昨日はpalet を見に行った。場所はダイバーシティ東京(東京都江東区)。ただしライブなしだが。SEVEN DESTINYリリースイベントは昨日終了。上の写真と同じ制服衣装を着用。メンバーが非常に気に入っている。
- SEVEN DESTINY/Brand-New Music
- ¥2,000
- Amazon.co.jp
ダイバーシティ、、、、東京アイドルフェスティバルを思い出しますね。しかしその折 にはpaletとは会場の一部となる公園内でのすれ違いだけでしたが、、、、
お昼には新宿での御用を済ませて東京テレポートへ。新宿からは埼玉県から走る埼京線が、りんかい線の新木場迄乗り入れているが、大崎乗り換えは割高になるのが、品川と大井町の二回乗換えで30円割安に。
実は当日、トークを聞きにいくような形を取り、握手は交わしていない。だって、平成24年2月24日 に新宿でCDを買っていましたから。
トークは短い間だけ最後の締めに。もう一個買って全員握手を交わせばよかったかな?そのCDは次に神奈川県横浜市鶴見区でナチュラルポイント を見に行ったりした場合にナチュラルポイントに渡すといった手もあった。
ナチュラルポイントは、、、、、6月辺りまでにまた会いにいきましょうか?
そういえば山下きほちゃんは、赤担当君島光輝ちゃん 、白担当藤本結衣ちゃん 、ピンク担当平口みゆきちゃん の三人が同い年や同学年。
二つ下の黄色担当大塚光ちゃん は24日が最後。制服衣装は短期間で見納めなんだよね、、、、、どうしてもひーぽんが気になってしまい、最初は通常と違う方向を見るようになったり、名残惜しそうに同い年でオレンジ担当の木元みずきちゃん に何か話したがる場面があった。
言うまでもなく最後には人生においてもリリースイベントが最後かもしれないが故に涙ぐんでいて「やはり未練を残している」としか思えなかった。
例えば昨年3月14日ならば、、、Tokyo cheer2 party の大津美咲ちゃんが脱退した。これは学業に支障が出ていた旨を述べていたが、ひーぽんの場合は「支障」の二文字がなぜかない。
Tokyo cheer2 partyについては、、、今年に入ってから一度も見ておらず、現在は現場参戦を休止中で、そろそろ休止期間を終えたい。現場復帰は来月と思われる。
ペインターの皆様へお伝えしたいことがあります。自分自身はたとえ、ひーぽんがいなくなろうともpaletやペインターの卒業は、、、、、、いたしません!しかしながら、3月24日以降は、、、、二ヶ月程度paletの現場を一時休止します。
そういえば4月からの活動予定は、、、リリースイベントによる疲れもあるから一時的に休ませているのか予定がないのか?もしくは未発表か?
以前だと、前記のゆいちは「ずっとひーぽんと一緒に居られると思っていたのに、、、」と裏切られたかのような思いをブログで述べていたが、これは別れでないと思って貰いたい。まだまだ事務所に居続けるわけで引退ではないのですから。
palet等と同じ事務所に属していない自分の場合だと次のお立会いは来秋辺りだと信じたいし、残留組なら自分の場合と全く違うのだから。
17日の初台ドアーズは行こうと思いますが、24日は、、、、行こうか迷いますね。渋谷のマウントレーニアホール。前日は先輩のprediaを見ることが決まっていて3月9日にチケット確保済み。これでプレストに復帰できます!
終わると、、、、建物を抜けてバス停へ。バス停からバスに乗って帰宅。夕食は自宅でしようと思うも、思ったより自宅に到着する時刻が遅れたため、、、、
カレーライスとした。