手前に埼玉西武ライオンズの塗装をしたバスがあるため埼玉県内と間違いそうだが、ここは滋賀県草津市内。草津といっても群馬県吾妻郡草津町ではない。それも両者は混同されやすい。
群馬県吾妻郡草津町とは「草津」繋がりで1997年に友好交流協定締結をした。
そのバスは西武系の近江バス。
何の縁なのか群馬県の草津には西武高原バスが走っている。
写真はJR西日本東海道線・草津線草津駅前。後部に大津市の西武大津店なき今、滋賀県内唯一の百貨店となった草津近鉄百貨店がある。今では大津市内に百貨店復活も希望されている。それも今では大津市内からだと京都府京都市内か草津市内まで行かないと百貨店がない。
2018年7月撮影。知人との旅行中に撮影。無断で予定を入れられていたりしていて困っていたので今は彼との旅行をやめさせていただいた。もっと早く言っておけばよかったが。
弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。