(「今日は何の日~毎日が記念日~」等の記述を引用しています。)
本日は菊の節句、重陽の節句です。重陽の節句奇数は陽の数、陽数の極である9が重なることから「重陽」と呼ばれ、陽の極が2つ重なることから大変めでたい日とされ、邪気を払い長寿を願って菊の花を飾ったり酒を酌み交わして祝ったりしていた日。菊の節句から福祉デー男色の日もある。
- 9月9日は菊の節句【重陽 菊うさぎ】兎和柄ちりめん布置物/龍虎堂
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
本日は救急の日です。厚生省(現厚生労働省)が昭和57年制定。言うまでもなく「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから来ており、救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日。
救急の日が制定された昭和57年の本日は大塚愛さんが大阪府で生まれております(木曜日生まれ)。
近年では救急車をタクシー代わりに使用する輩が多くなるなど救急車の出動件数は年々増加の一途を辿り、到着時間や病院収容迄の時間が延びており「タクシー代わり」以外では「どこの病院に行っていいかわからないから」、「救急車を使えば優先的に診てもらえるから」、「どこに病院があるかわからなかった」という理由もあるため社会問題化。
定期通院に救急車を呼ぶ例もあり、総務省消防庁では「救急車利用の適正化」を訴えている。
他国では救急車の有料化が既に実施されていることもあり、日本でもということになっているが有料化はまだまだできない。
自分ならタクシー代わりに使う輩が減るならしてもいいと思うし、今から20年以上前、公共広告機構のCMで「迷惑駐車のために助かる命さえも明日はわが身です」という台詞があったが、救急車の不正利用も同じ。救急も無限でないため資源と見なさないといけない。
- 救急セット ビニールBOXタイプ/玉川衛材
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
本日は世界占いの日です。日本占術協会が平成11年に制定。この日が「重陽の節句」であること、ノストラダムスの終末の予言の日は1999年9月9日とされていること、この日の数字を全部合計すると46で、46の2つの数を足せば10になり完成を物語る数であること、明治4年9月9日に時間の数え方を西洋式に改めたこと、この日が「救急の日」で占いは運命の救急であるとのことから。
本日は「9」が二つだけにチョロQの日です。タカラ(現タカラトミー)が同社の「チョロQ」PRの為制定。
- チョロQ Q-eyes QE-04 NISSAN GT-R 【日本おもちゃ大賞2014 イノベ.../タカラトミー
- ¥3,780
- Amazon.co.jp
本日は吹き戻しの日です。兵庫県津名郡東浦町(現淡路市)の日本吹き戻し保存協会が制定。子供の玩具である吹き戻しをPRする日。
本日はカーネルズデーです。日本ケンタッキー・フライド・チキンが平成15年に制定。1890年のカーネル・サンダースの誕生日から(火曜日生まれ)。
クリスマスの日にケンタッキーフライドチキンは忙しくなります。発祥国はアメリカ。「笑ってコラえて」出演時のジェロくん の話によるとアメリカだとクリスマスの日にケンタッキーフライドチキンを食さないとのことです。彼は不思議に思っていたとのことですが、何故かというと、欧米同様に日本にもクリスマスに七面鳥を食すという文化は伝わり、それをしている家庭はあったものの、七面鳥が日本では高価であり、定着しなかったことによります。あるとき在日外国人は七面鳥が高価であるため代わりにケンタッキーフライドチキンとしているという話を聞いて商機だと見たこともあり、こちらがクリスマスにフライドチキンを売り出す作戦に出ると見事に成功し、それが定着したと言います(アメリカでは逆に閑散期だという)。
- KFC [ケンタッキー・フライド・チキン] Suzy’s ZOOテーブルウェア4点セット/KFC (ケンタッキー・フライド・チキン)
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
本日は手巻寿司の日です。練製品を製造販売する石川県七尾市の株式会社スギヨが制定。「くる(9)くる(9)」の語呂合わせ。
- 松谷海苔 手巻焼きのり 50枚(2切50枚)/松谷海苔
- ¥864
- Amazon.co.jp
本日はロールケーキの日です。洋菓子の製造販売を行う株式会社モンテールが制定。ロールケーキの断面が9の字に見えることから。同じ理由で6月6日も「ロールケーキの日」です。
- 花月堂 プランタンヌーボー ロール/花月堂
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
本日は栗金飩の日です。栗金飩発祥地とされる岐阜県中津川市が制定。栗金飩は岐阜県東濃地方名産の栗を使った高級和菓子だが現在は日本各地の和菓子屋でも作られている。京都ではこの形のものは「茶巾」と呼び、栗金飩は餡を裏ごしして栗の毬のようにした生菓子のことを言い、お節料理の食材については「栗金団」と書くなど全くの別物。
- 敬老の日 栗きんとん 山の恵み 10個 渋皮つき栗一粒まるまる入り/壽堂(ことぶきどう)
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
本日は食べものを大切にする日です。料理教室の開催等を行う財団法人ベターホーム協会が平成21年制定。食べ物を捨てることなく食べきることは健康にも繋がるとして長寿を祝う重陽の日が記念日に。
日本では「食料の自給率を上げるため食べ残しを減らせ」と農林水産省が言っている程だが、開発途上国で飢餓が問題となっている一方、日本は食料を大量輸入して大量に捨てている。
食べ残しを減らせば食糧輸入削減にもなるが、誰もかれもどの企業も認知度を高めるための努力はしないし、食べ残しが25%にも上っている国は日本しかないので、これは恥としかいいようない。
成田空港へは地中海周辺国やアメリカ等から養殖鮪や冷凍鮪が送られ、今や「成田漁港」とも揶揄されてもいる。
食料の輸送手段は大型貨物船と想像されるが、航空機も相当駆使されるから、航空燃料を費やさず、国内漁業の発展のためにも鮪は控えめにして、近場の魚を食べる必要がある。
好きな魚や高級魚ばかり食べていると枯渇するし、「自給自足」、「可能な限り食べられる野草を採取して食べる」といった姿勢もない。
日本人は総じて食べ残しが多いです。テレビ番組で自分とほぼ同世代のタレントが、あまりの好き嫌いの多さが露呈してしまうと呆れてしまったものでした。「全く、大の大人が」と思うので食べ残しは絶対に辞めましょう!
食べ残しさえなくせば、難民のすべてが助かり、日本においては食糧自給率が上がると言われますが、かくいう自分も好き嫌いが多かったです。小学生の頃、給食の時間「栄養失調になるぞ」と警告されたのを今でも覚えており、だから今があると思いますし彼に感謝したいです。
10月16日には「世界食糧デー」というのもあります。
本日は温泉の日です。大分県玖珠郡九重町が制定。町内に多数の温泉が点在し、「九重九湯」と言われることから。
本日は男色の日です。重陽・菊の節句であることから。
本日は北朝鮮の共和国創建記念日です。1948年のこの日、ソ連の占領統治が終了し、「朝鮮民主主義人民共和国」(北朝鮮)成立。
本日は独立記念日(タジキスタン)です。1991年のこの日タジキスタンがソビエト連邦から独立。同年暮れのソビエト崩壊への伏線とも言える。
そのほかの出来事
270年 アウレリアヌス、ローマ皇帝に即位
1884年 エリック・サティ、アレグロ完成
1886年 ベルヌ条約締結。
1945年 日中戦争停止。中国大陸の中国派遣軍無条件降伏。中国派遣軍を代表する冈村宁次が以下の内容の降伏文書に南京で署名。
1946年 「生活保護法」公布。10月1日から施行。
1949年 カナディアン航空機爆破事件が起こる。
1950年 鳴尾事件が起こる。
1961年 アメリカ海軍のミサイル巡洋艦「ロングビーチ」竣工。
1964年 池田勇人首相が喉頭癌の治療で国立がんセンターに入院。翌年8月死去。
1967年 消費者米価値上げ反対国民総決起大会が開催され、2万人参加。
1970年 山形交通尾花沢線大石田-尾花沢間廃止(山形県)
1975年 宇宙開発事業団が技術試験衛星「きく」打ち上げ
1982年 アラブ首脳会議でイスラエルの生存権を認める「フェズ憲章」採択
1982年 長沼ナイキ訴訟で最高裁が住民の上告を棄却(北海道夕張郡長沼町)
1987年 マイケル・ジャクソン来日。12日にコンサート。
1987年 首都高葛飾-川口線開通で東北道が首都高連結(埼玉県など)。青森県から熊本県八代迄の2002kmが高速道路で繋がる。
1987年 米大リーグノーラン・ライアン投手が4503の奪三振記録
1991年 SMAPがシングル「Can't Stop!! -LOVING-」で歌手デビュー。
1993年 パレスチナ解放機構(PLO)のアラファト議長がイスラエルを承認する書簡に署名。翌日イスラエルのラビン首相が署名し初の相互承認が実現。
1996年 柴又女子大生放火殺人事件
1997年 朝鮮民主主義人民共和国が主体暦制定。
1999年 モーニング娘。「LOVEマシーン」発売(当初は99年9月9日9人で発売予定だった。)。
2001年 アフガニスタンの軍事指導者アフメッド・シャー・マスードが暗殺。
2001年 2001年9月9日問題
2007年 スカンジナビア航空1209便胴体着陸事故
2009年 JR東日本E233系電車が常磐緩行線で運行開始(茨城県等)。
2009年 アエロメヒコ航空576便ハイジャック事件。