本日は石田ひかりさんのお誕生日です。40歳になりました、おめでとうございます。
- まぁるい生活/石田 ひかり
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- しあわせのかたまり―赤ちゃんのちいさくて可愛いものたち/石田 ひかり
- ¥1,600
- Amazon.co.jp
- HikariとKaoruのお料理教室 一度に三品できちゃった! (ふたりでごはん)/石田 ひかり
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- ふたり デラックス版 [DVD]/石田ひかり,中嶋朋子,尾美としのり
- ¥4,935
- Amazon.co.jp
- はるか、ノスタルジィ デラックス版 [DVD]/石田ひかり,勝野洋,松田洋治
- ¥4,935
- Amazon.co.jp
- あすなろ白書 DVD-BOX/石田ひかり,筒井道隆,木村拓哉
- ¥20,790
- Amazon.co.jp
そのほかには、佐藤七彩ちゃん 。21歳になりました、おめでとうございます。ほわいと☆milkでボーイッシュ担当。ほわみるの王子。現在、秋葉BBチャンネルのバラエティー番組「きゅるるん学園」レギュラー。岩手県。ダンスと歌、自然、虫捕りが大好き。
こんどは上野樹里ちゃん。26歳になりました、おめでとうございます。平成23年だと「江~姫たちの戦国~」の江役。NHK大河ドラマは初主演。所属は注目し始めたアミューズ。平成22年の緒「龍馬伝」では主演が先輩の福山雅治氏であり、大河ドラマ主演は2年連続のアミューズという快挙。これまた先輩である岸谷五朗氏は豊臣秀吉役(15年程前の一時期、岸谷さんにも興味がありました。)。
- ものづくりの楽しさ発見! 上野樹里とナニカをツクル旅/上野樹里 高崎卓馬
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- 上野樹里PHOTO BOOK 「A PIACERE」/著者不明
- ¥2,500
- Amazon.co.jp
- JURI first―上野樹里写真集 (KCピース)/木村 晴
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
- JURI “ao akua”/上野樹里
- ¥2,415
- Amazon.co.jp
そのほかには崇光天皇(北朝第3代天皇)、カルロ・ドルチ(画家)、香川景樹(歌人国学者)、初代リットン男爵、エドワード・ブルワー=リットン(小説家・劇作家)、ラルフ・ワルド・エマーソン(思想家・哲学者・作家・詩人・エッセイスト)、ヤコブ・ブルクハルト(歴史家)、大河内信古(三河吉田藩主・大坂城代)、ウジェーヌ・グラッセ(装飾芸術家)、ヘルムート・ヨハン・ルートヴィヒ・フォン・モルトケ(小モルトケ・ドイツ陸軍参謀総長)、ジョン・モット(宗教活動家)、ピーター・ゼーマン(物理学者)、アルノルト・シュヴァスマン(天文学者)、ビル・ボージャングル・ロビンソン(タップダンサー)、イゴール・シコルスキー(シコルスキー・エアクラフト創立者)、吉田三郎(彫刻家)、浜田廣介(童話作家)、マーティン・ディーゴ(野球選手)、村上朝一(裁判官)、ウー・ヌ(政治家)、ポル・ポト(革命家・政治家)、ソニア・リキエル(ファッションデザイナー)、ジム・マーシャル(元中日)、米倉健司(元プロボクサー・米倉ボクシングジム会長)、豊田有恒(SF作家)、イアン・マッケラン、レイモンド・カーヴァー(小説家・詩人)、菊池武夫(ファッションデザイナー)、荒木経惟(写真家)、ペピーノ・ガリアルディ(歌手)、西木正明(小説家)、ウラディミール・ボロニン(モルドバ大統領)、正垣宏倫(元広島)、小倉智昭、葛城ユキ、ケント・ギルバート、江川卓(元巨人)、桂小枝、佐藤伸行 、杉野正(元しなの鉄道・埼玉高速鉄道社長・現シャトレーゼ社長)、カイヤ、陣内大蔵、波留敏夫(元横浜・中日・千葉ロッテ)、竹内昌也(元阪神・日ハム)、広沢好輝(元阪神)、エンジェル・エチェバリア(元日ハム)、だいたひかる、高橋雄一(日テレアナ)、山本辰生(ビーチバレー)、小林尽(漫画家)、山崎剛(総合格闘家)籐子、良田麻美 、トラビス・ヒューズ(元横浜)、空知英秋(漫画家)、山田ようこ 、永坂悠(ストリッパー)、弓削智久 、上野雄大(スキー)、LEO 、YUGA 、宇高志保、片桐健策 (スキー)、北条隆博 、角中勝也(千葉ロッテ)、亀田砂由里、崔智恩(フィギュアスケート)、パヴェル・カシュカ(フィギュアスケート)、久保翔 、EMILY 、相田美咲、高木俊幸(サッカー)、久保翔、一木有海、雪野五月 、山田朱莉 、☆シリアル⇔NUMBER 和音☆なども本日がお誕生日です。おめでとうございます。
上に記している亀田砂由里は、プラチナムプロダクション所属。芸能活動をしながらプロサーファーを目指して活動中。
- 真実の一球―怪物・江川卓はなぜ史上最高と呼ばれるのか/松井 優史
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
- 謎とき『罪と罰』 (新潮選書)/江川 卓
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- 江川流マウンドの心理学―野球の面白さ100倍!駆け引きバイブル (広済堂文庫)/江川 卓
- ¥600
- Amazon.co.jp
- 謎とき『カラマーゾフの兄弟』 (新潮選書)/江川 卓
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- ドストエフスキー (岩波新書)/江川 卓
- ¥756
- Amazon.co.jp
- 巨人‐阪神論 (角川oneテーマ21)/江川 卓
- ¥760
- Amazon.co.jp
- 謎とき『白痴』 (新潮選書)/江川 卓
- ¥1,155
- Amazon.co.jp
- マウンドの心理学/江川 卓
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- 罪と罰〈中〉 (岩波文庫)/ドストエフスキー
- ¥840
- Amazon.co.jp
江川卓氏は結局、東京ドームのマウンドに立つことがなかった。昭和62年には13勝をしており、日本シリーズに江川氏が出ながら引退。現役引退後は一度も球界復帰ができていない。巨人でも江川氏が度々監督候補に名前が挙がり、平成14年には横浜ベイスターズ(現横浜DeNA)で監督候補にもされたようだが、江川氏が日テレ専属の解説者であり、横浜の親会社は当時だとライバルのTBSであることが障壁に。日テレ専属の解説者であっても過去に「クイズ日本昔がおもしろい」等、TBSの番組にレギュラー出演があり、フジテレビの番組にもゲスト出演が数回。
元タレントの江川有未ちゃん(現在はアメリカザリガニの平井君の妻)は江川氏の遠縁(江川卓氏の祖父と有未ちゃんの曽祖父が兄弟)。タレント活動をするまで本人と会ったことがなかったという。
卓という名の由来は「卓越」とかでなく、彼の父親が大の麻雀好きであることから。弟は「中」と書いて「あたる」。
フジテレビ系で放送されていたアニメ「おじゃまんが山田くん」では、架空のプロ野球球団「東江戸川オジャマンツ」と対戦していた球団に江川をモデルとした投手も登場。
江川氏は大の飛行機嫌いとしても知られているが、現役時代の昭和60年8月12日に発生した日本航空123便墜落事故も影響していると言われ、日本航空123便墜落事故で同じ球界関係者である阪神タイガース球団社長の故中埜肇氏も犠牲になっていたため、球界全体にも大衝撃。幼少時に父に背負われて散歩に出かけた際、背負われたまま崖の下を覗かされたことで、極度の高所恐怖症になったという。そのため妻が元客室乗務員でありながら飛行機嫌いで、国内の移動はどんなに時間がかかっても飛行機を使わない。
妻との馴れ初めは江川氏が米国開催の日米大学野球選手権大会に出場するため、やむなく飛行機に乗っていて青くなっているところを、客室乗務員だった妻が親切にしてくれたこと。かつて巨人の北海道遠征の取材で東京→盛岡→青森→函館→札幌と1日かけて陸路を乗り継ぎながら移動し、宮崎キャンプの取材でも東京→博多→新八代→鹿児島中央と乗り継ぎ、車で宮崎入りするなど、時間の浪費をしてまで航空機を使わない。松山でのオールスター戦取材時でも松山→岡山→東京と乗り継いで帰京したため、翌朝の「ザ・サンデー」の終わりで「江川は既に松山を発った」との紙が出ていた。同行した女子アナは松山市内でゆっくり買い物の後飛行機で帰京し、江川より先に東京到着。名球会のハワイでの取材時、巨人入団当時の師匠で、監督でもあった長嶋茂雄氏から「江川さん、よく飛行機乗れましたね」と言われた程。
実は自分も友人との旅行で似たようなことをしていた。友人は別に飛行機嫌いではないと思われるが、新幹線のほうが好き。自分も別に飛行機嫌いではないが、21世紀になってから航空機に搭乗したことが一度も無い。