本日は松井玲奈ちゃんのお誕生日です。22歳になりました、おめでとうございます。愛知県豊橋市出身で兵庫県生まれ。血液型O型。土曜日生まれ。SKE48 チームEでリーダー。身長162cm。兄が一人居る妹である。皆方由衣ちゃん は同じ生年月日。
5月から6月にかけて実施された「AKB48 32ndシングル選抜総選挙」で7位となり選抜入り。平成25年7月17日には新チーム体制に再編されてチームEへ。
SKE48は昨年だと東京アイドルフェスティバルにも出ましたが、今年は出ず。別の構成員には「日曜日も出たかった」と言わせてしまった程。
今年だと開催日は本日と明日なんですが、自分の場合だと本日は仕事で、初期からの常連だったはずのPASSPO☆ が明日は柏に居てお台場に居ないためです。自分の古くからのお友達二人だと「無料会場だけで済ませる」としていた程でしたので、いい相談相手がいてよかったです。
- きんぎょ 松井玲奈ファースト写真集/光文社
- ¥1,500
- Amazon.co.jp
こんどは吉木りさちゃん 。26歳になりました、おめでとうございます。千葉県船橋市出身。血液型AB型。月曜日生まれ。フィットワン所属。姉と兄がいる。中学生の頃は漫画家を目指していたが中学3年時に「モーニング娘。LOVEオーディション21」に参加するも落選。高校1年生の春に原宿でスカウトされ、演歌歌手としてデビューが決まり2年間レッスンを受けたが小学4年生から民謡を習っていたので歌い方を根本的に変えるのに苦労したという。
千葉県立船橋旭高等学校と亜細亜大学を卒業。現在の千葉県立船橋旭高等学校は平成23年度に千葉県立船橋西高等学校と統合し単位制高校の千葉県立船橋啓明高等学校になっている。駅で言えば東武野田線の馬込沢-塚田間で柏-新柏間ともに新駅の設置の要望や検討がされているが具体的な目処は立っていない。しかしながら、早期実現が望まれる次第。
千葉県出身なので千葉ロッテマリーンズのファンと思われ、始球式にも登場。藤岡投手から投球を教えて貰っていたようで、その縁からかロッテのCMにも出演。今後の予定は色々あり、書ききれないので公式ブログや公式サイトで。
りさちゃんも昨年はTIF登場。自分だとすれ違いもしなかったです。今年は出ず。TIFにはこちらで御馴染みのpredia やpalet も出ます!
- 【Amazon.co.jp限定】吉木りさ『セキララ*彼女 5部作ブルーレイ 』限定コンプリート.../晋遊舎
- ¥22,680
- Amazon.co.jp
そのほかには鶴岡一人(元南海監督)、大山倍達(空手家)、塩田丸男、高島忠夫、エドムンド・クラーク(情報工学者)、戸田善紀(元中日)、和田徹 (元南海)、藤川真弓(バイオリニスト)、中村あきひこ (東京都議会議員)、三浦和義、浅野健一(ジャーナリスト)、かわぐちかいじ(漫画家)、勝野洋、迫丸金次郎(元広島)、松浦正(元南海)、業田良家(漫画家)、渡嘉敷勝男、麻倉未稀、中島輝士(元近鉄)、寺田恵子、安永沙都子(声優)、植田幸弘(元広島・西武)、ホセ・ルイス・チラベルト(サッカー)、川畑泰博(元オリックス)、長崎宏子(元水泳)、ジュリアン・マクマホン、トリプルH(プロレスラー)、榊原利彦 、シェーン・バワーズ(元横浜)、沖原佳典(元楽天)、高槻純、イーソン・チャン 、ブライアン・シコースキー(元西武)、アレックス・ロドリゲス(ヤンキース)、 大柴裕介、倉義和(広島)、小山田保裕(横浜DeNA)、金城龍彦(横浜DeNA)、望月さや、水野愛日(声優)、後藤光尊(オリックス)、伊藤宏樹(サッカー)、那須めぐみ(声優)、長屋光征 (岐阜県議会議員)、シドニー・ゴブ(サッカー)、矢佐間恵、加藤大輔(楽天)、星野真里 、香月良太(オリックス)、田村彰啓(元広島)、森田麻恵 、矢島悠子(アナウンサー)、ゴラン・パンデフ(サッカー)、Tina 、西岡剛 (阪神)、神谷美伽 、今井隆文 、RICH 、尾崎裕美、香島アヤ 、木島由利香(お天気キャスター)、見学奈緒、秋元梢、加瀬舞 、マレク・ハムシーク(サッカー)、太田渉子(障害者スキー選手)、木村優希 、藤岡静香 、熊井幸平 、小坂加奈子 、佐藤栞里、藍谷莉穂、吉田莉々加 、Nono 、Aivi、Soah 等も本日がお誕生日です、おめでとうございます。
- Soah流「超立体」素肌美メイク/かんき出版
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
Soahは平成24年だと六本木にあるモーフ東京で初のお誕生日ライブが開催された。
- 「うつ」への復讐 (カッパ・ブックス)/光文社
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
高島忠夫氏(日曜日生まれ)は現在だと家族と共に鬱病への理解を深める活動を行っている。息子二人は最近だと父親の介護が必要であるためかあまりテレビに出ない。妻も既に80を過ぎており高齢。
高島氏の家族は世界的歌手であるフリオ・イグレシアスの大ファンで、家族ぐるみで付き合いがあり音楽番組やバラエティー番組で、よくフリオ・イグレシアスとの逸話を披露し、平成22年のフリオ・イグレシアスの7年ぶりのコンサートに観客の立場ながら同行。
番組で共演した上岡龍太郎氏に面と向かって「あんた何も出来ひんやないか」と言われた事や平成17年1月17日の阪神淡路大震災による実家全壊、26年間続けて愛着のあった仕事である「ごちそうさま」の司会交代(スポンサーの味の素が撤退したため)や母親の入院(平成12年死去)等が重なり平成20年に重度の鬱病を発症し、レギュラー番組の「ゴールデン洋画劇場」や「暴れん坊将軍」等を降板して治療に専念。降板にあたっては糖尿病と説明。平成11年に症状が改善したことから仕事復帰し復帰初仕事のトーク番組「徹子の部屋」出演の際鬱病だったことを告白したが無理が祟って鬱病が再発し再療養するも平成15年頃から徐々に芸能活動再開し、平成19年春から完全復帰。高島兄弟の話では「いつ死ぬかわからない状態」だという。
- 星野真里の地味な生活/朝日新聞出版
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
星野真里ちゃん(月曜日生まれ)は意外にも常盤貴子さんとの共演歴がなく共演希望者も何人かいます。自分も同感。埼玉県上福岡市(現ふじみ野市)出身。ふじみ野市という名前故に東武東上線のふじみ野はふじみ野市にあると勘違いされているが実際は富士見市にあり、富士見市に嫌がられているという。
また、上福岡市は福岡という名前が含まれているが故に福岡県にあると勘違いされている。市制施行以前は入間郡福岡町といったが、福岡市では福岡県福岡市と重複するため上福岡市に。市制施行以前から上福岡という駅名はあった。
- 7 (SEVEN) 西岡剛 OFFICIAL BOOK/三修社
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
阪神の西岡剛内野手(金曜日生まれ)は奈良市立平城東中学校時代に「郡山シニア」で全国大会出場。PL学園進学を希望するも辞めている。セレクションに落選したことを直接通知されて大ショックを受け、PL学園を倒すことを目標とし大阪桐蔭高等学校へ進んだ。本人曰く「来てもいいよ」とは言われたが丁寧に断り、大阪桐蔭から熱烈な誘いがあったことから大阪桐蔭に。
PL学園は平成13年から14年にかけて対外試合禁止処分を受けて対戦できない時期もあった。
3年時に主将・4番打者として夏の甲子園出場するも初戦の東邦高校に敗退。高校通算42本塁打。平成14年のドラフト会議で千葉ロッテマリーンズから1位指名を受けて入団。背番号はフランク・ボーリックが背負っていた7。西岡剛とはヤクルトスワローズとオリックス・ブルーウェーブに在籍した投手や政治家(大阪市市議会議員)にも同姓同名がおり、全員大阪府出身だが血縁関係は一切なく全くの別人(本日で29になる西岡君は京都府木津川市出身と話されることもあり、大阪府大東市出身となることもある)。
平成22年の本日入籍。お相手は徳沢直子さん 。平成22年1月25日に交際を公表。同年7月24日に結婚発表し、入籍。平成23年8月9日、ミネソタの病院で3150gの第一子となる女児を出産するも平成24年2月から離婚協議中。
西岡君は好きだった。西武の中村剛也選手は高校の一年先輩。