Quantcast
Channel: ニューきょうの出来事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

22日・bump.y@ラゾーナ川崎プラザ

$
0
0


これまた多忙につき、記事作成が遅れました。去る22日は神奈川県川崎市幸区にあるラゾーナ川崎プラザへ。8月30日 以来二度目。前回は川崎純情小町 を見ていたが、今回のお相手はbump.y。1月20日 以来三度目。


一度目は平成24年8月5日 で、二度目は横浜市にある、よこはまコスモワールドだった。どうしてコスモワールドを会場にしていたのかというと、その頃出した新曲の名が「COSMOの瞳」で「コスモ繋がり」から。


実は初めて見たのは何の行事かというと東京アイドルフェスティバル。活動していたのは平成21年からで、まさかbump.yもTIFに出るようになるとは思いもしなかった。


今度bump.yを見るのは、、、、来年1月か8月だと思っていると、かなり早まり、幸運だった。


TIFについては、、、、7月28日 に行くのを辞めて柏に行ってPASSPO☆ を見ていたことが心残りだ。何度も述べるけどな。何故か27日しかPASSPO☆が、お台場に居ないなど、予定表を見たらガッカリしてして行く気が失せたからだが、来年は絶対行きたい。来年は恐らく8月2・3日開催と思われ、あと8ヵ月未満の辛抱。


来年はPASSPO☆が両日登場に戻ってほしい。


bump.yの曲は暇になると時折CDを聴いたりしており、性別が逆ながらもカラオケでも歌ったことがあった。初めてそれをしたのは平成22年。


前置きが長くなったが、今回は1st FULL ALBUM「pinpoint」発売記念の行事。内容はミニライブと一斉握手会で、対象商品は前記したアルバム(12月18日発売)。



↑は、一階の三和(スーパーマーケット)隣にある、おめで鯛焼きの鯛焼き。前回行ったときも食していた。今回はビックカメラで何か買おうかと思っていると、クリスマス前でもあり、列が長く、何も買わず。三和も人が並んでいた。ああ、地元のスーパーでおにぎり二個買っておいてよかった、、、、


bump.yは広場南側にある「グランドステージ」で歌っていた。今回は二部とも見ていた。


こちらは無料ライブがよく行われていることで知られ、都心から近いことで中には1万人以上の客が来ることもあり、ライブの様子が情報番組で取り上げられたこともあり、AAAや私立恵比寿中学フェアリーズ 、乙女新党等も来た。


bump.yがこちらに来るのは2年ぶりらしく、嬉しく思っていた。


今回は、対象商品が一枚でも3150円で値が張り(一部と二部で各一回握手を交わすため同じのを二枚買っているのもいたが)、握手はしないことも考えて悩んでいたが「せっかくだし」、「ヨドバシカメラでもビックカメラでも何も買っていないのだし」という結論で前記のアルバムを買い、握手に参加。五人との握手は初で「初めまして」、「見たことはあるんだけど握手はなかった」という言葉をかけた。


片手には千葉県のチーバくんを持ってきたが(わざわざ千葉県から神奈川県に行った)、五人中三人の出身が鹿児島県で、残りは兵庫県神戸市と神奈川県であり、チーバくんに馴染みがないのか、興味を示している様子がなかった。


一番よく知られているのは桜庭ななみちゃん だと思われる。うちの妹も知っている。最近では妹にななみちゃんと握手を交わしたことを自慢した。


出会いのきっかけはNHKで放送されていた「ふたつのスピカ」だった。平成21年の出来事。この辺りでは古くからのお仲間が握手会に参加するという話を知り、「自分も」と羨ましく思っていると、参加する権利が売り切れとのことでがっかりし、その後も会える機会があるにはあるにしても少ないため「会えない」と思っていた。前記のTIFで初見したときは「まさか生で見られるとは思っていなかった」とあの時思っていた。今回は「まさか握手を交わせるところまで来るとは思っても居なかった」ということが印象に残った。


次は一休みして本屋に行き、第二部を待つ。第二部が終わったら駅へ向かい15日 に予約したCDを取りに秋葉原へ。川崎から秋葉原へは乗換えがない。


pinpoint 通常盤/ポニーキャニオン
¥3,150
Amazon.co.jp

pinpoint 初回スペシャル盤/ポニーキャニオン
¥6,300
Amazon.co.jp

またラゾーナ川崎、行ってみたかったんだよね。今年は神奈川県や埼玉県に行く回数が異常に多く、茨城県には二度行った。一番印象に残る今年の出来事は6月26日 にPASSPO☆を見に行ったこと。当日は強風を伴う大雨が残念だった。近々またPASSPO☆見に行きますよ。


前記した8月30日は雨が降らずとも、目的地が西側で、時間があまりなく、思い入れの有る東側の観光ができなかったのが残念だったが、今回は少しだけ東側に行けた。


川崎駅は改札口と切符売り場の間が広く、天井が高いためヨーロッパを思わせる佇まい。8月30日には「消費税をなくす全国の会 」が消費増税反対、消費税廃止等の活動を行っていた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>