下げても良く、利用客の方を見て考えずに霞ヶ関の机上の空論で話をするからこうなった。


同じグループでも「違う組織」として長い年月が経過してしまうとかつての国鉄時代の様な一体感は消え、列車の運行体系は境界駅で分断され、保安装置もJR各社で異なるものとなり、車両の相互乗り入れすらできなくなっている現状もあり、近年は北陸新幹線開業で三セクとなってしまった信越線や北陸線では余計な乗り換えを強いられてしまった。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

parfaitオレンジ担当・小池舞ちゃんのお誕生日

$
0
0

本日は小池舞ちゃんのお誕生日です。24歳になりました、おめでとうございます。


長野県出身。火曜日生まれ。


ユニバーサルコレクション所属。parfaitオレンジ担当。平成29年の東京アイドルフェスティバルなど2回見たことがあります。今年も東京アイドルフェスティバルにも出場。


同年同日放送「笑っていいとも!」では「テレフォンショッキング」にはアジャ・コングさん登場。前日はCMで共演していた縁から瀬戸朝香さんで翌日は萩原聖人さん。


Step/ユニコレーベル
¥3,120
Amazon.co.jp

Dreaming Smile/ユニコレーベル
¥200
Amazon.co.jp

本日は渡辺まありさんもお誕生日です。29歳になりました、おめでとうございます。


今後はテレ東「昼めし旅~あなたのご飯見せてください~」にも出演してみてはどうでしょう?


神奈川県出身。血液型B型。水曜日生まれ。未婚。アリスプロジェクト所属(最年長)。元チェリーブロッサム(黄色と貧血担当だった)、元アリス十番、元トッピングガールズ。愛称「まありん」。身長155cm。


同年同日放送「笑っていいとも!」では「テレフォンショッキング」に風間トオルさん登場。


PASSPO☆(9月22日解散予定)やさくら学院 、東京女子流等を気に入っている。


アリスプロジェクトの現場は何度か行きましたが、平成25年3月31日以降ご無沙汰。5月になったら有料のを見たいと思っても見ず。どうしてかというと、ただでさえ見た回数が多くなり、常連だった筈の以前からのお友達が現場に来なくなったこと、ほかに見たいお相手が増えてしまった影響も有ります。


平成23・24年は東京アイドルフェスティバルに出ました。今後は常連になると思いきや現場では不評だったと言われ、平成25年から秋葉原にP.A.R.M.S.という専用劇場ができた影響もあるのか出ず。


渡辺まあり 仲村みうのグラドルチェック 週プレモバイル×仲村みう/フロームワン
¥価格不明
Amazon.co.jp

そのほかには五郎八姫(松平忠輝の正室・伊達政宗の娘)、フレデリク・バルトルディ(彫刻家)、コンスタンティノス1世(ギリシャ国王)、河上清(記者)、アーサー・ダヴ(画家)、アルベルト・ブロッホ(画家・翻訳家)、速水御舟(画家)、中野好夫(英文学者・評論家)、マーナ・ロイ、塚田正夫(将棋棋士)、木下順二(劇作家)、中内功(ダイエー創業者)、須田開代子(プロボウラー)、ポール牧、鴻上尚史、山野さと子、紡木たく(漫画家)、メアリー=ルイーズ・パーカー、渡辺久信(埼玉西武ライオンズ元監督)、飯塚高史(新日本プロレス)、ティム・ウェイクフィールド(メジャーリーガー)、白井正勝(元横浜大洋ホエールズ)、大田紳一郎(ギタリスト)、大川隆(元横浜ベイスターズ)、シュテファン・エッフェンベルク(サッカー)、真璃子(歌手)、フェルナンド・コウト(サッカー)、具臺晟(元オリックス)、瀬上純(ギタリスト・作曲家)、柳家花緑(落語家)、柳沢裕一(元中日)、浅田圭一 、恩田寿之(野球)、皆葉英夫(キャラデザイナー)、安居良基(随筆家・旅行家)、後藤裕之(ゲームクリエイター)、濱田めぐみ 、友近、TOKYO HIRO(デザイナー)、ジョー・ディロン(元巨人)、スーザン・オニール(水泳)、常石勝義(騎手)、小林瑠美波岡一喜渡辺修也 、下池輝明(ななめ45°)、高塚信幸(元大阪近鉄)、播戸竜二(サッカー)、エメリヤーエンコ・アレキサンダー(総合格闘家)、朱尉銘(野球)、グレイディ・サイズモア(メジャーリーガー)、エルデル・ポスティガ(サッカー)、ヒューストン・ストリート(メジャーリーガー)、石渡奈緒美佐伯エミー (ヘアメイクアーチスト)、日菜あこ佐伯みなみ岡田野映伊藤カナ南里空和山本裕貴 、大木美佳、乾遥香、アリ・デミルボア(フィギュアスケート)、勝乗恵美守永真彩 、丸山夏鈴、広瀬朱音Pentaphonic池田愛梨エキゾチカDollyはちりょう (SKULL)等も本日がお誕生日です、おめでとうございます。


ななめ45°「TRIO DE CARNIVAL! ~セカンド・インパクト~」 [DVD]/ポニーキャニオン
¥4,980
Amazon.co.jp

下池輝明君(木曜日生まれ)も日テレで見たことがあります。これは「ラジかるっ」の生放送でゲスト出演していたことによります。


笑わせ者たちの伝説/現代書林
¥価格不明
Amazon.co.jp

故ポール牧さん(土曜日生まれ)の「牧」は本名と無関係で故牧伸二さんと同様漫談家・牧野周一の一門であるため。


なお故牧伸二さんも自殺している。


実家がお寺であることもあり晩年まで住職となっていたためテレビ出演はあまりなかった。


北海道から青森に渡る際には青函連絡船、青森から上野へは夜行急行「津軽」に乗った上で上京。


東京では相撲部屋でお世話になったことがTBS系毎日放送制作「敏感!エコノクエスト」で語られている。


その影響からか好角家であり力士との交流は深かった。


平成3年に放送されていたピップ「ダダン」のCMについて振り付けは彼が考えたと言った。


BBM2017ルーキーエディション■レギュラーカード■118/渡辺久信/西武 ≪ベースボールカード≫/ベースボールマガジン
¥60
Amazon.co.jp

渡辺久信さん(月曜日生まれ)は千葉ロッテマリーンズの伊東勤元監督とは現役時代にバッテリーを組んだ仲だった。


平成9年にはヤクルトがリーグ優勝と日本一を成し遂げたが優勝の原動力にもなったテリー・ブロス投手が西武へ、渡辺さんと同い年の吉井理人さんがメッツに移籍したら連覇のため補強が必要だったが補強らしい補強は渡辺さんの獲得だけ。


なお同年は横浜ベイスターズがリーグ優勝している。


西武で最後の年である平成9年は一勝もできず、日本シリーズでも痛打され、チームの若返りで戦力外になるも抜けた吉井等の穴埋めを目的としてヤクルトが獲得。


野村克也監督の下、新天地での活躍を期待されるも一勝止まりで再び戦力外に。


皮肉にも台湾への移籍一年目で18勝という信じられない活躍ぶりで台湾球界を代表するエースとして名を馳せ、石井丈裕、郭泰源らと台湾球界の発展に努め、日本で活躍の場に恵まれない選手にも道を開いた。


平成13年限りで引退。平成22年だと西武に工藤公康投手がいた。現役時代にも同僚であり先輩。


自分自身は渡辺さんとも顔合わせしたことがある。場所は神宮球場。東尾修さんの勧めで台湾に渡り、台湾大聯盟・嘉南勇士の選手兼コーチに。


一度は現役を引退してテレ朝野球解説者に決まっていた。


Eternal Summer-Special edition-/TRASH-UP!! RECORDS
¥1,848
Amazon.co.jp

丸山夏鈴さん(月曜日生まれ)は自身の21歳のお誕生日には東京アイドルフェスティバル2014に「ミスiD2013 - 2015」の構成員として登場。


生前に出場を目指していたが、それもできずに翌年の5月22日死去。


自分なら彼女については見たり会ったり握手を交わしたりはしたことなく、死後になってから彼女を知った。


存命なら22歳のお誕生日だった平成27年8月2日にはTIF2015の「ミスiD SPECIAL STAGE」で丸山夏鈴ステージが置かれた。


福島県郡山市出身。尚志高校卒で千葉県流山市にある江戸川大学に在学もしていて死亡除籍。


血液型A型。愛称「りんちゃん」。株式会社Happy Strike所属。悪性の脳腫瘍摘出手術を7回受けていた。


ミスiD2016ファイナリスト・吉田豪賞の丸山ゆかさんは妹で今は妹が姉の遺志を継ごうとしている。


いつもごひいきにしていただいております [DVD]/よしもとミュージックエンタテインメント
¥3,400
Amazon.co.jp

友近さん(木曜日生まれ)は日テレ前で数回顔合わせしたことがある。これは「くちコミ!ジョニー」の生放送があったため。


平成26年からは「バイキング」常連だったが長く続かず、後に裏番組「ヒルナンデス!」に移った。


女優としての活動歴もあり女優としての評価もされていると思われる。


友近という苗字は愛媛県に多く、友近さん自身も愛媛県出身。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

東武亀戸線黄色編成

$
0
0

tobukameidoline


埼玉県民、群馬県民、栃木県民御用達の東武の主力車両だった。


写真の塗装は「都電みたいだ」という声もあった。


平成29年9月10日に亀戸線東あずまにて撮影。


7300系に施された黄色の試験塗装を再現した車両。


7300系は現在でも越谷市内に残されているらしい。


インターナショナルオレンジの編成とは色を逆転させたようにも見える。


鉄道コレクション 鉄コレ 東武鉄道8000系 宇都宮線 81118編成 4両セット ジオラマ用.../トミーテック(TOMYTEC)
¥4,600
Amazon.co.jp

全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

前田敦子

$
0
0

最近では「前田敦子」の影響でアクセス件数が若干伸びている様です。


あっちゃんについては高校時代の同級生に今だったら小学校と中学校で先輩なのがいたりもしていて(市川市立新浜小学校と市川市立第七中学校卒業)。


前田敦子写真集 不器用/小学館
¥1,851
Amazon.co.jp

第9話 僕は、ずっとそばにいるよ?/作者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

大盛りいか焼きそば復刻版

$
0
0

2018073121520000.jpg


ビッグ・エーにて購入。


エースコック(大阪府吹田市江坂)が製造。


以前から好きでよく食していた。


現代の事情もあり完全な復刻とはいえないが1988年当時のイメージで復刻させた。


でも懐かしいと思う。


1988年と言えば昭和末期。当時にろくな思い出がないけどね。


それも自分がすべて悪いとはいえ。


エースコック スーパーカップ 大盛り いか焼そば 167g×12個/エースコック
¥1,997
Amazon.co.jp

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

本日ははちみつの日です。

$
0
0

(「今日は何の日~毎日が記念日~」等の記述を引用しています。)


本日ははちみつの日です。全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が昭和60年制定。「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせから。また3月8日は両組織が制定した「みつばちの日」でもある。


はちみつ 専門店【かの蜂】 アルゼンチン産 純粋はちみつ PURE HONEY 500g×2本.../かの蜂
¥1,986
Amazon.co.jp

花火と漫画とチョコと雨 初回限定盤A/ポニーキャニオン
¥1,800
Amazon.co.jp

はちみつといえばはちみつロケットでもある。


都内では皇居近くでも建物の屋上を借りて養蜂されている。


これは都心部なら畑が無いから農薬が散布されないということで養蜂に適しているという意外な事実からで近年になって都市部で野生のニホンミツバチの観測が増える傾向にある。


住宅街はもちろん自動車の排気ガスや鉄道の騒音に晒されるような都心部に巣作りしていることも多々あり、都心部では天敵のスズメバチが人間によって駆除される為山間部より比較的安全であるためだと。


本日は司法書士の日です。日本司法書士会連合会が平成22年制定。明治5(1872)年のこの日太政官達「司法職務定制」が布告され司法書士の前身である代書人の制度が定められた。


本日は学制発布記念日です。1872(明治5)年のこの日太政官布告で「学制」が発布され近代的な教育制度確立。当時は下等小学4年間、高等小学4年間の4・4制だったが数度の変遷を経て昭和22年に現行の小学6年間、中学3年間に。


本日はハサミの日です。美容家で山野学苑創設者の山野愛子さんが「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱し、昭和53年から実施。「は(8)さみ(3)」の語呂合わせから。使えなくなった鋏の供養が行われる。


本日はハモの日です。大辰水産が制定。鱧の関西での呼び方「は(8)み(3)」の語呂合わせから。鱧といえば高知県や徳島県?


国産鱧(はも) フィーレ・骨きり加工済み約500g(約250g×2袋セット) (高知産または徳島産)/nobrand
¥1,830
Amazon.co.jp

本日は独立記念日(ニジェール)です。1960年のこの日、ニジェールがフランスから独立。


そのほかの出来事


701年 藤原不比等らによる「大宝律令」編纂完了

759年 鑑真が唐律招提寺(後の唐招提寺)建立(奈良県)

1108年 天仁に改元。1110年天永に改元。

1347年 英仏百年戦争でフランス北海岸の町カレーを英軍が占領。カレーの市民6人が自主的に人質となり町を解放。

1492年 コロンブスが第1回の探検の為、スペイン出発。10月12日にサンサルバドル島到着。

1858年 イギリスの探険家・スピークがナイル川水源の湖に到達。英国王の名前をとって「ビクトリア湖」と命名。

1889年 イタリアがアフリカ東海岸のソマリランド併合

1899年 「私立学校令」公布

1914年 前年3月完成のパナマ運河を最初の船通過。8月15日から正式に利用開始。

1914年 第一次大戦でドイツがフランスに宣戦布告。

1918年 富山県中新川郡西水橋町(現富山市)で漁師の妻ら300人が米屋等に押し掛け、新聞で報道され米騒動が全国に飛び火。

1927年 神宮球場で第1回全国都市対抗野球大会開催

1935年 天皇機関説問題に関して岡田啓介内閣が「国体明徴」と天皇の統治権主体声明

1940年 エストニア・リトアニア・ラトビアのバルト3国ソ連加入

1940年 岡山県児島郡宇野町・日比町が合併・市制施行して玉野市に

1943年 武田長兵衛商店が武田薬品工業に改称

1944年 テニアン島の戦い終結。日本守備隊約5千人全滅。マリアナ諸島全域における日本軍の抵抗終了。

1945年 米軍がB29による機雷敷設で日本の港湾と内海航路を完全に遮断したと発表。

1949年 北海道夕張炭鉱でガス爆発。死傷者14人。

1958年 アメリカの原子力潜水艦「ノーチラス」が潜航のまま北極点通過

1962年 「週刊TVガイド」創刊

1962年 寿屋(現在のサントリー)が日本産ウイスキーを初めてアメリカへ輸出

1965年 長野県埴科郡松代町(現長野市)附近で地震発生。以後6年間にわたる松代群発地震の始まり。

1967年 「公害対策基本法」公布

1970年 米軍が多核弾頭の「ポセイドンミサイル」の水中発射成功

1973年 吉永小百合と岡田太郎が結婚

1975年 パリ発イモヴセール行ロイヤル・ヨルダン航空のチャーター便ボーイング707型機が着陸進入中アガティール近郊に墜落、乗員乗客188名全員死亡。

1977年 広島県で14年ぶり原水爆禁止統一世界大会開催

1978年 東京スモン訴訟で東京地裁が原告勝訴の判決

1979年 君津市の鹿野山神野寺境内にあった動物園の虎2頭が逃走。寺から2km程離れた住宅街にも姿を現わし、飼い犬が襲われる被害が出たが警察、消防、猟友会、猟犬などによる27日間の捜索の末2頭とも射殺。

1984年 宇宙開発事業団が静止気象衛星「ひまわり3号」を打ち上げ

1987年 建設省が「日本の道百選」選定

1989年 大学短大への女子の進学率が史上最高の36.8%になり男子を上回る

1994年 東京で39.1度の観測史上最高気温。1人重体。

1995年 クロアチア紛争・嵐作戦始まる。

2005年 カナダのトロント・ピアソン国際空港でエールフランス機A340がオーバーランの末、炎上。14人負傷。死者なし。

2009年 日本初の裁判員制度を適用した裁判の初公判が東京地裁で行われる。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

妄想キャリブレーションネイビー担当・雨宮伊織さんのお誕生日

$
0
0

本日は雨宮伊織さん のお誕生日です。25歳になりました、おめでとうございます。


今後はテレ東「昼めし旅~あなたのご飯見せてください~」にも出演してみてはどうでしょう?


名前は「あまみや・いおり」と読む。富山県出身で高卒後は八王子市に在住。血液型O型。火曜日生まれ。


同年同日放送の「笑っていいとも!」では「テレフォンショッキング」で高田万由子さん登場。


妄想キャリブレーションでネイビー担当。平成29年6月4日にららぽーと横浜(神奈川県横浜市都筑区池辺)でお目にかかっています。


かわいいと評判。今年も東京アイドルフェスティバル登場。「アンバランスアンブレラ」はカラオケで数回歌ったことがあります。


「雨のち伊織ちゃん」とも呼ばれる。


大学はちゃんと卒業したらしい(東京工科大学?)。


余談ですが、身の回りには大学を中退したのが何人かおり、中退して「よかった」、「後悔していない」等と語られもしますが、自分なら考えられもしないし、したこともないのです。


すみません、最終学歴が高卒で大学卒業の四文字がない自分がこれを書いてはいけないかもしれないのですが。


中退を前提に勉強を殆どせず、故意に単位を落としていたのもいたりもしましたようですが。


一浪や受け直しも駄目です。大変ですし最初から自分に合った大学に行ったほうがいいわけで、大学生活の4年間はあっという間です。


親に金を払わせているからには卒業は義務で、絶対中退しないように。


「大学行くの嫌になった」、「留年が確定した」、「親に反対されて恨みがあった」、「別に大学に行きたいと思っていなかった」、「通っていた大学が気に入らなかった」等といった理由で中退したのだと思われますが。


オリックスの岡田元監督も「大学生活の4年間はあっという間やで」と言ったこともありました。自分も最初からそれがわかっていたらよかったと。


●テレカ 雨宮伊織 ★/エイベックス
¥5,000
Amazon.co.jp

妄想道中膝栗氣 ~moso traveling~(初回生産限定盤)(DVD付)/SMR
¥1,980
Amazon.co.jp

本日は熊井友理奈さんもお誕生日です。25歳になりました、おめでとうございます。神奈川県出身。血液型B型。火曜日生まれ。


即ち前記した雨宮伊織さんと同じ生年月日。


身長181cm(自分の場合より高いのです)。Berryz工房構成員だが個人活動が多くなったためでもあるのか後に無期活動停止に。その1年程前から構成員全員で何回も話し合って出した結論だったという。


国士館大学卒業。


クマスポ! アロハロ!熊井友理奈写真集/キッズネット(角川グループパブリッシング)
¥9,800
Amazon.co.jp

そのほかには増田有華さん 。27歳になりました、おめでとうございます。大阪府大阪市淀川区出身。血液型はまたもやB型。土曜日生まれ。未婚。元AKB48


ゆりかもめの青海駅をJR東日本青梅線青梅駅と間違ったことがある。


増田有華/Memoirs [Blu-ray]/イーネット・フロンティア
¥2,879
Amazon.co.jp

そのほかには平沼赳夫、黒鉄ヒロシ(漫画家)、田中耕一、西田真二(元広島)、倉田邦房(元中日)、上田和明(元巨人)、本村信吾(元福岡ダイエー)、栗田聡(元広島)、藤田朋子 、石橋文雄、行定勲(映画監督)、町亞聖 (日テレキャスター)、稲葉篤紀(元北海道日ハム)、安住紳一郎(TBSアナ)、藤田麻衣子(女流棋士)、伊福部崇(放送作家・脚本家・ミュージシャン)、伊藤英明、なすび、ルーズベルト・ブラウン(メジャーリーガー)、葉月絵理乃(声優)、トロイ・グロース(メジャーリーガー)、花岡麻帆(陸上)、早川亜希、オスカル・ペレイロ(自転車競技)、トム・ブレイディ(アメフト)、木口美和子、蔡淳佳(ジョイ・チュア)、Suara、アルバート・クラウス(キックボクサー)、小谷美裕、岡本浩二(元阪神)、濱口善幸 、立花麻理(TVQ九州放送アナ)、松葉れいな安藤希西川春花 、マーク・レイノルズ(メジャーリーガー)、ジョナサン・シガー 、ヤス(漫画家・イラストレーター)、荒木絵里香(バレー)、今田なお、常見晃平 、永池南津子、滝沢麗奈りん白石隼也 、澤田実和、染谷アンナ 、深澤嵐、アヤカ・ウィルソン、岩本千波、蒼樹うめ(漫画家・イラストレーター)、佐山聖子(アニメ監督)、九条武政(己龍)等も本日がお誕生日です、おめでとうございます。


韓中衰栄と武士道/KADOKAWA/角川学芸出版
¥価格不明
Amazon.co.jp

黒鉄ヒロシさん(金曜日生まれ)は「クイズダービー」(TBS系)等にも出演したこともある。


故はらたいらさん以前の三枠の席常連だったが漫画化生活に専念したいという希望の下降板。


後にもゲスト解答者になったこともあり「世界まるごとHOWマッチ」等にも出たことがある。


消費増税反対論者でもある。


前記の故はらさんと同じ漫画家であり同じ高知県出身という共通点もある。


第一話/作者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp

なすびの電波少年的懸賞生活のすすめ 其の壱 [VHS]/バップ
¥価格不明
Amazon.co.jp

伊藤英明くんとなすびくんは生年月日と血液型が同じ(日曜日生まれ)。二人はドラマで顔合わせをしたこともあり面識はあると見られる。


伊福部崇さん(放送作家・脚本家・ミュージシャン)、ルーズベルト・ブラウンさん(メジャーリーガー)、葉月絵理乃さん(声優)も同じ。


伊藤君は平成23年だと「高校生レストラン」(日テレ系)で岸野宏役、「ラストマネー ~愛の値段~」(NHK)で主演の向島朔太郎役等活躍は多彩。


平成13年にはマジックマッシュルームを食して幻覚症状に見舞われ、近くのコンビニに駆け込み、救急車で搬送され緊急入院する騒ぎまで。


当時は違法なのに合法ドラッグなどと呼ばれ近年だと「危険ドラッグ」となった。


事件直後に法規制を受けるきっかけになったのも彼と思われる。


なすびくん(日曜日生まれ)は「電波少年」以前だと「覇王樹」というコンビでダウンタウンの番組にも出演していたことがある。


更には故西城秀樹さんとのCMでの共演やサティのCMへの出演もしていた。


「電波少年」を「なすび発祥の地」と述べていたこともあるが自分と同じような状況になっている人を「電波少年」の放送でなかなか見る気になれなかったといい、普通にテレビで見られるようになったのは番組終了近くのことだったという。


平成21年だと堀北真希さん主演の「アタシんちの男子」にも出演。現在は喜劇俳優の道に進み、お笑いはやめ、「グッドライフ~ありがとう、パパ。さよなら~」第1話(平成23年4月19日・関テレ)でコンビニ店員役。 平成17年辺りだと千葉テレビの番組「千葉さん一家のウイークエンド」等に出演。


懸賞生活終了後、「ピン芸人なすび」として有名になってしまったため元々喜劇俳優を目指していたこともあり、自分のやりたいことと世間の印象との差に悩んだらしい。


「進ぬ!電波少年」の「懸賞生活」は欧米の番組でも報道、国内だけでなく、欧米の番組にも強い影響を与え、平成10年1月から平成11年の1年3ヶ月、各目標商品総額(日本では100万円、韓国では日本までの片道飛行機代の81万6000ウォン)をクリアしたことでかなりの有名人に。


シンデレラボーイとも言われ、強運なのか強運でないのかわからないような男でもあった。


平成10年頭、雪が積もる中東京の某ホテルでオーディション(というより籤引き?)が行われ、会場では「運が必要な企画」と説明され、Rマニアや伊藤高志、ウクレレえいじ、号泣、まちゃまちゃ等も参加。


当たり籤を引き当て、事前にどんな内容の企画か説明されていないため何も知らず喜んでいたが、実際には「懸賞生活」への出演権だった。


当初「どこかの研究所が記録しているだけで放送しない」というようにして放送していた事実を伏せていたため知らせるときどうすればいいか関係者が悩んでいたが最後には「電波少年はだかまつり」の中で、ファンがゴールを祝福。


この放送日には新聞では「ヨーデル祭り」としていたが、名称変更し、ヨーデルのほうは深夜に短時間の放送として目立たぬよう番組欄に「電波」と記していた。


懸賞生活の日々を綴った「懸賞日記」も出版され大ベストセラーに。印税はゴール後に全額本人に支払った。


当初は本の出版予定はなかったが、視聴率は最大30%以上を二回も出しており、大好評だったため急遽出版。


懸賞生活中、地元の福島県福島市内で姉が本屋で仕事をしており、そのとき弟の顔が表紙に出ているため少し恥ずかしい思いがしたのだとか。


専修大学法学部卒業。長らく神奈川県川崎市内で生活。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank


本は大幅値引きで販売が望ましい@埼玉県戸田市

$
0
0

本は大幅値引きで販売が望ましい。


平成19年にNHK「おはよう日本」で紹介されていたことがある。


ネットや携帯電話の普及は弊害だった。


今や雑誌や書籍の売れ行きが大幅に落ち込み、返品が多くなった。


書籍や雑誌の多くは埼玉県戸田市等で粉砕される運命にあるが、それを見かねた男がいた。


ネットや店頭で半額等、大幅値引きで販売を始めた所が出ており、歓迎できる。



弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

UCC上島珈琲店黒糖入りミルク珈琲

本日は箸の日です。

$
0
0

(「今日は何の日~毎日が記念日~」等の記述を引用しています。)


本日は箸の日です。これはいうまでもなく語呂合わせから。「箸を正しく使おう」という民俗学者の提唱で、わりばし組合が昭和50年制定。「は(8)し(4)」(箸)の語呂合わせ。千代田区の日枝神社では神前に長さ1mの大きな箸を供え古い箸を焼いて供養する箸供養祭が行われる。


大黒工業 SPS製 リユース箸 23cm 六角 (黒) 10膳入/大黒工業
¥702
Amazon.co.jp

本日は橋の日です。宮崎県の「橋の日実行委員会」が昭和61年制定。「は(8)し(4)」(橋)の語呂合わせ。各地で橋に因んだ行事が行われている。


プロが教える 橋の構造と建設がわかる本 (史上最強カラー図解)/ナツメ社
¥1,944
Amazon.co.jp

橋幸夫 ベストヒット BHST-153/ビクター エンタテイメント株式会社
¥1,175
Amazon.co.jp

橋といえば茨城県行方郡潮来町(現潮来市)が舞台となった「潮来笠」で御馴染みの橋幸夫さんですが橋さんは本日がお誕生日ではなく5月3日。


平成17年、千葉ロッテマリーンズのファンであることも関わり、千葉マリンスタジアムの始球式にも参加したことあり「は(8)し(4)」の語呂合わせから背番号84のユニを身に纏っていました。新曲の「盆ダンス」が発売された頃です。


本日は吊り橋の日です。日本最長の鉄線の吊り橋「谷瀬の吊り橋」など、村内に約60か所の吊り橋のある奈良県吉野郡十津川村が制定。前記した橋の日と同じく「は(8)し(4)」(橋)の語呂合わせ。


本日はビヤホールの日です。ビアホールチェーンの銀座ライオンが制定。1899年のこの日銀座の新橋際に現存する中では日本で最も古いビアホール「ヱビスビヤホール」(銀座ライオンの前身)開店。


おばあちゃんのビヤホールはこわいよ (絵本の時間)/ポプラ社
¥価格不明
Amazon.co.jp

日本初の半屋外型のビアホールとしては1875年に神奈川県横浜市山手で「スプリング・バレー・ブルワリー(現麒麟麦酒)」の創始者であるコープランドが工場隣接の自宅を改装して開いた「スプリング・バレー・ビヤ・ガーデン」とする説があり、主に外国人居留者と外国船の船員向けだった。現在は一般的となった工場で出来立ての麦酒を提供する飲食店「工場内ビアレストラン(ビール園やブルワリー内ビアホール)」の元祖とも言える。


本日はゆかたの日です。兵庫県城崎郡城崎町(現豊岡市)の城崎温泉観光協会が制定。「城崎ふるさと祭り」の開催日。関連記念日には7月7日のゆかたの日、8月第一土曜日のゆかたの日もある。


本日は夕爾忌です。詩人・俳人の木下夕爾(きのした・ゆうじ)の昭和40年の忌日。


そのほかの出来事


1578年 アルカセル・キビールの戦い

1590年 北条氏直が豊臣秀吉に降伏、小田原城開城(神奈川県小田原市)。

1782年 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトがコンスタンツェ・ウェーバーと結婚。

1789年 フランス革命・国民議会がアンシャン・レジームの廃止採択。

1790年 アメリカ沿岸警備隊設立。

1844年 水野忠邦が江戸幕府の老中首座に返り咲く。

1899年 博多港が特別輸出港の指定で開港(福岡県)。

1903年 ピウス10世がローマ教皇に選出。

1914年 イギリスがドイツに宣戦布告・ドイツがベルギーに宣戦布告

1914年 金剛型巡洋戦艦の2番艦「比叡」竣工。

1917年 リベリアがドイツに宣戦布告。

1936年 ベルリンオリンピックのサッカー競技で日本代表がスウェーデン代表に勝利。

1944年 アムステルダムの隠れ家に潜伏していたアンネ・フランクら8名のユダヤ人がアムステルダム駐留軍保安警察に逮捕。

1944年 初の集団学童疎開列車が上野出発。

1947年 最高裁発足。

1965年 クック諸島がニュージーランドの自治領に。

1969年 TBS系各局で時代劇「水戸黄門」放送開始。

1975年 日本赤軍がマレーシア・クアラルンプールのアメリカ大使館等を占拠

1976年 鬼頭史郎京都地裁判事補が三木武夫首相に偽電話。

1977年 アメリカエネルギー省設立(10月1日発足)。

1978年 古賀政男に国民栄誉賞

1984年 アフリカのオートボルタ共和国がブルキナファソに改称。

1993年 38年振りの政権交代5日前に河野洋平官房長官が河野談話を発表。

2005年 世界最大のネット音楽配信サービスiTunes Store(旧iTunes Music Store)が日本でサービスイン。

2007年 バリー・ボンズがハンク・アーロンのメジャー通算本塁打記録の755本に並ぶ。

2008年 中日ドラゴンズの山本昌が通算200勝を達成し名球会入りの資格取得。

2011年 フジ系の東海テレビ(愛知県名古屋市)が「ぴーかんテレビ」で岩手米に関する放送事故。放送事故で岩手県側から抗議を受け打ち切り。


日本外交への直言――回想と提言/岩波書店
¥2,052
Amazon.co.jp

神奈川県平塚市が地元の河野洋平さんは現在だと既に父親の年を越えている。


政治家としてのデビューを飾った頃、父親である故河野一郎さんと混同してしまったせいか「河野洋一」という誤記もされたこともある。


故河野一郎さんは大動脈瘤破裂で死去したが家庭を持ったばかりの洋平さんは家族に「まだ死なないから大丈夫」と言い聞かせていたというが現実は67歳で死去(東京新聞「この道」から)。


童友社 1/350 日本の名城 小田原城 プラモデル S28/童友社(DOYUSHA)
¥1,218
Amazon.co.jp

今後の神奈川県小田原市内では百貨店復活を希望したい。


いつまでも決まらぬ会議や相談を小田原評定と言うが元々は戦国大名の後北条家の重臣会議のことで月2回開かれ、諸事を決した。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

元palet緑担当最年少・中野佑美ちゃんのお誕生日

$
0
0

本日は中野佑美ちゃんのお誕生日です。20歳になりました、おめでとうございます。愛知県出身。血液型A型。火曜日生まれ。プラチナム・パスポート所属。


身長152cm、B86、W63、H87、S23cm。趣味は音楽鑑賞、イラストを描く、ネットサーフィン。特技は空想。ギター演奏もできる。自身が生まれた日に「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」に登場したのは故ジョー山中さん。プロテニス選手に同姓同名が居るが全くの別人。


長野県中野市などとも無関係。


愛称「ゆゆ」。元palet緑担当で最年少構成員。平成26年6月8日加入も平成27年12月28日に武田紗季ちゃんとともに卒業。代わりに一ノ瀬りとちゃん(後にメイビーME構成員になった)と小磯陽香ちゃんが加わりました。


平成27年、以前より療養していた足の痛みが夏の全国ツアーで悪化したことが原因で踊りを伴うpaletの活動が非常に困難となり、痛みを隠し限界まで我慢してきたが今の条件で踊り続けると手術をしなければ痛みは緩和されないと医師に言われ足の手術やそれに伴う休業のこと、今後のことそして将来のことを改めて色々考えるようになり、その中で兼ねてから夢見ていたソロシンガーになりたいという夢の実現に向けて今後は動いていきたいという想いが強くなり、palet卒業を決めたという。


平成28年末頃から自身の希望通りに単独での活動がある。だが自分自身は都合が悪いことなどから全くに見に行ってはいない。


最後の握手は平成27年8月9日 の習志野市にあるモリシア津田沼前の津田沼公園。津田沼は地元です。かつてのモリシアはサンぺデックといい、ダイエーとともに高島屋百貨店もありました。


最後に見たのは、まゆちのお誕生日でもある平成27年9月12日 (神奈川県横浜市都筑区池辺にある、ららぽーと横浜)。


本人もしっかり顔を覚えています。卒業当日の自分はというと千葉県八千代市内で仕事。二人の卒業を知ったのは平成27年12月12日 。ベイビーレイズJAPAN(9月24日解散予定)を見に茨城県土浦市にあるイオンモール土浦に居た時。青天の霹靂です。


イオンモール土浦はまた行きたいです。


同じ平成10年度生まれには飯田來麗ちゃん、堀内まり菜ちゃん、田尻あやめちゃん、広瀬すずちゃん 、深沢あかりちゃん、葵わかなちゃん岡本夏美ちゃん 、鈴木えりかちゃん、山田あみちゃん 、平石真優ちゃん、縣みりあちゃん、深沢あかりちゃん、有沢来夢ちゃん、小林奈々香ちゃん、堀内まり菜ちゃん、鞘師里保ちゃん、橋本環奈ちゃん、平田梨奈ちゃん、小山内花凜ちゃん 、廣田あいかちゃん、アンジュルムの勝田里奈ちゃん、アイドルカレッジ の今野穂乃花ちゃん、三好夢摘ちゃん、26時のマスカレイド の吉井美優ちゃん、虹のコンキスタドールの隈本茉莉奈ちゃん、根本凪ちゃん、さんみゅ~ の新原聖生ちゃん、私立恵比寿中学の安本彩花ちゃん、柏木ひなたちゃん、HKT48 の朝長美桜ちゃん、ReLIeFの岸森ちはなちゃん、真っ白なキャンバスの三浦菜々子ちゃん 、あヴぁんだんどの宇佐蔵べにちゃん、チームしゃちほこ の坂本遥奈ちゃん、フェアリーズ林田真尋ちゃん 、東京女子流の新井ひとみちゃん、Party Rockets GT の守永七彩ちゃん、アイドル教室 の小枝優夏ちゃん、月島彩ちゃん、校庭カメラガールドライの椎名彩花ちゃんなどがいる。


姉が一人いる。単独でのグラビアでの活動もあった。


構成員が変遷しながらも彼女たちを初期から平均して4-5週間おきに見ており、彼女たちの曲はカラオケで性別が逆ながら何度か歌っています。


中野佑美 YC QUOカード/QUOカード
¥7,180
Amazon.co.jp

更に矢新愛梨ちゃん、元みるきぃ。で元サザン☆クロス2.5期生のあやかちゃんは同じ生年月日。


矢新愛梨は「やしん・あいり」と読む。鳥取県米子市出身。身長162cm、3サイズはB75cm、W58cm、H82cm。


血液型A型。ALLEN PROMOTION所属。


更に杉本愛莉鈴ちゃん 。18歳になりました、おめでとうございます。広島県出身。血液型B型。金曜日生まれ。エイジアプロモーションであり平成29年10月まではアミューズ所属。身長164cm、体重39kg、靴のサイズ23.5cm。特技は似顔絵、ダンス、ポージング。好きなことは歌うこと、絵を描くこと(この辺りは公式プロフィールから引用)。


自身が生まれた日に「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」に登場したのは妻夫木聡くん。彼を初めて知ったのはこの放送で、デビューのきっかけを生放送中に明かしておりました。


杉本愛莉鈴は「すぎもと・まりり」と読む。さくら学院 の生徒だったがモデル活動優先の名の下に義務教育をまだ終えていないのに短期間で卒業。それも突然の発表。


平成24年だとお誕生日当日 が東京アイドルフェスティバルだったのです。少ししか見なかったのですが。ZEEPダイバーシティは満員に近い状態でして。


さくら学院は僅かに近年でもTIFで見ています。


杉本 T-shirts ネイビー M【杉本 宏之】【杉本 愛莉鈴】/作者不明
¥2,980
Amazon.co.jp

そのほかには多々良純、田島義文、石井好子、宮内幸平(声優)、寺田ヒロオ(漫画家)、石垣一夫(元南海・現政治家)、澤村田之助(6代目・歌舞伎役者)、青木はるみ(詩人)、辻三太郎(声優)、デビッド・ベッドフォード(作曲家)、小沢直平、川口博(政治家)、阪上善秀(政治家)、クラウス・シュルツェ(作曲家)、中谷満男、柳家さん喬(落語家)、今井雄太郎(元福岡ダイエー)、高岡建治、イストヴァン・ヨニエル(卓球)、梨田昌孝(東北楽天元監督)、ビリー・ボブ・ソーントン、岩渕美智子(政治学者)、阿部渡、土井美加(声優)、江川紹子、中内正、ホセ・ルイス・ロドリゲス・サパテロ(スペイン首相)、美保純、川又米利(元中日)、バラク・オバマ(第44代アメリカ大統領)、ロジャー・クレメンス、広瀬裕、沢田知可子、布川敏和(元シブがき隊) 、ドミンゴ・マルティネス(元巨人)、佐々木健介、吉田友紀、吉田ヒロ、大森剛(元大阪近鉄)、チューヤン、橋本広喜(元騎手)、矢嶋良介、船津ゆうこ(ラジオパーソナリティ)、佐藤信成(茨城県鹿嶋市議会議員)、PERIDOTS(シンガーソングライター)、オオゼキタク(シンガーソングライター)、八木真澄(サバンナ)、水田わさび(声優)、山本美憂 (レスラー)、鈴木蘭々、ファビアーノ(サッカー)、福盛和男(元東北楽天)、生天目仁美 (声優)、木内泰史(サンボマスター)、TARO SOULケンタエリザベス3世 、谷本歩美(柔道)、平山愛子内川聖一 (福岡ソフトバンク)、鈴木あや 、上野亮、田中涼子 、榊原諒(元オリックス)、マーク・ミリガン(サッカー)、大久保綾乃、摩耶 、オレグ・イワノフ(サッカー)、SunMin、山崎夕貴(フジテレビアナ)、蕨野友也 、森田一成(元阪神)、大野和成(サッカー)、福田麻由子、糟谷健二、倉田瑠夏 (アイドリング!!!22号)、広瀬彩海(こぶしファクトリー・元ナイスガールトレイニー)、加藤清史郎、MARS MANIE大川麻里江ドロシーリトルハッピー 等も本日がお誕生日です、おめでとうございます。


布川家の防災ミーティング/ベストセラーズ
¥10,126
Amazon.co.jp

「スシ食いねェ!」は永遠のヒット曲といえる。NHKの「みんなのうた」でも使われ、現在ではバラエティーで寿司が絡んでくると、殆ど必ずこの曲が使われる。別にシブがき隊のファンではなかったが布川敏和さん(水曜日生まれ)等、解散後もテレビでよく見ていた。神奈川県川崎市川崎区出身。


Dorothy Little Happy Live Tour 2015 5th Anniver.../avex trax
¥4,698
Amazon.co.jp

ドロシーリトルハッピーも東京アイドルフェスティバルに出る。宮城県仙台市が活動拠点。


倉田瑠夏 LUKA is back!! [DVD]/ラインコミュニケーションズ
¥3,281
Amazon.co.jp

倉田瑠夏さん(日曜日生まれ)は大阪府出身。血液型O型。エイベックス・ヴァンガード(平成25年10月にエイベックス・マネジメントから分社化)所属。元アイドリング!!!。ロングヘアーが特徴。東京アイドルフェスティバルで数回見ています。


梨田昌孝の超野球学―フィールドの指揮官/ベースボールマガジン社
¥価格不明
Amazon.co.jp

梨田昌孝さん(火曜日生まれ)はこの程東北楽天監督を辞任したことが記憶に新しい。


最終出場が昭和63年10月19日に神奈川県川崎市にある川崎球場で行われた「10.19」。同い年の吹石徳一内野手ととともに現役時代の最後を優勝で飾れなかった。


札幌ドーム(北海道札幌市)での追悼試合で、故小林繁氏について「またあいつと一緒にやれるのを楽しみにしていたのに」、「本当は今、ここにいなければいけない男なんだがね」と語った。


21世紀になっても小林さんの父親が81歳まで生きていたため父親の後を追うような形となった。


大阪近鉄でも北海道日ハムでも日本一になれない等、数々の不幸を出している気がしている。


平成16年で消滅した大阪近鉄最後の監督。近鉄が一度も日本一になれずに終わったこと、現役最後の年である昭和63年には130試合目で優勝を逃したこと、監督在任時に近鉄消滅、合併後はオリックスでヘッドコーチ就任をお願いされたかつての師匠である仰木彬さんが一年後に死去等もある。


面白いことには監督として一位から六位迄全順位を経験していることで梨田さん以外だと吉田義男さん、野村克也さん、長嶋茂雄さん、王貞治さん、故星野仙一さんしかいない。


なお、中でも野村さんと星野さんが東北楽天監督経験者である。


球団合併の際、近鉄色を残すべく配慮したオリックス側からヘッドコーチ転任を打診され、監督となった故仰木さんからも慰留されるが「選手や担当者、愛好家らがばらばらになり、その進路も決まらないうちに自分一人が残るのは望ましくない」と辞退。


部下の急死が二度もあった。平成22年1月17日、一軍投手コーチに就任したばかりの小林繁さんが心筋梗塞で急逝。大阪近鉄監督時代の平成16年には二軍打撃コーチだった鈴木貴久さんを急性気管支炎で失っている。


その頃鈴木さんには「球団史上初の日本一」を誓うも近鉄は消滅して幻に。


One and Only/ダブル・オーレコード
¥2,935
Amazon.co.jp

滅多に出なくなったが鈴木蘭々さん(月曜日生まれ)の実兄は10歳程度年上。平成23年辺りでは無許可でラジオ局を開設して逮捕されたことが有る。調べに対し「反響がよかったから辞められなかった」という。


高校では元巨人の井端弘和内野手などが同期生。原宿がお好き。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

583系

$
0
0

583-2


東北方面から東京ディズニーランドへの団体列車として走ってきた後に京葉電車区へ回送する途中だったと思う。


JR東日本京葉線新習志野にて平成13年3月31日土曜日撮影。


KATO Nゲージ 583系 基本 6両セット 10-1237 鉄道模型 電車/カトー(KATO)
¥14,720
Amazon.co.jp

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

赤穂化成熱中対策水ぶどう味

本日はハンコの日です。

$
0
0

あなたの苗字は、はんこ屋さんで売ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


(「今日は何の日~毎日が記念日~」等の記述を引用しています。)


本日はハンコの日です。山梨県甲府市の印判総合商社であるモテギ株式会社が制定。こちらも言うまでもなく「は(8)んこ(5)」の語呂合わせ。この日と別に10月1日が全日本印章業組合連合会が制定した「印章の日・ハンコの日」もある。


自分の名字の判子はちゃんと店で売っています。特に珍しい苗字ではないですから。


自身の名字は発祥地が長野県内だそうです。


シャチハタ ネーム9 別注品 【本体:ブラック】/シャチハタ
¥1,079
Amazon.co.jp

↑は愛知県名古屋市が発祥の会社ですね。


本日は世界ビール・デーです。2007年にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズで開始。友人らと集まって麦酒を楽しみ、醸造会社等麦酒製造に関わる人らに感謝する日。


自分だと麦酒等酒類は頑として飲まない主義です。飲酒と喫煙は余計にお金を消すだけでなくて寿命を縮めます。


夏場には肉牛にも麦酒を飲ませる。これは夏バテ防止対策としてで、平成2年にフジ系放送「世界の常識・非常識!」で話していたことがある。


本日はタクシーの日です。東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が昭和59年に制定し翌年から実施。現在は全国乗用自動車連合会(全乗連)が全国統一キャンペーンとして実施。1912(大正元)年数寄屋橋のタクシー自動車株式会社が日本初のタクシーの営業を開始。各種行事で利用者とのコミュニケーションを促し、タクシー事業に対する理解と認識を深めて貰う日。


トミカ №051 トヨタ クラウン コンフォート タクシー (箱)/タカラトミー(TAKARA TOMY)
¥300
Amazon.co.jp

トミーテック ジオコレ 建物コレクション 075-2 駅前タクシー営業所2 ジオラマ用品/トミーテック(TOMYTEC)
¥950
Amazon.co.jp

本日は箱の日です。東京紙器工業組合が平成3年に制定し、全国の紙器段ボール箱工業組合が実施。言うまでもなく「は(8)こ(5)」(箱)の語呂合わせから来ており「この日ハコの日、ハコの日この日、8月5日はハコの日です。」の標語の下、紙器業界の技術の向上や一般消費者への紙箱の良さの広告を図る日。


本日ははしご車の日です。国内の9割のはしご車の製造を行う株式会社モリタが制定。「は(8)しご(5)」の語呂合わせ。


本日はハードコアテクノの日です。ハードコアテクノ音楽のレーベルHARDCORE OSAKAが平成18年制定。hard coreの原語の読みが「ハーコー」と聞こえることから「ハー(8)コー(5)」の語呂合わせ。


本日は独立記念日(ブルキナファソ)です。1960年のこの日西アフリカのオートボルタ(後にブルキナファソに改称)がフランスから独立。


そのほかの出来事


630年 犬上御田鍬・藥師惠日を第1回遣唐使として唐に派遣

645年 鐘匱の制。朝廷が国民の直訴を受附ける投書箱を設置。

729年 「天王貴平知百年」の文字を背に負った瑞亀の献上により天平に改元。749年に天平感宝に改元。

1100年 ヘンリー1世がイングランド王に即位。

1240年 日本の元号が延応から仁治に。

1293年 永仁に改元。1299年に正安に改元

1303年 嘉元に改元。1306年に徳治に改元

1598年 豊臣秀吉の要請で徳川家康・前田利家ら五大名が豊臣氏と五奉行に忠誠を誓う

1622年 元和大殉教。長崎県でキリシタン55人処刑。

1748年 日本の元号が延享から寛延に改元。

1772年 プロイセン王国・オーストリア帝国・ロシア帝国によって第1次ポーランド分割

1856年 米総領事ハリスが伊豆下田・玉泉寺を米総領事館とすることを決定(静岡県下田市)

1864年 四国艦隊下関砲撃事件。英米蘭仏の4か国聯合艦隊が下関に砲撃開始(山口県)。

1874年 「郵便預規則」公布。郵便貯金制度始まる。

1882年 太政官布告として戒厳令が制定。

1884年 ニューヨークでフランスから送られた自由の女神の建築が始まる。

1913年 岩波賢吉が神田で古本屋・岩波書店を開業。翌年出版社に。

1940年 ラトビアがソ連加盟。

1942年 日本海軍の戦艦「武蔵」竣工。

1942年 読売新聞と報知新聞が合併し、題字が「読売報知」に。

1944年 カウラ事件

1945年 中央線湯の花トンネル列車銃撃事件

1945年 前橋刑務所で避難中の受刑者の列に爆弾が直撃。看守長や受刑者ら39人死亡(群馬県)。

1962年 南アフリカの黒人解放運動指導者ネルソン・マンデラが当局に逮捕。1990年の釈放迄獄中生活。

1962年 マリリン・モンローが自宅で死んでいるのを発見。警察は睡眠薬の飲み過ぎによる事故死と発表。自殺説もあるが死の真相は不明。

1963年 「日豪通商協定」調印

1963年 英米ソが「部分的核実験停止条約」調印

1963年 社会党・総評系のボイコットで原水爆大会分裂

1966年 人民日報に毛沢東の論文「司令部を砲撃せよ - 私の大字報」掲載。

1984年 ロサンゼルスオリンピックで初めて女子マラソン実施

1985年 広島県広島市で第11回世界平和連帯都市市長会議開催

1986年 宮城県志田郡鹿島台町(現大崎市)で吉田川氾濫で約1200世帯が浸水等各地で台風10号やその台風から変わった低気圧で多数被害。

1993年 阪和銀行副頭取射殺事件。

1994年 福徳銀行(現近畿大阪銀行)五億四千万円強奪事件。

1994年 東京の夜中の最低気温29.3度の観測史上最高

1996年 SPEEDがシングル「Body & Soul」でデビュー。

2000年 プロレスリング・ノア旗揚げ。

2002年 住民基本台帳ネットワーク開始。

2002年 松戸市でマブチモーター社長宅殺人放火事件。妻と長女が絞殺され犯人放火。

2004年 広州で広州白雲国際空港開港。

2005年 自殺サイト殺人事件の容疑者逮捕。

2010年 チリでコピアポ鉱山落盤事故発生

2016年 リオデジャネイロオリンピック開幕。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank


元並木橋ハイスクール・在原莉夏ちゃんのお誕生日

$
0
0

本日は在原莉夏ちゃんのお誕生日です。22歳になりました、おめでとうございます。月曜日生まれ。プラチナムプロダクション所属。並木橋ハイスクールのシャカリキダンスガールだった。2回見たことあります。


自身が生まれた日に放送の「笑っていいとも!」では「テレフォンショッキング」に三田村邦彦さん登場。


同学年には相川聖奈ちゃん、宮武美桜ちゃん、星名美津紀ちゃん 、岡井明日菜ちゃん、川嶋麗惟ちゃん、神沢有紗ちゃん、阿部華也子ちゃん、三吉彩花ちゃん、森岡悠ちゃん都丸紗也華ちゃん 、喜多裕子ちゃん、岩崎名美ちゃん吉本実憂ちゃん中西悠綺ちゃん 、酒井穂乃香ちゃん、芳根京子ちゃん 、中村ゆりかちゃん、DAOKOちゃん、FES☆TIVE の白石ぴあのちゃん、さんみゅ~の木下綾菜ちゃん、野田真実ちゃん、愛乙女☆DOLLの太田里織菜ちゃん、ももいろクローバーZの佐々木彩夏ちゃんフェアリーズ井上理香子ちゃん、東京女子流の山邊未夢ちゃん、9nineの村田寛奈ちゃん 、SUPER☆GiRLSの溝手るかちゃん 、私立恵比寿中学の真山りかちゃん、妄想キャリブレーション水城夢子ちゃんOS☆U斉藤萌ちゃんSKE48 の松井珠理奈ちゃん、東京パフォーマンスドールの櫻井紗季ちゃん、callmeの秋元瑠海ちゃん、富永美杜ちゃん、早坂香美ちゃん、アイドルカレッジ中島優衣ちゃん 、田所栞ちゃん、AKB48 の藤田奈那ちゃん、26時のマスカレイド の江嶋綾恵梨ちゃん、森みはるちゃんなどがいる。


二人目は清井咲希ちゃん。19歳になりました、おめでとうございます。大阪府出身。木曜日生まれ。スターダストプロモーション所属。現在たこやきレインボー で黄色担当。名前は「きよい・さき」と読む。


自身が生まれた日に放送された「笑っていいとも!」では「テレフォンショッキング」には真矢みきさん登場。


平成26年には東京アイドルフェスティバル出場。次も出場したいと語ったようですが、平成26年はなしも平成28年以降は復帰。まあ解散や休止の予定がなければ誰もが「また出たい」となるでしょう。


1月27日 に念願の初見となり、昨日も見ました。もう思い残しはない。


同学年にはたこやきレインボーだと堀くるみちゃんがいる。それ以外では美音咲月ちゃん 、花梨ちゃん、陶山恵実里ちゃん、盛永聖香ちゃん、宮武祭ちゃん、橘未来ちゃん、永野芽郁ちゃん、大原優乃ちゃん、工藤美桜ちゃん大友花恋ちゃん 、杉浦美玲ちゃん、相原まりちゃん 、大谷凜香ちゃん、田口華ちゃん、FES☆TIVE の土光瑠璃子ちゃん、ReLIeFの西園寺未彩ちゃん 、メイビーMEの夏目りとちゃん、BABYMETALの菊地最愛ちゃん、全力少女Rの舞花ちゃん、ロッカジャポニカの内山あみちゃん、SUPER☆GiRLSの浅川梨奈ちゃん名古屋CLEAR'S の卯知手のこちゃん、Jewel☆Neige中川梨来ちゃん 、愛乙女☆DOLLのハルナちゃん、はちみつロケット の雨宮かのんちゃん、華山志歩ちゃん、Cupitronの浜田彩加ちゃん 、ときめき宣伝部の辻野かなみちゃん、モーニング娘。の野中美希ちゃん、Party Rockets GT の堀尾歩未ちゃん、PPP!PiXiON の鈴木媛子ちゃん、千寿うららちゃん、26時のマスカレイド の大門果琳ちゃん、X21の山﨑紗彩ちゃんなどがいる。


ダブルレインボー(TYPE-A)/avex trax
¥3,873
Amazon.co.jp

忘れてはならなかったのが柴咲コウさん。37歳になりました、おめでとうございます。豊島区出身。血液型B型。水曜日生まれ。未婚。スターダストプロモーション所属。


即ち前記した、たこ虹の先輩。それ以外の後輩には肘井美佳さん 、山田孝之くん、SHERRYさん、美村里江さん、早瀬英里奈さん 、鈴木えみさん、北川景子さん、君嶋麻耶くん 、本仮屋ユイカさん、柳楽優弥くん、佐藤ありささん、泉里香さん、栗田萌さん 、奥山ひなさん、大政絢さん 、夏帆さん、瀧本美織さん 、滝沢カレンさん、本田翼さん、高山侑子さん、伊波麻央さん新木優子さん山崎賢人くん 、森川葵さん、中村ゆりかさん、咲坂実杏さん、葵わかなさん小山内花凜さん 、永野芽郁さん、ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、チームしゃちほこ 、奥澤村、ばってん少女隊はちみつロケット などがいる。


先輩には野々村真さん、常盤貴子さん、梨花さん、持田真樹さん、岩崎ひろみさん、竹内結子さんなどがいる。


女優のみならず歌手としても活動したことがある。


Single Best/Universal Music LLC
¥2,100
Amazon.co.jp

そのほかには中村順司(元PL学園野球部監督・現名古屋商科大学野球部監督)、片平晋作(元横浜大洋ホエールズ)、村松利史、山内孝徳(元福岡ダイエー)、リチャード・ダトロー・ジュニア(調教師)、マイケル富岡、藤吉久美子、柳原陽一郎(元たま)、どんと、パトリック・ユーイング(バスケ)、後関昌彦(元近鉄)、鹿野淳(音楽評論家)、大藤直樹、松田洋子(漫画家)、鈴木信行(政治運動家)、桜庭統(作曲家)、川島恵、森口瑤子、森丘祥子(柴田くに子)、相築彰子、コリン・マクレー(ラリードライバー)、ジョン・オルルド(元メジャーリーガー)、石澤常光(ケンドー・カシン・プロレスラー・総合格闘家)、後藤田正純(自民党衆議院議員)、若田部健一(元横浜ベイスターズ)、今井裕(天文学者)、サムエル・ビンセント(声優)、カルロス・プリード(元オリックス)、ジョン・ワズディン(元埼玉西武ライオンズ)、大渕幹大(元プロバスケ)、安岡優(ゴスペラーズ)、YOHEY (PaniCrew)、朝日光輝 (air代表)、EL LATINO 、中野由紀(バレー)、クォンサンウ、広橋涼(声優)、深見真(作家)、山口リエラ 、本間忠(元福岡ソフトバンク)、尾形佳紀(元広島)、中場直 (Lagunamoonプロデューサー)、デイビット・ヒーリー(サッカー)、関智大 (タイムマシーン3号)、吉田里深、根本幸多(声優)、カール・クロフォード(メジャーリーガー)、赤荻歩(TBSアナ)、佐藤かおり、ORIE 、大路明日香、木下鈴奈、池田剛基(元北海道日ハム)、横山かおり 、佐々木晴香、ポーラ・クリーマー(女子プロゴルファー)、ステファニー 、ライアン・バートランド(サッカー)、赤崎夏実原田真緒 、フェデリカ・ペレグリニ(水泳)、フルール・マクスウェル(フィギュアスケート)、河村唯 (元アイドリング!!!12号)、松島花、ライアン・バートランド(サッカー)、南結衣 、ロレッタ・アムイ(フィギュアスケート)、宮川明衣(ASAI RED ROSE)、大後寿々花、中村瑠璃奈 、鈴木香音(元モーニング娘。)、冬木るりか(漫画家)、森川久美(漫画家)、SCREW 和己Dio denka玲夏 等も本日がお誕生日です、おめでとうございます。


2000カルビープロ野球カード【ゴールドサインパラレル】075若田部健一/ダイエー/カルビー
¥150
Amazon.co.jp

若田部健一さん(火曜日生まれ)の娘は元HKT48 の若田部遥ちゃん。


福岡ダイエーホークス(現福岡ソフトバンクホークス)から横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)に移籍する際には単身赴任せず、妻子とともに自身の出身地である神奈川県に転居するも現役引退後は福岡県に戻った。


親子共演もあったと記憶。


通算成績は71勝75敗。公式戦では押し出しが一度もなかったという。


横浜移籍がなかったら100勝以上になっていたと思う。勿体なかった。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

オユ102555

$
0
0

oyu10-4


隅田川客貨車区に配置されていた。


惜しむらくは現役時代と車番の書体が若干違うこと。


同型車は、のと鉄の能登中島駅(石川県七尾市中島町浜田)にもあり車内からも見える。


写真は国立市にあるオユ102555。


郵政研修所敷地内にあるが守衛さんに見学を申し出てノートに住所と氏名を書くと敷地内へ入れてくれる。


非常に有り難い。


JR東日本中央線国立駅から徒歩約20分。


小田急グループの立川バスでも行ける。


撮影に障害物は避けられないが上には風雨を凌ぐしっかりした屋根があり、有り難く、多少の汚れはあるが青15号が功を奏しているのか目立った錆が見られなかった。


oyu10-3


棚の底面には傾きがある。これは走行中の揺れで郵便物の落下を防止するため。


oyu10-2


oyu10-1


古い車両なので入るには気が引けたな。


KATO Nゲージ オユ10 5069 鉄道模型 客車/カトー(KATO)
¥1,728
Amazon.co.jp

↑、持っています。平成16年に買いました。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

カフェラッテノンシュガー

ロッカジャポニカ・平瀬美里ちゃんのお誕生日

$
0
0

本日は平瀬美里ちゃんのお誕生日です。16歳になりました、おめでとうございます。


千葉県(八千代市?)出身。血液型AB型。火曜日生まれ。スターダストプロモーション所属。身長151cm。


八千代市立勝田台中学校卒業?


ロッカジャポニカ構成員。今年も東京アイドルフェスティバル出場。昨日も見た。来年も出場が確実視できる。来年の開催予定日は8月2-4日となろう。


平成28年8月6日 だとお誕生日にTIF会場にいた。


自身が生まれた日に放送された「笑っていいとも!」では「テレフォンショッキング」に安西ひろこさん 登場。前日はKONISHIKIさん 、翌日がTIM。前者はCMで共演していた縁から。


平成29年2月18日などにも見ています。お付き合いは2年以内で終わる可能性もありますが。


平成28年10月15日だと彼女は千葉県出身なのでチーバくんや千葉ロッテマリーンズの帽子とユニフォームに喜んでいたと思います。


チーバくんは1月11日生まれ。ロッカジャポニカの大先輩、持田真樹さんと同じお誕生日。こちらも偶然にも千葉県出身です。


最the高【最the高盤】/キングレコード
¥3,689
Amazon.co.jp

平瀬美里 直筆サイン 裏コメ有 生写真 3B junior 原色図鑑 2018 JULY 7月.../スターダストプロモーション
¥価格不明
Amazon.co.jp

更に瀬尾美璃碧ちゃん。16歳になりました、おめでとうございます。埼玉県出身。火曜日生まれ。身長156cm。


つまり前記した美里ちゃんと同じ生年月日でありNMB485期生・研究生の山本彩加ちゃん、Smile2期生の出利葉菜々子ちゃんも同じ。


名前は「せお・みりあ」と読む。元pinky poker。


最後に見たのは平成27年7月25日。見る機会がなかなかなかったんですが別にいいんですよ。都合悪かったから。


例えばピュアリー3も機会がなかったから一度も見ないまま解散となってしまって、、、、、それも別にいいんです。それはそれでよかったと。


本日は黒木なつみさんもお誕生日です。34歳になりました、おめでとうございます。血液型A型。月曜日生まれ。プラチナムプロダクション所属。平成23年8月迄はG.P.Rに属していた。


自身が生まれた日に放送された「笑っていいとも!」では「テレフォンショッキング」に相本久美子さん 登場。


平成19年、12月号よりPINKY(現在休刊)専属モデルとして活動。平成21年7月に2歳上の男性と入籍し、平成22年5月1日に結婚式を行った。平成22年には自らがプロデュースするファッションブランド「yupendi」(ユペンディ)を立ち上げる等、幅広く活動中。


娘が一人いる。平成25年4月5日生まれ。


Simple Me/宝島社
¥価格不明
Amazon.co.jp

更に黒瀬サラちゃん 。22歳になりました、おめでとうございます。前記の黒木なつみさんと干支が同じで、「黒繋がり」でもある。


埼玉県出身。血液型不明。火曜日生まれ。アリスプロジェクト所属。身長165cm。スリーサイズはB75(Bカップ)、W54、 H79。特技は音楽鑑賞、寝る事、歌う事、トランペット。


元アイドリング!!!5期生28号、元NEO fromアイドリング!!!の石田佳蓮ちゃん、南雲星菜ちゃん(サラちゃんと同じ事務所だった)、元テレパシーの前嶋菜子ちゃん、元とちおとめ25のメイちゃんと同じ生年月日。


自身が生まれた日に放送された「笑っていいとも!」では「テレフォンショッキング」に高橋かおりさん登場。


「マイペースで少しボケてますけど負けず嫌いです。自分なりにどんどん上に上がっていけるように努力します。そして歌手になってみなさんに感動を与えられる人になります!」と自己PR。後に仮面女子スチームガールズ として活動。以前はトッピングガールズGT、ほわいと☆milkでも。

 


同学年には相川聖奈ちゃん、宮武美桜ちゃん、星名美津紀ちゃん 、岡井明日菜ちゃん、川嶋麗惟ちゃん、神沢有紗ちゃん、阿部華也子ちゃん、三吉彩花ちゃん、森岡悠ちゃん、在原莉夏ちゃん、都丸紗也華ちゃん 、喜多裕子ちゃん、岩崎名美ちゃん吉本実憂ちゃん中西悠綺ちゃん 、酒井穂乃香ちゃん、芳根京子ちゃん 、中村ゆりかちゃん、DAOKOちゃん、東京パフォーマンスドールの櫻井紗季ちゃん、callmeの秋元瑠海ちゃん、富永美杜ちゃん、早坂香美ちゃん、アイドルカレッジ中島優衣ちゃん 、田所栞ちゃん、AKB48 の藤田奈那ちゃん、26時のマスカレイド の江嶋綾恵梨ちゃん、森みはるちゃん、FES☆TIVE の白石ぴあのちゃん、さんみゅ~の木下綾菜ちゃん、野田真実ちゃん、愛乙女☆DOLLの太田里織菜ちゃん、ももいろクローバーZの佐々木彩夏ちゃんフェアリーズ井上理香子ちゃん、東京女子流の山邊未夢ちゃん、9nineの村田寛奈ちゃん 、SUPER☆GiRLSの溝手るかちゃん 、私立恵比寿中学の真山りかちゃん、妄想キャリブレーション水城夢子ちゃんOS☆U斉藤萌ちゃんSKE48 の松井珠理奈ちゃんなどがいる。


カワユシ・アラワル(「黒瀬サラ」ソロ・ヴァージョン)/WM Japan
¥250
Amazon.co.jp

そのほかには原ひさ子、野口明(元中日)、笑福亭松之助、アンディー・ウォーホル(画家)、荒川博(元毎日)、アラン・ホールズワース(ギタリスト)、五十嵐武士(政治学者)、市川團十郎、堺正章、三遊亭好楽、高橋克彦(推理作家)、山崎洋子(小説家)、マイク・ラインバック(元阪神)、ヴィニー・ヴィンセント(ギタリスト)、新谷嘉孝(元横浜大洋ホエールズ)、ロン・デービス(元近鉄)、ボブ・ホーナー(元ヤクルト)、辰巳琢郎 、米村明(元中日)、森脇浩司(元オリックス監督)、津野浩(元千葉ロッテマリーンズ・現プロゴルファー)、古田敦也(元ヤクルト監督)、野村裕二(元日ハム)、藤咲淳一(アニメ監督)、坪井直樹(テレ朝アナ)、秋田豊(サッカー)、M・ナイト・シャマラン(映画監督)、山響親方(元幕内厳雄)、吉家章人 、丸岡いずみ(日テレニュースキャスター)、HIRO(マジシャン)、星田英利(元チュパチャップス・旧ほっしゃん。)、新里紹也(元大阪近鉄)、椎名純平、DJ RYO-Z 、秋枝秀樹、さかなクン、山口弘佑(元北海道日ハム)、奥菜恵、久保康友(横浜DeNAベイスターズ)、村西哲幸(元横浜ベイスターズ)、イーピ 、徳瀬川正直(大相撲力士)、ロビン・ファン・ペルシ(サッカー)、今泉牧子 、片山文男(元埼玉西武ライオンズ)、真美小西沙季近藤晃央舟橋菜々吉田怜香 、二階堂高嗣(ジャニーズJr.)、見山友都麻生夏子 、エーレ・ハシュタ(フィギュアスケート)、小塚麻里 、伊藤沙耶、溝口真央 、韓聰(フィギュアスケート)、アリグザンドラ・ラウト(フィギュアスケート)、石原夏織、中村瑠璃奈椎名もも楓栖 等も本日がお誕生日です、おめでとうございます。


やっぱり食いしん坊な歳時記/集英社
¥1,512
Amazon.co.jp

「最近はクイズ番組が正直キツイ。一度覚えても、すぐに忘れてしまうところがある」と平成20年7月15日放送「2時っチャオ!」で辰巳琢郎さん(水曜日生まれ)が述べた。


クイズ以外のバラエティに出演は少なく、俳優としての活躍は少なくなっているが、クイズ番組で数多く優勝していることでも有名で「たけし・逸見の平成教育委員会」で驚異的な正解率が芸能界のクイズ王として名を馳せ、北野武先生からもラサール石井さんと共に大絶賛。勉強小僧が完成して海外旅行獲得を達成したら北野先生が問題を急遽追加して阻止しようとしたが結局はあっさり正解したことも。


これが縁でテレ東「決戦!クイズの帝王」の司会をラサール石井さんと共に務めたりも。


今から28年以上も前「連想ゲーム」(NHK)をよく見ていた。毎週水曜夜七時半の出来事。


自分は未だにワインが飲めず、酒類全般を飲めなくなったが辰巳さんはワインがお好き。


平成13年に日本ソムリエ協会のソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)となり平成17年から長野県原産地呼称管理制度のワイン官能審査委員を務め、平成18年からはBSフジで放送の「辰巳琢郎のワイン番組」の司会も担当。


故山城新伍さんと仲よく、故山城さんが辰巳さんを「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」で紹介したことがあり、辰巳氏は女装のコーナーで女装をしたこともある(故山城さんもしていた)。


娘はソプラノ歌手の辰巳真理恵さん で息子も居る。


昭和60年にTBS系放送「少女に何が起ったか」等にも出演。


京都大学卒。今や芸能界のクイズ王。出身は大阪市住之江区だが京大卒であるためか京都市観光大使にもなったことも。


「クイズ$ミリオネア」(フジ系)では満額の1000万円がかけられた最終問題に挑戦したが誤答して1000万円を獲得できなかったことも。


Ray Rule(初回限定盤)(DVD付)/ポニーキャニオン
¥1,610
Amazon.co.jp

平成23年2月20日 に石原夏織ちゃん(金曜日生まれ)を見ている。場所は今はなき芝浦(海岸)にあったSTUDIOCUBE326。前記のアリスプロジェクトでもお馴染みの場所であった。


かつてアップフロントスタイル(アップフロントエージェンシー系列の事務所)所属。「ゆいかおり」として活動していたこともあり、名前の由来は単純だが小倉唯と石原夏織という二人の下の名から。由井香織ちゃん と関係ない。


彼女たちも「TIF出てほしかった」のうちの一組になっているが出場は幻となった。


相方の唯ちゃんはあと9日でお誕生日。


平成23年12月、StylipSの構成員の一員として活動開始。平成24年2月27日付のブログで大学合格を発表。早稲田大学在学中という説があった。


フルタの方程式(DVD付)/朝日新聞出版
¥1,944
Amazon.co.jp

古田敦也さん(金曜日生まれ)は大木凡人さんの従弟。


「笑っていいとも!」の「テレフォン」出場経験もある。


彼の目にコンタクトレンズが合わないため、眼鏡しか使えなかった。


眼鏡は古田さんのトレードマーク的存在だが、雨の日には雨が眼鏡を打ち付けて眼鏡が下に下がり、キャッチャーマスクを上げれば眼鏡がぶつかる等の悩みを抱えていた。


近年は福岡ソフトバンクホークスの監督に就任させる話もあった。ヤクルト監督退任後でも監督復帰願望はあった。


高卒後、立命館大学に通って、大学を出てトヨタ自動車に入社。大学卒業と社会人を経験しながら2000安打達成は史上初。達成した平成17年4月24日辺りで話題に。


現在は更に二人が大学卒業と社会人を経験しながらの2000安打達成という偉業を成し遂げている。


東京新聞の連載記事「この道」での故大沢啓二さんの話によると日ハムも平成元年当時に古田さんをドラフトで獲得しようとしていたが眼鏡が障壁になったためか獲得せず、故大沢さんは後悔していた(イチローもやめていた)。


平成16年9月12日日曜日、東京ドームで友人と巨人対ヤクルト戦を見ていた。球団数減少や合併等、当時のプロ野球界は激震の時期で、2日前にスト回避というニュースを見て「スト回避よかったね」と前日に友人と電話で話していた。


後になってストとなってしまったが、ストになっていたら試合を二人で見ることができなかった。


古田さんは「やってよかったと思うストにしたい」としていたが、本来の目的は大阪近鉄バファローズの合併阻止だった筈で合併阻止できなかった面においては「やってよかった」と思えないだろう。


だが別方向では東北楽天イーグルスという新球団ができたため球団数減少とリーグ統合は免れて今に至る。


当時の自分は今と全く別の職場で、今と同じ様に普通に仕事をこなしていた。その当時、8月頭くらいに入ってきたばかりの頼れる後輩がいたが彼は、9月中旬くらいで職場から消えた。消えた理由は何か問題があったらしく、詳しくは聞いていないから漠然としたことしかわからなかったが食堂の机に退職願が置かれ「辞めるんだ」とショックであった。


前にいた職場は今の職場以上に人の入れ替わりが激しく、まるでモーニング娘。みたいだと思えるくらいだった。


それから一ヵ月後、自分もわけがあってその職場から消え、別の職場に移った。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

今日はハムの日

$
0
0

ハムはどうやって食べるのが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


(「今日は何の日~毎日が記念日~」等の記述を引用しています。)


自分ならハムは薄切り派です。本日はハムの日です。日本ハム・ソーセージ工業協同組合が制定。「ハ(8)ム(6)」の語呂合わせから。


新庄のやり方50―人生・仕事に役立つ「SHINJO流」哲学 (廣済堂文庫)/廣済堂出版
¥価格不明
Amazon.co.jp

北海道日ハム時代の新庄剛志外野手は親会社の日本ハムのCMに出演。


現場での挨拶でライバル会社である丸大食品のCMに出演している別所哲也さんの真似をして「ハムの人です」と関係者を笑わせていたという。


伊藤ハムギフト TO-3V お中元 好適品 2018年人気 ランキング/作者不明
¥2,980
Amazon.co.jp

ハムの原料として使う塩は繋ぎの役目も果たし、どうしても塩分が濃くなり、減塩すれば崩れる。


ソーセージやハムはカレーライスやチャーハン、缶詰等とともに塩分が高い食品の代名詞的存在でもある。


日本で初めてハムが使用されたのは神奈川県鎌倉市にある大船駅の大船軒で売られているサンドイッチ。

お歳暮にハムはいかがでしょうか?


伊藤ハムも大島康徳さんの後任として中畑清さんの日ハム監督就任に関して承認を得ていたというが結局中畑さんは監督にならず後任はトレイ・ヒルマンさんに。


中畑さんは巨人監督就任を夢見ていたが、すっかり断念したという。


かつては福島県西白河郡矢吹町出身であるということからか東北楽天監督にも数回候補者として名が挙がったという。


元千葉ロッテマリーンズ監督で中畑さんと巨人の同期生である故山本功児さんは将来は監督として対決できる日を楽しみにしていたという。


二人とも長い間に渡り仲よく、二人とも「別に巨人が希望球団でなかった」、「プロの世界でやれるならどの球団でも構わなかった」という。


-genbakudome02


本日は広島平和記念日・広島原爆忌です。


原爆ドーム以外の被爆建築には八丁堀にある福屋百貨店などもある。


昭和20年の本日、午前8時15分、米軍のB29爆撃機「エノラ・ゲイ」が広島県広島市上空で世界初の原子爆弾「リトルボーイ」を投下。熱戦と衝撃波で市街が壊滅し、約14万人の死者を出した。原爆症等で亡くなった人を含めると犠牲者は25万人以上。この日、広島市では原爆慰霊祭で世界平和を祈念するアピールが宣言され、燈籠流しが行われます。


「世界を変える100人の日本人!JAPAN ALL STARS」(テレ東系)でも語っていたが湯川秀樹は「アインシュタインが悪い」として最期まで彼を憎んでおり、中二の頃、授業で「誰が悪いか」という議論も。


前から「原爆投下は正しかったか?」をアメリカで意識調査をしており、その回答としては現在も「正当化できる」などとして「正しかった」としている意見が多いのは悲しまないといけないことで、罪なき者の命が失われたため「ほかに方法があった筈」という否定的な意見も。


自分も「原爆投下さえなければ」と思わざるを得ない。


原爆をまなざす人びと―広島平和記念公園八月六日のビジュアル・エスノグラフィ/新曜社
¥3,024
Amazon.co.jp

本日はWorld Wide Webの日です。1991年のこの日、計算機科学者ティム・バーナーズ=リー氏自身が開発したWorld Wide Web(WWW)に関する情報をネットに公開し、世界初のWebサイト開設。


平成7年に墨田区で開催された雨水フェアで墨田区はこの日を「雨水の日」とすることを宣言。本日は雨と共生する都市づくりへの決意を確認する日でもある雨水の日です。墨田区が平成7年制定。墨田区では区役所・両国国技館などで雨水を有効利用。平成6年のこの日、墨田区で市民主体による世界初の雨水利用国際会議が開かれた。


カクダイ 屋外用 取付簡単 便利 エコ 雨水活用 雨水取出し継手 丸・角トイ兼用 571-512/カクダイ(KAKUDAI)
¥3,293
Amazon.co.jp

雨水の有効利用が重要視されながら置き去りにされており「ダムは無駄」という回文も出ている程で、ダム建設予算を雨水利用に大々的に回せという声もあるが、やるにしても予算の出所が違い、利権も絡んで、どうしても税金の浪費をせざるを得ないと思われるが、現在は老朽化を待ってダム撤去の声も。


日本はなぜダムが増えているのかというと川の流れが急なため。


今後絶対必要なことは水道の蛇口には節水コマの取り付けの義務づけ。日本は水を何かと輸入に頼っており、一人辺りが使える水の量に余裕がない国でもある。


地球上に存在する水の量は直径にしてみると地球の9分の1程度で、月の直径よりも小さく、97%が塩水。


本日は太陽熱発電の日です。昭和56年、香川県三豊郡仁尾町(現三豊市)の電源開発・仁尾太陽熱試験発電所で世界初の太陽熱発電が行われたが、この場所は日照量が少なく、最大出力が2000kWと実用的な大規模発電ができなかったため昭和60年に中止。


ノーリツ 太陽熱温水機 スカイピア SJ-321 自然循環タイプ ポピュラー型/スカイピア
¥129,800
Amazon.co.jp

東北大環境学科教授の石田秀輝氏はトンボ風車を思いつき、億単位もする巨大風車より万単位の費用で造れるトンボ風車を発電用にするのがいいと前記の「JAPAN ALL STARS」で語っていたことがある。


トンボ風車が一家に一台あると電力不足をある程度補うことができた筈で、茨城県神栖市波崎地区(旧鹿島郡波崎町)や神奈川県横浜市等に発電用の巨大風車があるが、巨大風車は建設費も維持費も高く、景観を阻害し、渡り鳥の飛行経路を遮る。鳥は飛べるからいいというものでなく意外と障害物をよけきれない。


本日はハンサムの日です。平成20年11月公開の映画「ハンサム★スーツ」PRのため配給会社のアスミック・エースが制定。「ハ(8)ンサム(6)」の語呂合わせ。


本日は独立記念日(ボリビア)です。1825年のこの日ボリビアがスペインから独立。


本日は独立記念日(ジャマイカ)です。1962年のこの日、ジャマイカがイギリスから独立。


そのほかの出来事


1359年 筑後川の戦い。南朝方の懐良親王らと北朝方の少弍頼尚が戦い、夜襲で北朝方が勝利。

1585年(天正13年7月11日) 羽柴秀吉が近衛前久の猶子として関白の位に。

1623年 ウルバヌス8世がローマ教皇選出。

1720年 江戸幕府が江戸町火消を「いろは47組」に再編成

1791年 ベルリンのブランデンブルク門竣工。

1806年 最後の皇帝フランツ2世が退位し神聖ローマ帝国解体

1865年 服部満彦と渡部恒明がマッターホルン北壁に登頂。

1869年(明治2年6月29日) 戊辰戦争の官軍側戦死者を祀る神社として東京招魂社(現靖国神社)創建。

1873年 「日米郵便物交換条約」調印

1883年 東京-大阪間の幹線鉄道予定線が中山道経由に決定。

1890年 アメリカで電気椅子による初処刑

1895年 「台湾総督府条例」制定。軍政実施

1896年 フランスがマダガスカルの植民地化を宣言。

1898年 戊戌の政変。清国で西太后が帝権恢復と立憲君主制への転換を図る光緒帝を幽閉(新暦09/21)

1912年 名鉄初の郡部線・枇杷島橋-西印田間と岩倉-犬山間開業(愛知県)。

1914年 第一次大戦でオーストリアがドイツに参戦・オーストリア・ハンガリー帝国がロシア帝国に宣戦布告

1923年 事実上の国内最高気温である42.5℃を徳島県鳴門市で観測。

1926年 東京放送局・大阪放送局・名古屋放送局を統合して社団法人日本放送協会設立

1926年 同潤会が向島に初の公営鉄筋アパート建設

1932年 第1回ヴェネチア国際映画祭開催。

1940年 エストニアがソ連加盟。

1945年 都城大空襲、都城駅全焼(宮崎県都城市)。

1946年 GHQが南氷洋での日本の母船式捕鯨を認可

1948年 女子パウロ会が日本での活動開始

1949年 弘前大教授夫人殺し事件

1949年 「広島平和記念都市建設法」公布

1951年 第二次公職追放解除。鳩山一郎・岸信介・正力松太郎ら13904人の公職追放解除

1952年 「アサヒグラフ」で原爆被害の惨状の写真初公開

1955年 広島で第1回原水爆禁止世界大会開催

1955年 東大生産技術研究所が秋田ロケット実験場でペンシルロケットの飛翔実験成功。

1963年 狭山事件で部落解放同盟埼玉県連の野本武一らが狭山市役所に抗議。

1964年 異常渇水の東京で第四次取水制限。17区で1日15時間断水。

1965年 アメリカで「黒人投票法」成立

1966年 ニチボー貝塚(現ユニチカ)バレーボールチームの連勝記録が258で停止

1971年 佐藤榮作首相が現職首相で広島平和式典初出席

1971年 英自治領セントクリストファー・ネイビスがアンギラの統治権をイギリスに返還。

1983年 宇宙開発事業団が実用静止通信衛星「さくら2号b」を種子島から打ち上げ。2号aは2月4日打ち上げ。

1990年 国連安保理がクウェートに侵攻したイラクに対する制裁決議

1990年 陸上自衛隊が90式戦車を制式化

1993年 8.6豪雨。鹿児島県で集中豪雨。死者行方不明49人。

1993年 衆議院議長に憲政史上初の女性議長土井たか子選出。

1996年 アメリカ航空宇宙局が南極で採取された火星由来の隕石の破片「アラン・ヒルズ84001」から微小な生命活動が行われた可能性を示す物質が検出されたと発表。

1997年 ソウル発グアム行き大韓航空機がグアム国際空港への着陸進入中墜落、乗員乗客254名中228名死亡。

1997年 マイクロソフトが1億5000万ドル相当のアップルコンピュータ株を購入し、両社は業務提携とライセンス交換に合意

2000年 東急新玉川線を田園都市線に統合。目蒲線が目黒線と東急多摩川線に分離し、二子玉川園を「二子玉川」に、多摩川駅を「多摩川」に改称し、東横線急行が多摩川停車。

2002年 ラファイエットにアメリカ名誉市民権授与。

2002年 AKS素数判定法がインド工科大学の教授と学生3名の連名の論文で発表。

2003年 8月12日まで上海協力機構加盟五カ国(中国・ロシア・ウズベキスタン・キルギスタン・タジキスタン)がテロ対策を目的とした合同軍事演習を実施。

2008年 モーリタニアでムハンマド・ウルド・アブデルアズィーズらがクーデターを起こしシディ・モハメド・ウルド・シェイク・アブダライ大統領ら政府首脳を拘束。アブデルアズィーズが高等国家評議会議長に就任。

2011年 ロンドン北部で黒人男性が警官に射殺された事件が起こり、これをきっかけに暴動に発展。


-215kei


(写真は千葉県の総武線津田沼にて撮影)


山縣有朋の主張以前に当時国鉄を管轄していた工部省が中山道経由の採用を決めていたと言われ、当時の日本の主力輸出産品だった生糸の主産地である埼玉県や群馬県、長野県を通ることで産業振興に重要な役割を果たせるという期待もあり、東西幹線が通過しない地域振興も図るため軽井沢-直江津間、岐阜-武豊間、米原-敦賀間等の支線も造ることに。


1869年には明治政府が東京-京都間の路線建設計画を発表し、明治政府は東西を結び国家建設の中核となる路線建設を計画したが路線選定では東海道と中山道の両経路の案が並び長らく決まらなかった。


中山道沿線では日鉄による建設が進み、明治16年7月28日、上野-熊谷間等が開業し、翌1884年には上野-高崎間開通。


大宮駅は同時開業していなかった。


同年12月、政府は「中山道鉄道建設公債」を発行し東西の幹線は中山道経由と決定するも山岳地帯でもあり難工事区間が多発し、勾配や曲線がきつくなるとわかると1886年7月19日に神奈川県等の東海道経由に変更。


東海道なら既に海運が発達していたため競争となって運賃が高ければ不利で逆に山沿いなら新たな地域開発もできるため中山道線が幻になったとか戦時における海からの攻撃に対する脆弱性を懸念する軍部の山縣が明治16年に「山側に」と主張したこともある。


「中山道」は「なかせんどう」と読む。「ちゅうさんどう」等と誤読されやすく本番で「ちゅうさんどう」と誤読してしまったアナも。


ちゃんと歩ける中山道六十九次 東 日本橋~藪原宿/山と渓谷社
¥1,620
Amazon.co.jp

meguroline


目黒線は将来的には相鉄線の海老名や湘南台へ乗り入れを予定。


都営三田線6300形は乗り入れず、新形式車に置き換えられると見られる。


相鉄線乗り入れは6-7年後。


神奈川東部方面線は神奈川県港北区綱島の住民が「温泉消滅」を懸念して反対。「日帰り温泉」というような形で集客はできたともいわれる。


一時期都営三田線では未開業区間で回送扱いとして「形だけの相互乗り入れ」としていて通常見られない都営6300系や営団9000系の目黒行きや東急3000系の三田行き、溜池山王行きが見られた。


三田線はかつて埼玉県への延伸計画もあった。現在では何らかの形でJR東日本埼京線の三田線乗り入れがあってもいいと言われる。


目黒線沿線では再開発が相次ぐなど高層建築が増える。それは豊かさの象徴かもしれないが豊かさの追求よりも緑地増加やヒートアイランド現象等の対策が必要で、なってからでは遅く、住民には無改善ぶりが不評。


東京中央区等に残る復興建築、即ち大正12年の関東大震災の後に建設された耐震耐火を目的とした鉄筋及び鉄骨コンクリートの建築はこれ以上解体しないで貰いたいという声も無視。


頑丈で無骨ながら時代の文化を反映したデザインが懐かしく、復興建築が是非とも街の目印や象徴になるような建造物として残って貰わないといけないし「復興建築を学べ」という声もあり、現代に残る復興建築には学校が多く、復興小学校みたいな建築物は絶対に残らないといけない。


荒川区では富士見坂が正真正銘の富士見坂でなくなった。


先進国との比較では日本は景観を無視した政策を取り過ぎで他国では中高層建築増加を疑問視する声が出ながら日本では少なすぎ。


渋谷も目黒も武蔵小杉などもだが日本では高層建築が既存住宅地だけでなく各地に建てられ、住環境や景観を壊すのに新たなる高層建築建設をあまりに容認しすぎ。


ヒートアイランド現象、ビル風、転落事故発生、鳥の生活権を奪うこと、災害時の安全性低下、海風の遮断、電波障害、必要以上の発展や過剰供給等も問題。


どうしても造りたいなら千葉県船橋市や市川市の東京地下鉄東西線の原木中山駅から若干離れた場所や京葉線二俣新町駅前がいい。


高所が苦手なのと高層建築はある一角だけで普通の街に相応しくなく、行政は何故高層建築に固執するか疑問に思っている人もおり、先進国との比較では日本は景観を無視した政策を取り過ぎ。


市川市内等、まだまだ発展が必要な地域が多いというのに矛盾で今後は老朽化と維持費の増大を待って順次削減が必要で「高層建築より緑地を」という声もあり、ほかにも金をかける必要がある地域があるのにせず、お金の使い方を誤りすぎ。


武蔵小杉では「マックが消えた」、「終の棲家を奪われた」とする声も出ている。


2016110614450000.jpg


前記の二俣新町駅周辺地域について、現在は防衛省二俣宿舎が解体工事中と思われるが最初から二俣に官舎など造らず、誰でも居住可能な住宅を造ってくれれば官舎だけに感謝できた。


東京急行電鉄目黒線「大岡山」キーホルダー 電車グッズ/赤い電車
¥540
Amazon.co.jp

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキングテクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank

Viewing all 16630 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>