Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

地球の日

本日は地球の日です。本日の地球の日と別に3月21日には国連の地球の日もあるが、本日の地球の日は地球環境について考える日として提案され、ウィスコンシン州選出のアメリカ上院議員だったゲイロード・ネルソンが1970年4月22日に環境問題についての討論集会開催を呼びかけ(この呼びかけに応えたのは2000万人以上とも)、ネルソンがアメリカの活動の統括役として当時スタンフォード大学大学院生のデニス・ヘイズに白羽の矢を立て、ヘイズはガレット・デュベルを編集者として討論集会の為のハンドアウトを作るなどネルソンの構想に協力して集会を成功させ、ヘイズはこれで大学を去り、アースデイの定着に力を入れた。その後、4月22日のアースデイ集会は全世界へ広がり、アメリカでは環境問題に対して人々の関心が払われ、環境保護庁設置や各種環境保護法が整備され、日本なら平成2年からコンサートなどの行事が全国各地で実施中。


地球―その中をさぐろう (福音館のかがくのほん)/加古 里子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,575
Amazon.co.jp

地球 (小学館の図鑑NEO)/著者不明
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,100
Amazon.co.jp

地球学入門―惑星地球と大気・海洋のシステム/酒井 治孝
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,940
Amazon.co.jp

地球全史――写真が語る46億年の奇跡/著者不明
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥4,620
Amazon.co.jp

地球がわかる50話 (岩波ジュニア新書)/島村 英紀
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥861
Amazon.co.jp

一冊で読む 地球の歴史としくみ/山賀 進
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,785
Amazon.co.jp

地球46億年全史/リチャード・フォーティ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,940
Amazon.co.jp

生命と地球の歴史 (岩波新書)/丸山 茂徳
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥861
Amazon.co.jp

地球を遊ぼう!/A-Works
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,575
Amazon.co.jp

地球のかたちを哲学する/ギヨーム デュプラ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,940
Amazon.co.jp

本日はよい夫婦の日です。「よい(4)ふうふ(22)」の語呂合わせで講談社が制定。この他、毎月22日が「夫婦の日」、2月2日も「夫婦の日」、11月22日が「いい夫婦の日」、11月23日が「いい夫妻の日」。


よい夫婦「胸キュン」のひと言/斎藤茂太
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,325
Amazon.co.jp

頭のいい夫婦 10分以上「二人の会話」がとぎれない習慣/近藤 裕
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,470
Amazon.co.jp

頭のいい夫婦 気くばりのすすめ―ちょっとしたコツですれ違い解消!!/松本 光平
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,470
Amazon.co.jp

「いい夫婦」になるいたってシンプルな30のヒント―“今のまま”の結婚生活に迷いを感じたら読む本/池内 ひろ美
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,155
Amazon.co.jp

黒い夫婦/平松 昭子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥998
Amazon.co.jp

より良い親子関係講座―アクティブ・ペアレンティングのすすめ/マイケル ポプキン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,680
Amazon.co.jp

ちょっとした一言で相手が動く夫婦の心理テクニック―ここちいい関係になれる14のルール/林 恭弘
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,365
Amazon.co.jp

離婚をしない三十の知恵―より良い家庭を築くために (文藝書房新書)/村田 宏
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥840
Amazon.co.jp

そのほかの出来事


947年 天暦に改元。957年に天徳に改元。

1293年 平禅門の乱。鎌倉幕府御家人の筆頭で幕府の実権を握っていた平頼綱謀殺。

1500年 ポルトガルのペドロ・アルヴァレス・カブラルの船団、ブラジルに到達

1583年 賤ヶ岳の戦いで柴田勝家側についていた前田利家が羽柴秀吉に降伏し、先鋒として福井北ノ庄へ進撃

1723年 盗品捜索の為、 江戸幕府が江戸の質屋・古着屋・古鉄屋に組合結成を義務附け。

1806年 江戸で文化の大火

1818年 文政に改元。1830年に天保に改元。

1872年 大阪-京都間の電信線開通

1891年 大槻文彦著の国語辞典「言海」全4巻完結

1900年 西太后の支援で義和団が北京に入城し列国の公使館等を焼き打ち

1915年 第一次大戦・イーペル会戦でドイツ軍がフランス軍に対し初めて毒ガス使用

1922年 日本で健康保険法公布

1925年 日本で治安維持法公布

1927年 昭和金融恐慌対策として金銭債務の3週間の支払い猶予を緊急実施

1930年 ロンドン海軍軍縮条約に調印。補助艦の保有比を英米10:日本7に

1946年 漫画「サザエさん」が夕刊フクニチ紙上で連載開始

1947年 日本の警視庁がアメリカ製の嘘発見器を初試験

1950年 日本戦歿学生記念会(わだつみ会)が結成大会

1950年 第1回ミス日本コンテスト開催

1952年 電気通信省(後の電電公社)が東京や横浜に硬貨式公衆電話設置

1961年 アルジェリアでド・ゴール政策に反対するフランス軍部が叛乱

1968年 横浜市の人口が名古屋市を抜いて全国2位

1970年 日本航空がボーイング747型初受領

1981年 マザー・テレサが世界宗教者平和会議に出席するため来日

1984年 イギリスがリビアと国交断絶

1986年 アドバンスドフォトシステム世界同時発売開始

1995年 日本全国の公立学校で従来の毎月第2土曜日に加え第4土曜日も休業日に。(学校週5日制)

1996年 アドバンストフォトシステム(APS)が世界同時発売開始。

1997年 ペルー日本大使公邸占拠事件で大使公邸に軍が突入し、立て籠りゲリラ全員射殺。軍人2人とペルーの政府高官1人死亡。

2002年 新首相官邸開館

2004年 柳生博が日本野鳥の会新会長就任

2004年 朝鮮の竜川駅で貨物列車爆発

2010年 自由民主党の舛添要一議員が離党、翌日に改革クラブへ入党し「新党改革」に名称変更と代表就任。


アニメ サザエさん公式大図鑑 サザエでございま~す!/著者不明
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,365
Amazon.co.jp

サザエさん (1)/長谷川 町子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥525
Amazon.co.jp

サザエさん 全45巻 完結コミックセット (朝日文庫)/長谷川 町子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥23,625
Amazon.co.jp

長谷川町子全集 (1) サザエさん 1/長谷川 町子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,260
Amazon.co.jp

よりぬきサザエさん―カラー版 (朝日文庫)/長谷川 町子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥612
Amazon.co.jp

サザエさん (2)/長谷川 町子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥525
Amazon.co.jp

磯野家の謎/東京サザエさん学会
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥550
Amazon.co.jp

サザエさん (3)/長谷川 町子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥525
Amazon.co.jp

サザエさん (45)/長谷川 町子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥525
Amazon.co.jp

サザエさん旅あるき/長谷川 町子
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥567
Amazon.co.jp

「サザエさん」について、作者である長谷川町子さん、原作は4コマ漫画で、アニメと全く違うものと認識してアニメと漫画の両者を全くの別物を扱いし、アニメ版が大人気だったとしても、無関心だったという(日テレ系列「知ってるつもり」より)。


生前の頃、独身で貫き通した長谷川町子さんだったが、漫画家同士の交流は殆どなく、生前の頃や私生活を殆ど語られないが、生前の頃や私生活を知っていたとすれば、故加藤芳郎氏程度だったらしい(「知ってるつもり」より)。


アニメ放送は昭和44年10月5日から。半年で終了した「忍風カムイ外伝」の後番組としてフジテレビで始まり、平成24年現在、放送年数43年、放送回数2000回以上、放送話数6400話以上のフジテレビ系列のアニメの長寿番組、平均視聴率20%前後という非常に高い部類に属する国民的番組として現在も続いている。「忍風カムイ外伝」の後番組は当初は「ワタリ」が予定されていて、パイロット版も製作されていた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

Trending Articles