17日は浜松町に有る文化放送サテライトプラスに。平成25年6月23日 以来8度目。
お目当てはTokyo Cheer2 Party 。平成25年8月3日 以来14度目。当日は別目的で埼玉県さいたま市の浦和に行くという考えもあり、悩んでいたが、色々あって浜松町に。かわりに、、来年の8月か9月までに機会を見つけて数回行っておきます。
まずは駅を降りて本屋に行き、マロンドでアンパンを買った。マロンドは千葉県民御用達。浜松町は東京にある唯一のマロンド。
待っている間に↑の言葉を書いておいた。周りを見ると、、、重いくらいにCDを持ってきて、誤って落下させてケースにひびを入れたのもいた。どうしてここまでCDを持ってきたのだろうか?自分ならできないわ。
今回は、3周年記念ということもあるが、まだまだ違うというところもある。それは、、、二年間在籍してきた、最年少構成員、くるみんこと平山くるみちゃんの卒業式でもあるからだ。くるみんに目をやったところでは、、、何の未練もなく、最初は至って普通の状態のように見えて、全体の雰囲気自体も普通と同じような状態で卒業の二文字と無関係にも見えた。
卒業を発表したのは8月3日に幕張でのイベント出席を終えて浜松町での無料公演をした折での出来事だったようで、自分だと、くるみんの卒業を数日後に知った。卒業の二文字があっても、自分は特に思い入れがあるお相手ではなかったためショックはなかった。卒業理由は何かやりたいことがあったためだったという。
時計の針が14時を回った。セットリストは、、、、
M1届け!エール愛言葉
M2 RISE
自己紹介
M3ガムシャラスピリッツ
M4パパへ キセキノウタ
M5カタタタキノウタ(後部に中西悠綺ちゃん等が居たりもした)
MC(一人一言、3周年挨拶)
M6夢に向かって・・・
M7恋の距離
M8はっぴーハッピー告知
M9キミスキ
M10ありがとちゃん
そして、くるみんこと平山くるみちゃんの卒業式に。この辺りでは感極まって涙を流す場面も。これは未練から来た涙でなく、感動のあまりに出した涙だと思った。
M11ステキな日曜日
M12君って(くるみソロ)
M13 SMILE
M14学びの道(For.くるみん)
この頃、サプライズで来年5月6日には以前からの夢だったという日本青年館での公演が決まったことが発表された。
M15 RISE
これで終了。これまで、途中に「最後」の二文字が何度もあるような感じでいつが最後かわからなかった。
最後には無料で全員握手に。構成員の数人は自分のことをしっかり覚えていた。最後に握手したのは今回の主役といえる、くるみん。くるみんの今後の夢の一つには声優になることもあるそうで、残る構成員といずれ共演できればいいと思っているとのこと。最後だけは識別目的もあるのか中国風の衣装に。
我々チアチアファミリーは、たとえ、くるみんが居場所を異にしたとしても夢を応援しないといけない。くるみんには「気持ちはいつでも一つだよ」等といった言葉をかけた。
くるみんが居なくなると、最年少構成員は、くるみんと同い年である、なっちゃんこと桑沢菜月ちゃんとなる。
今回の感想は、、、、ほんの数曲で一時間未満で終るのかと思いきや、無料と思えない程度の内容量だったのでよかった。今度チアチアの元に行くのは、、、、最近だと平均して2-3週間間隔となっているので、周期的に見れば、、、、、9月8日以降かな?本来は、もっとアイドル系統の行事への参加回数は削減しないといけないのだけどね。
まあ、この辺りで一回だけ行ければいいのですから。今後は10月にメジャーデビュー第二弾シングル発売が決まっていますので。
今回は物販で何も買わず。今度は隣にあるローソンでカレーパンとアイスもなか、夕食の海苔巻きを買い、竹芝まで歩き、竹芝からは、ゆりかもめでフジテレビ前へ。そう、お台場合衆国だね。今度のお相手はpalet とpredia 。続きは、、、、、長々しくなるので別の記事にします。
- 私たち、トーキョー・チアチア・パーティです。ハイッ!ベストだょ/クライムミュージックエンターテインメント
- ¥2,000
- Amazon.co.jp
- Tokyo Cheer(2)Party ファーストコンサート [DVD]/ビデオメーカー
- ¥4,001
- Amazon.co.jp
- ガムシャラスピリッツ(初回限定盤A)/ビクターエンタテインメント
- ¥1,200
- Amazon.co.jp