Quantcast
Channel: ニューきょうの出来事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

元PASSPO☆ピンク担当・奥仲麻琴ちゃんのお誕生日

$
0
0


本日は奥仲麻琴ちゃん のお誕生日です。「永遠の17歳」を自称しておりますが(自分の感覚では後々あまり言わなくなったと思う)、実年齢では23歳になりました、おめでとうございます!


埼玉県上尾市出身。血液型B型。木曜日生まれ。三人姉妹の末っ子。一人目の姉は既婚で子供がおり、二人目の姉は今年に結婚。


プラチナム・パスポート所属。上尾市立大石中学校と日出高等学校卒業。中学生の頃はソフトテニス部に属していた。愛称「まこっちゃん」。


大石中学校の下車駅は高崎線の北上尾で、桶川市に位置が近い。


小学生の頃は数回の転校を経験している。


同年同日放送「笑っていいとも!」で「テレフォンショッキング」に出演していたのは村井国夫氏。まこっちゃんは「テレフォン」出演実績はないが、一度だけ「いいとも」出演歴がある。


中3のときに現在の事務所にスカウトされ、平成21年より女性アイドルグループ「ぱすぽ☆(現PASSPO☆ )」のクルーでピンク担当するも平成27年元日で卒業。


単独でのグラビア活動もあり、「仮面ライダーウィザード」(テレ朝系)ではコヨミ役にもなっていた。最近だと「仮面ライダーゴースト」にも出演。再度仮面ライダーシリーズに出演できるとは思っていなかったという。


なお「仮面ライダーウィザード」は千葉テレビでも放送されていたことがある。その後番組は「烈車戦隊トッキュウジャー」となっていたが、来年か再来年は「仮面ライダーゴースト」が千葉テレビで放送か?


自分自身は昭和生まれです。まこっちゃんと世代が違います。今では有人改札と駅構内の「パチン、パチン」という音が懐かしいですが、まこっちゃんが生まれた平成5年当時といえば矢継ぎ早に自動改札が導入されつつある頃で、早く地元の駅も自動改札になって欲しいと思っていたのを今も覚えております。


今の平成生まれは有人改札をよく知らないといいます。


彼女の功績を十分認めています。平成21年の当日は六本木モーフ東京で初フライト。当時、持ち歌は「Let it go!!」と「無敵girl」だけで、その二曲だけのために平日の夜、冷たい雨が降る中集まってくれたパッセンジャーらのことを今でも関係者がはっきりと覚えているそうですが、自分だと当日は火曜日で、千葉県に在勤在住しているため行けるわけなかったです。


今月は東原亜希さん 等「プラチナム集中率」が高いです。東原さんから始まったプラチナム系とのお付き合いも10年以上ともう長く、現在では東原さんのことをすっかり忘れてしまっている様な状態です。


こちらで御馴染になっている前田敦子ちゃんがお好き。あっちゃんの出身地は千葉県市川市行徳地区で、市川市立新浜小学校と市川市立第七中学校卒業。


平成26年9月28日、自分が在宅中に平成27年の元日をもって卒業が発表されてしまいました。卒業当日は、自分自身は在宅していました。


彼女は平成23年頃から悩んでいたみたいです。


初めて会ったのは平成21年3月15日 。当日は疲れて途中までしか見ずに帰宅してしまい、じっくり見ていなかったのを後悔しており、その後悔が今に繋がりました。


印象に残るのは平成25年6月26日 も有ります。当日は水曜日なのに仕事が休みで、大雨にも関わらず悩んだ末に強行的に東京湾岸地域を半周するように神奈川県川崎市川崎区に有る川崎クラブチッタへ行っていたのです。彼女らにとって川崎クラブチッタは初であり、また行きたいと思っているようで、それは自分もです。


これまでに何度か見ていて、何度も握手を交わしてしっかりと顔を覚えられております、最後に見たのは平成26年12月14日 で、現時点で最後の握手は平成26年2月16日


平成26年11月30日に新宿福屋書店へ行くと、券が完売となり、まこっちゃんと握手できずに地下鉄の駅へ向かっていました。このようなカレンダーイベントは、券を買えるかどうかわからなくなったことや値段が高いこと、こちらでどうしても会いたいとか握手を交わしたいといったのが殆ど居なくなったことも有り、福屋書店の行事全般を含めてほぼ参加をしなくなりました。


DIANNA☆SWEETGEMSUPER☆GiRLSTokyo Cheer2 Party 、私立恵比寿中学等の中にもPASSPO☆のファンがおり、非常に有り難く思っております。更に有り難いことには前記のGEMの伊藤千咲美ちゃんが尊敬している人物の一人に「奥仲麻琴」という名前を挙げてくれていることです。


これまでに茨城県、埼玉県まで行って見に行ったこともあります。


19歳のお誕生日でもあった平成24年11月18日 も印象に残ります。自分は品川ステラボールに居ました。ぱすぽ☆のフェスが開催されていたのです。当時怪傑!トロピカル丸構成員だった松下恵里香ちゃん や百川晴香ちゃん(現全力少女R)、山中ゆきちゃんpalet も当日、ここに居て見ていたらしく、豪華な感じです。


自分以外の怪トロのマリナーとPASSPO☆のパッセンジャーの「兼業者」が松下恵里香ちゃん、百川晴香ちゃん、山中ゆきちゃんを見たという証言があったのですが、自分だと場内に人が多く、まさかここに居ると思わず、気づかなかったです。見た部が異なっていたのですか?


どうして怪トロの三人がこちらに居たのかというと、百川晴香ちゃんが白担当の根岸愛ちゃん や黄緑担当槙田紗子ちゃん (さこてぃー)と舞台で顔合わせをしたことで仲良くなったことも絡み、ももはるはPASSPO☆がお好きなようで、ライブで「ViVi夏」を歌っていたことがあるそうです。


品川ステラボールは東京アイドルフェスティバル発祥地であり、TIF発祥地はお台場や青海ではないのです。平成22年8月8日 にももいろクローバー(当時はまだ「Z」がまだなかった)等を初めて見たことも思い出に残っています。


奥仲麻琴 2017年 カレンダー 壁掛け B3 CL-252/トライエックス
¥2,700
Amazon.co.jp

こんどは新井美穂ちゃん 。25歳になりました、おめでとうございます。M.Strategy所属。埼玉県新座市出身。血液型B型。月曜日生まれ。相互読者登録をしております。元ヤクルトの曲尾マイケ投手は同じ生年月日です。


同年同日放送「笑っていいとも!」で「テレフォンショッキング」に出演していたのは岡安由美子さん。


前記した松下恵里香ちゃん、奥仲麻琴ちゃん、根岸愛ちゃん、新井美穂ちゃん、共通しているのは埼玉県出身であること。なぜか埼玉が多くなってしまいましたが、なぜか埼玉って、さいたまんぞうさんの曲ではないです。岡山県久米郡柵原町(現美咲町)出身なのに埼玉の曲を歌っていることこそ「なぜか埼玉」です。


TBS系「そこが知りたい」の歌う車掌さん「東京カントリーナイト」が懐かしいです。現在は草野球の審判としての活動が中心。現在は中野で一人暮らし。結婚も離婚もしたことがない。


夏・体験物語 DVD-BOX/エスピーオー
¥13,824
Amazon.co.jp

更に根岸可蓮ちゃん。16歳になりました、おめでとうございます。和歌山県出身。血液型O型。土曜日生まれ。スターダストプロモーション芸能3部所属。身長149cm。現在たこやきレインボー で緑担当。名前は「ねぎし・かれん」。神奈川県横浜市磯子区の根岸とは無関係。


趣味は絵を描くこと、特技はエアどじょうすくい・フラフープ・ドキドキすること。


平成26年は東京アイドルフェスティバルに出場。「来年も出場したい」と言いながら平成27年は出ず。だが今年は復帰。


まいど! おおきに! (CD2枚組+Blu-ray)(TYPE-F)/avex trax
¥6,480
Amazon.co.jp

たこやきレインボー 初代たこやきレインボー公式法被 根岸可蓮 グリーン/たこやきレインボー
¥価格不明
Amazon.co.jp

そのほかには古賀政男(作曲家)、森進一、笠井潔(小説家・評論家)、斉木しげる、川尻善昭(アニメ監督)、ダン・ブリッグス(ヤクルト)、アラン・ムーア(漫画原作者)、森繁和(中日監督)、桂吉朝、城みちる、音重鎮(元中日)、渡辺満里奈、上田佳範(元中日)、ペター・ソルベルグ、佐藤一直 (広島県議会議員)、にしおかすみこ 、飯田祐史(騎手)、デビッド・オルティーズ(メジャーリーガー)、東尾理子 、岡田准一(V6)、松田沙紀 、田中良平(元千葉ロッテ)、千葉涼平(w-inds.)、中原貴之(サッカー)、ラファエル、花原緑斉藤慶太斉藤祥太 、アリソン・フェリックス(陸上競技)、高島美希、南まりか 、三宅宏実(重量挙げ)、河本啓佑(声優)、下村信(元野球選手)、ALICE 、飯田恭平(元ジャニーズJr.・Kis-My-Ft2)、都築玲奈、金羅英(フィギュアスケート)、椎名ひかり、小川紗季(元スマイレージ)、橋口恵莉奈(キャナァーリ倶楽部 )、リルト ルビア 、茅原実里(声優)、原田ひとみ(声優)等も本日がお誕生日です、おめでとうございます!


あたしだよ!! [DVD]/Viictor Entertainment,Inc.(V)(D)
¥1,543
Amazon.co.jp

にしおかすみこ様(月曜日生まれ)も生で見たことあります。平成19年11月23日 の出来事(「ラジかるッ」の生放送)で、当日の発言によると柳原可奈子さんは年下のくせにため口が気に入らないようです。


出身は京成沿線の市川市。


タッチ スタンダード・エディション [DVD]/東宝
¥4,104
Amazon.co.jp

斉藤祥太・斉藤慶太1stフォト&エッセイ/ワニブックス
¥2,571
Amazon.co.jp

ザ・たっち の二人は斉藤兄弟(月曜日生まれ)と番組で共演していたときによると「タッチつながり」で斉藤兄弟をライバル視しているという。


神奈川県横浜市出身。


椎名ひかり 写真集 『 ひかりハタチのりょーいき 』/ワニブックス
¥2,700
Amazon.co.jp

椎名ひかりちゃん(金曜日生まれ)は平成27年も東京アイドルフェスティバルに出場したかったのだが、できずにショックで、時間が有ったために会場に行っていたという。


だが今年は復帰した。自分は少しだけ見たことがある。こちらは千葉県八街市出身。


BARFOUT! 255 岡田准一 (Brown’s books)/幻冬舎
¥810
Amazon.co.jp

岡田准一君(火曜日生まれ)といえば「木更津キャッツアイ」。千葉県木更津市中心部の衰退の末に生まれた物語だったという。


大阪府枚方市出身。


アクアラインが具体化していなかった頃、当時は街がかなり賑わっており、開業でもっと賑わうと期待を集めていたが、蓋を開けてみれば開業前から既に衰退が始まっており「ストロー現象」で神奈川県川崎市や横浜市に人を取られる形に。


ゆくゆくは20万人まで木更津市の人口が増えると思い込みも出ていて、こちらも結局は13万人程度に。


岡田君は木更津が大のお気に入りで、平成14年、撮影で木更津市を訪れた際、まだそごうがあると思っていた。既に閉店していたが、当時はまだ「そごう」の文字が残っていた。複数の大手百貨店に声をかけたが色よい返事がもらえず、跡地は現在、市役所などになっている。


現在は東京湾アクアラインの中央に線路を敷いて新宿から40分程で直結させ「新宿のベッドタウンにしたい」という夢を木更津市や袖ヶ浦市等が描いていたこともある。


前から木更津に横浜銀行や神奈川銀行の支店がないことを疑問に思う人もいる。かつて千葉中央駅前に横浜銀行の支店が有り、千葉そごう前に茨城県の常陽銀行も有り、川崎市に千葉銀行川崎支店が有ったが今はいずれもない。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキング テクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>