昨日は渋谷Mt.RAINIER HALL まで行った。平成23年7月31日 以来三度目(前回は同日に二回入っている)。
目的はpalet 。平成24年7月8日 以来二度目。行事名は「paletランド」。
昨日の記事と被るのだが、お昼は質素にロッテリアのハンバーガー。実は渋谷Mt.RAINIER HALLの近く、道玄坂にロッテリアがある。渋谷Mt.RAINIER HALLの前に近付いたら、どこかで見たことがある面々がいた。よく見たらpredia 。沢口けいこちゃん がまだ自分の顔を覚えていて、「東急さん」という自分の通称が出ていた。極端に近付いたことがあるとすれば前回だと平成23年11月23日 (埼玉県さいたま市にある浦和美園のイオン)のことで、264日も近付かなかったはずなのにまだ覚えていた。
で、どうしてprediaがここにいたのかというと、夜のパーティーに関わるリハーサルや打ち合わせのためだと思われる。しかしながら、夜のパーティーには出ていないんだよね、、、、時間が遅いから。昼にやってくれればいいのに、、、、
prediaの面々は目的は不明だが、固まるようにしてそばにある109へ消えていった。恐らく食事や買い物、休み時間だったのだろうか?
改めて、paletに話題を戻す。開始から一時間以上も前に会場前に居た。ここへは357日も行ったことがなく、12時になってから券を買うのかなと思っていたら、実は違い、既に券が発売されていた。階段で結構並んだ。券を買うと、今度はグッズを買うことに。並ぶのに時間がかかり、結局買う前に開演してしまい、列から離脱した。
セットリストは「Fly Away」、「i miss you」、MC、「胸のボタン」、「走ってみた」。MC中に紙が渡され、紙には「10月10日アルバムデビュー」の旨が記されていたらしく、武田紗季ちゃん などが驚き、感動している様子があった。ファンには非常に感謝をしていた。今後は「まだまだ私たちには、たくさんの課題があるので、もっともっと勉強して成長していけたらなと思います。昨日は素敵な一日でした、ありがとうございました」と今後の抱負を述べ、今後は、ぱすぽ の東名阪Zeppツアーに同行するとのこと。
他には、、、多すぎて書ききれないから↓まで。
http://ameblo.jp/palet7-officialblog/
歌を全部終えたら、↑を買う。写真は井草里桜菜ちゃん 。買った目的は握手のためで、まだ里桜菜ちゃんだけと握手がなかった。何故かと言うと、7人中6人は元ぱすぽ候補生で、ほかのメンバーとは候補生だった時期に全員会っており、2-3回握手を交わしているが、里桜菜ちゃんだけ候補生でなかったためどうしても握手を交わしたかった。
今回の自分はどんな出で立ちだったのかと言うと、千葉ロッテマリーンズの帽子、カーキ色のTシャツ、ベージュのズボンと、地味でシンプルなものだった。paletのTシャツなど持っていない。そして、自分の手には目立ちたくて、怪傑!トロピカル丸 の辰見栞ちゃん と前記した里桜菜ちゃんの写真、チーバくんのぬいぐるみを持っていた。里桜菜ちゃんと握手をしたときには「それ、私の」という言葉が出た。里桜菜ちゃんと極端に近付くのは今回が初であり、その折には「はじめまして」という言葉をかけた。
前記のしーちゃんに対しては「かわいい」という感想が出ていた。
最後に握手を交わした大塚光ちゃん からも「はじめまして」と言われたが、光ちゃんとは既に二回程会って握手を交わしていたのに覚えていなかったらしく、否定して「前にも会った」と二回ほど言った。
そして、怪傑!トロピカル丸とは来週の吉祥寺CLUBSEATAで、predia、Paletには次は東京アイドルフェスティバルで会おう!