28日は新宿ReNYへ。こちらへ行くのは初。一度は行きたかった。以前は何があった場所なのだろうか?
地下鉄を降りた後、場所がわからず、携帯電話で調べると、「アイランド」等と書かれ、該当する建物付近で探し、外へ出たら人が並んでいるのを見てわかった。
9月14日にAeLL が最後のライブを行うかもしれない場所だったり、Tokyo Cheer2 Party がクリスマスの日に富永良美ちゃんの卒業ライブを行った場所などという印象があるが、今回のお目当てはpalet 。12月7日 以来32度目。
まずは地元のイオンで買った、おにぎり二個を食した。
次はサンミニッツ やpredia 、paletのCDを別の客から貰った。渡す相手は、いつ会えるかわからないが、 青春!トロピカル丸 の木下蓮乃ちゃん、Tokyo Cheer2 Partyの中西悠綺ちゃん 、乙女新党の緒方真優ちゃん、ななのん等を候補としている。
暫くすると少し離れた位置にあるファミリーマートで菓子を買ったが、これもイオンで買えばよかった。
セットリストは、
~OVERTURE~
VICTORY、Keep on Lovin' You、Fly Away
終わると、木元みずきちゃん 、藤本結衣ちゃん 、中野佑美ちゃん 、武田紗季ちゃん 、君島光輝ちゃん 、平口みゆきちゃん 、井草里桜菜ちゃん の順で自己紹介。
LOVE WINTER MEMORIES、胸のボタン、i miss you、
~MC~
ピンクのハートの雲、サマホリ ~Summer Holic~、勝利のシール、You are My Miracle、Glory Days
今度は映像が出た。
流田Projectが登場し、ギターを持ったゆゆちゃんもおり、衣装は紫paletライブTシャツ。
そして、Shake My Soul。
~MC~
残酷な天使のテーゼ
~MC~
Believe in Yourself !
ここで終わりかと思いきや、アンコール。映像が出た後、「SNOW DISTANCE」の白い衣装に変化して「SNOW DISTANCE」を披露。「最新曲なのに何故出ないのか」とずっと不思議がっていた。
「SNOW DISTANCE」はSPEEDの代表曲「White Love」と似ていると言われます。確かにそう言えるが、作者が同一人物で、伊秩(いぢち)弘将氏。
そして、Celebration~トキメキ Good Time~、イチゴ気分を披露し、一人一人今年の振り返りや来年の抱負等を語った。特に、きもとは券が完売にならなかったことを悔しがっていたという。
最後には、スクリーンで、来年のアルバム発売とライブツアー、3周年ライブの発表がされた。
詳細は、、
3月4日 LOVE n' ROLL !! 1st Full Album発売
palet LIVE TOUR 2015 ~LOVE n' ROLL !!~
3月21日 大阪公演 阿倍野ロックタウン(大阪府大阪市阿倍野区)13:30~ 18:00~
3月22日 名古屋公演 RAD HALL(愛知県名古屋市) 13:00~ 17:30~
4月5日 東京公演 ヤクルトホール(東京港区)13:00~
palet 3rd Anniversary Live ~Time to Change~
6月21日 恵比寿ザ・ガーデンホール(渋谷区)
フルアルバムは念願だったという。そして、収容人数が1000人以上も初だという。何か発表方式が平成24年12月23日 の怪傑!トロピカル丸と似ている。
りーちゃんは、1月31日以降の予定はなかなか何も言われていなかったことを、ずっとおかしいと思っていたという。
最後には、ゆゆと3度目の握手を交わしました。彼女はチーバくんで覚えていたそうです。愛知県出身でも覚えられていたと思います。
他の構成員なら、きもとが11回、きもととゆゆ以外は10回となっています。かなり混んでいたため、本来なら物販で何も買わず、握手を交わすこともせずに地下鉄の駅へ行ったほうがよかったとも言えました。
風当たりが強く、「バカなことに金を使うな」という声を無視するような格好をとっていますからね。まあ、来年はもっと散財の金額を減らしていきます。それが来年の1つの課題ですね。計画は練っています。
でも、以前よりは散財しなくなっています。その1つの証拠に、代わりにNゲージ関連に金を以前より多く出すようになったのですが、有料ライブへの参加回数が激減しています。
長待ちしていたので、言うまでもなく、なかなか地下鉄の駅には行けませんでした。
終わると、5年前から何度も顔合わせをしている男性から声をかけられました。彼を何度も見ていても最近では全く相手にしていないような感じでしたが、何か彼の印象が変わりました。
なお、paletの曲は自身が男性ながらも、カラオケで何度か歌ってきました。
地下鉄での移動後は、中華風につけ麺を夕食にしました。店内では自分なら全く眼中にない有馬記念の話に。ジェンティルドンナが有終の美を飾ったんですってね。おめでとうございます。
これは780円もしたので、少し早かったから自宅で夕食のほうがよかったかなとも。
- SNOW DISTANCE(Type-A)(DVD付)/日本コロムビア
- ¥1,610
- Amazon.co.jp
弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。