Quantcast
Channel: ニューきょうの出来事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

本日は世界知的所有権の日です。

$
0
0

本日は世界知的所有権の日です。世界知的所有権機関(WIPO)が2000年制定。1970年のこの日「世界知的所有権機関を設立する条約」が発効し同機関発足。知的財産の役割とその貢献を強調するとともに人間の試みや努力に対する意識及び理解の向上を図ることが目的。関連記念日には4月18日の発明の日があるが6日前と時期が近く趣旨が似ているため日本で殆ど定着していない。


Patent-Eligible Subject Matter (Intellectual Pr.../LandMark Publications
¥価格不明
Amazon.co.jp

本日はリメンバー・チェルノブイリ・デーです。1986年のこの日ソ連ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大爆発事故発生。


本日はよい風呂の日です。「よい(4)ふ(2)ろ(6)」の語呂合わせ。関連記念日には毎月26日の風呂の日や6月26日の露天風呂の日がある。

本日は統合記念日(タンザニア)です。1964年のこの日アフリカ南東部のタンガニーカとザンジバルが合併してタンザニア連合共和国に。


そのほかの出来事


898年 昌泰に改元。901年に延喜に改元。

931年 承平に改元。938年に天慶に改元。

1326年 嘉暦(かりゃく)に改元。1329年に元徳に改元。

1478年 イタリアのフィレンツェでパッツィ家陰謀事件。

1867年 マイン川以北の22か国で北ドイツ連邦成立。

1880年 日本地震学会設立

1887年 井上馨外相が自宅の茶室落成祝で明治天皇・閣僚らを招いて歌舞伎を上演。初の天覧劇

1890年 日本で「商法」公布

1893年 熱田神宮の改築が竣工し遷宮式を挙行

1913年 帝国飛行協会設立

1915年 第一次世界大戦でイタリアが連合国側に参戦する代わり南チロール、ダルマチアなどを得るロンドン秘密協定が結ばれる。

1925年 ドイツ大統領選挙にパウル・フォン・ヒンデンブルク当選

1937年 スペイン内戦でドイツ空軍がスペインのゲルニカの町を無差別攻撃、非戦闘員2千人以上死亡

1939年 高等小学校・中学校に通学しない12-19歳の男子に青年学校への通学義務化

1949年 札幌で日本人を殺害したアメリカ兵に軍法会議で死刑判決

1952年 GHQが、八幡製鉄等850の旧軍需工場を返還

1954年 インドシナ戦争休戦の為のジュネーヴ会議開催

1956年 日本で「首都圏整備法」公布

1959年 巨人の王が初ホームラン。それまで開幕以来26試合連続無安打。

1966年 1972年の夏季オリンピック開催地がミュンヘンに決定。

1966年 日本で戦後最大の交通ゼネラル・ストライキ、国労・動労・全日交が共闘し24時間ストに突入し1300万人に影響

1968年 電話加入者が1千万人をこえ世界第2位

1970年 FM東海がFM東京に改称

1972年 イースタン航空がロッキードL-1011 トライスターを初就航

1975年 京浜急行電鉄久里浜線三浦海岸-三崎口間開業(神奈川県三浦市)。

1977年 近鉄の鈴木啓示投手が通算200勝

1985年 ワルシャワ条約機構加盟7か国の首脳会議で条約の20年延長決定

1986年 明石海峡大橋起工。1998年開通。

1989年 退任表明した竹下首相の元秘書・青木伊平自殺

1991年 日本の自衛隊掃海艇派遣が湾岸戦争によるペルシア湾の機雷除去へ出発。日本にとって初のPKO派遣

1994年 中華航空140便墜落事故。台北発名古屋行きエアバスA300が着陸に失敗し264人死亡。

2001年 小泉純一郎が第87代日本国首相就任

2006年 耐震強度偽装事件で建築士、建設会社幹部、民間検査機関幹部等8人逮捕。

2007年 ミャンマーが1983年10月のラングーン事件以来断交していた北朝鮮との国交を約24年ぶり回復

2011年 マイクロソフトから東日本大震災の影響で延期されていたInternet Explorer9の日本語正式版公開(本来の公開予定日は3月12日)


-keikyu600


京浜急行電鉄のCM「京浜空港線」首都圏版と全国版では女優の持田真樹ちゃんがナレーションを担当。フジ系「新報道2001」の間で流される。


misaki


連休と今年の夏は神奈川県三浦市はいかがでしょうか?三浦半島へは京急で!


京急電車には「三崎」という余計な行先幕もあり、開業していれば実質20分の時間短縮になり、引橋で渋滞にはまるというイライラも無かった筈で、昭和50年代に延伸計画を知り、期待していただけに惜しまれる。


自分はよくカラオケで山本コータロー&ウィークエンドの「岬めぐり」を歌っていたが最近だとほかに歌える曲が増えまくっているため殆ど歌わなくなった。それに歌うのは女性系統の曲が多い。


歌っていると画面に三崎口駅や相模屋旅館、京急バス等が出る。作曲者の山本厚太郎氏は別にどこの岬をイメージしたかと言うと、どこでもないという。


昭和45年11月18日には昭和39年から運休していた京急大師線小島新田-塩浜間が廃止に。これは京葉線(現在なら東海道貨物線)建設に伴ってのもので、小島新田駅が川崎寄りにその6年前に後退し、現在は跡地が道路に。


京急大師線小島新田-塩浜間廃止の丁度28年後に羽田空港延伸開業という出来事があったのは何かの縁なのだろうか?


空港線羽田空港(現羽田空港国内線ターミナル)開業で同駅-都営浅草線-京成成田空港間に日本初の2空港間連絡列車「エアポート快特」と「エアポート特急」の運転が開始されたが、運賃では高速バスに勝っていても所要時間が長く、一日4往復しかないとなると文字通りの利用が殆ど無かったため僅か4年で廃止。廃止も新聞で話題になったが、4年後には「エアポート快速」に。更に4年後には快速が成田行きから佐倉行きになり、代わりに上野発の京成線特急が大佐倉、京成酒々井、宗吾参道、公津の杜にも停車し、従来の特急停車駅のままで京急同様に京成にも快特が登場。 羽田空港延伸開業と同時に京急の快特は終日蒲田停車になり、羽田駅は天空橋駅と改称、京成では一度通勤特急が消え、京急車乗り入れ区間は上野や成田空港までも広がり、上野には都営車と京急車も顔を出すようになったが、現在は両方とも消えた。


同時に空港線の最高速度は60km/hから90km/hへ向上。平成24年10月21日には蒲田-大鳥居間の下り線が高架化されて同区間の高架化が完成。大正時代からの宿願だったようだが、本線の輸送力増強を優先させたかったからか21世紀まで実現できず、昭和30年代には東京オリンピック前にも羽田空港乗り入れの話はあったが、こちらも本線の輸送力増強を優先させたかったため平成5年まで実現できず、同じ理由で冷房車の導入も遅れていた。


1899年1月21日に現在の大師線である大師電鉄六郷橋-大師(現川崎大師)間が開業。開業日は初大師や初弘法に合わせたのだろうか?


川崎市川崎区にある川崎大師では毎年初大師がある。新年初のご縁日である1月21日は遠近からお大師様のご利益を頂くために多くのご信徒がご参詣される。


羽田空港へは、かねてから神奈川県民から横浜方面からの乗り入れが要望されていた。今度は旅客化された東海道貨物線も羽田空港に乗り入れようともしている。6年近く後に開催される東京オリンピックにおいて押上-泉岳寺間の急行線開業は最大の目玉と話されもしたが、猪瀬直樹前都知事は「こうなれば便乗が相次ぐことになる」、「電車の所要時間は以前より短くなっているのだから」と否定的だが、京急にも京成にもまたとない飛躍の好機に。


当初は横浜・三浦半島方面へ伸ばす予定は最初だとなかった。


今から20年以上も前「午後は○○おもいッっきりテレビ」ではいかにも同じ場所であるかのように紛らわしい説明がなされたことがあるのは、現在の神奈川駅と、かつての神奈川ターミナル。実際は位置が全く違い、横浜駅の少し品川寄りで、現在は半円形の空き地が残っている場所。


「出没!アド街ック天国」では江ノ電の時に誤って多摩川を渡る京浜電車の映像が使われてしまったこともある。


京急にはかつて隠れた名物があって、お正月の恒例行事である箱根駅伝では走者が空港線蒲田付近の国道15号線踏切を通過することになり、走者を邪魔させないため、踏切手前で電車を止め、列車の発車を遅らせるなどしていた。その裏で羽田空港行を京急川崎に振り向かせ、空港線内では別の車両で折り返し運転を行い、羽田空港行き増結車を品川行きに変更し、空港線内の列車本数削減をしていた。


通常は京急川崎に行かない京成や北総の車両がかつてのように京急川崎行きになり、空港に行かないのにエアポート快特の京急川崎行きもあった。


京浜急行電鉄 新1000形 出場試運転~初営業運転 2100形 快特 三崎口~泉岳寺 [Blu.../TEICHIKU ENTERTAINMENT(TE)(D)
¥7,128
Amazon.co.jp

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキング テクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

Trending Articles