Quantcast
Channel: ニューきょうの出来事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

4月14日に投稿したなう

$
0
0


>>palet 武田紗季
きのう羽生、行っていた。わざわざ千葉県から。片道2時間以上かかった。
4/14 5:56

>>palet 井草里桜菜
きのう羽生、行っていた。わざわざ千葉県から。片道2時間以上かかった。
4/14 5:57

>>相沢まき
あずフィスです、お誕生日おめでとうございます!幸多き一年になりますように。
4/14 7:51

>>土岐麻梨子☆ときまり
あずフィスです、お誕生日おめでとうございます!幸多き一年になりますように。
4/14 7:53

#5ch 「徹子の部屋」。黒柳徹子さんと大橋巨泉さんは同学年。巨泉さんは胃癌にかかったことがある。
4/14 12:10

#5ch 癌にかかり、治療すると味覚がなかなか戻らないらしい。
4/14 12:15

29日はpredia。
4/14 19:32

>>√はおすぃ~、@アイドラー(笑)
後者は見たことないです。
4/14 20:32

#music 澤田樹奈お誕生日記念 進め!フレッシュマン/東京チアチアパーティー
4/14 20:55

>>ただくんA1
同感です。しかしながらうちなら柏よりも松戸に行かないです。
4/14 21:08

#4ch 埼玉県なら浦和と大宮、群馬県なら前橋と高崎の確執があったな。
4/14 21:11

>>KH8000
TBSにとっては大きな痛手ですね。
4/14 21:14

#4ch 埼玉県は元々は岩槻に県庁を置くつもりが、使える建物がなかったため、浦和県の県庁所在地だった浦和を仮に県庁所在地として、もたついていたら実質的にそうなってしまった。
4/14 21:18

#4ch 市名を公募したら、浦和、大宮、与野の三者は仲が悪いことから仲良くなってくれることを願い、「仲良市」と書いたのもいたとか。
4/14 21:23

#4ch 川越市は埼玉県で最初に市政施行をした。かつては入間県の県庁所在地。
4/14 21:24

#4ch 柏は確かに埼玉県や茨城県からも行きやすいから商圏が広い。
4/14 21:26

#4ch 野田市は埼玉県春日部市や茨城県坂東市に挟まれている地域。
4/14 21:26

>>TURFY1986
浦和は昭和9年。
4/14 21:27

>>√はおすぃ~、@アイドラー(笑)
珍しい経歴がある市でして、、
4/14 21:29

#4ch 上越新幹線の列車名を決める際「えちご」と書いたのもいたが、新潟県では越後を「いちご」と言ってしまうことが多いため採用されなかった。
4/14 21:35

#4ch 茨城県でもか?
4/14 21:37

>>√はおすぃ~、@アイドラー(笑)
マイナー好みなんで。
4/14 21:38

>>√はおすぃ~、@アイドラー(笑)
ひめキュン以外見たことあります。
4/14 21:50


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>