Image may be NSFW.
Clik here to view.
17日は東京ラーメンショー へ。これで4回目。前回は平成24年11月4日 だったね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駒沢大学駅前でこんなのを見つけました。中央のマークは何かわかりますか?若い方にはわからないでしょうが、これはかつての東京急行電鉄のマークです。レールの断面と翼、「TOKYU」の「T」を表現しているのでしょうか?現在のマークになったのは昭和48年だったはずなので、かなり古いものとなります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑は埼玉の焦がし醤油ラーメン。新座市などに有る。醤油ダレをガスバーナーで炙り、さらにスープを混ぜてからもバーナーで炙り、 香ばしい醤油の香りを引き出したラーメン。並んでいる間に青春トロピカル丸 がリハをしていた。
12時半、青春トロピカル丸が登場。平成25年11月10日 以来5度目。前回は池袋。
はっすーこと木下蓮乃ちゃんは、既に「大きな栗の木の下、、、、、」とpalet のオレンジ担当のきもと、きもっちゃんこと木元みずきちゃん と似た方式を取るのを辞めている。あたかも自分がブログで指摘したのを受けていたかのようにだ。
今回は衣装に個々のメンバーの色分けがなされていたが、質素にTシャツだった。せっかく色分けしているのなら、同じように色分けしているpaletのような衣装を期待したいところだ。
今回は「チャンスの神様」や「大胆無敵にGO MY WAY」などを披露。
- チャンスの神様/シャイニングウィル
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥1,100
- Amazon.co.jp
次は小桃音まい 。平成25年7月26日 以来17度目。バックダンサーとしてシブヤDOMINION も登場。前回見たのは新宿BLAZEにおけるCheeky Parade のとき。当日は金曜日なのに仕事がなくて時間があったから新宿へ行って見ていた。それも印象に残る出来事。どうしてかというとその5日前 にも新宿BLAZEでCheeky Paradeを見たばかりだったのに僅か5日でまたもや同じ場所でCheeky Paradeを見るという思いがけない出来事だったためで、変な感じだった。
そう、前回もAeLL. 目当てだったね。今回は「Master Peace」、「Oh!My sunny day」、「ピンクのひみつ」、「sIsTeR」、「BANG BANG 鼓笛サンバ」、「愛デス」、「Dreamscape」。
- 1st-チョコっと ※初回限定盤/ポニーキャニオンアーティスツ
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥2,800
- Amazon.co.jp
シブヤDOMINIONは8月辺りまでウィキペディアにも掲載されなかったため詳細不明だったが、現在はどうにか掲載されている。シブヤとは東京の渋谷のことで神奈川県大和市の小田急江ノ島線高座渋谷と無関係。ドミニオンとは英語で「支配権」、「領土」という意味。
来年こそは東京アイドルフェスティバルに出たいと思っており、今年だとバックダンサーでお台場にいても出られないのが悔しかったといい、来年に繋げるため広告活動をしていたことが報告され、ファンからは「ドミニオンだ」と気づいてくれたり、チラシがなくなれば近くのコンビニでコピーしてくれたり、冷たい飲み物をくれたりという慈善活動もされたという。
- トキメキラヴァー ※Aタイプ/Roll Together Records
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥1,500
- Amazon.co.jp
三番手はAeLL. 。平成25年11月3日 以来27回目。「篠崎愛ちゃん がいる」という印象で強く見られている。今回は「Chu,Chu晴れるYeah!」、「moonlight」、「ハリケーンガール」、「ヘブンリースカイ」を披露。
- シンデレラ サマータイム/shiningwill
Image may be NSFW.
Clik here to view. - ¥1,100
- Amazon.co.jp
終ったら青春トロと握手会。11月3日以来で、全員が神奈川県横須賀市の観音崎で握手を交わしたのを覚えている。
今回はオレンジ担当百川晴香ちゃんの写真を買っていた。ももはるは単独でのグラビア活動もあり「ポスト篠崎愛」の一人にもなっている。
新メンの中川新菜ちゃんは生年月日がわからないせいか、まだウィキペディアに掲載されない。
握手会ではナチュラルポイント の鞄を持っているのが居た。それを見て来年は現場に復帰したいと思った。ナチュラルポイントとは神奈川県横浜市のローカルアイドルグループ。これまでTIFの常連だったのに今年はなぜかTIFに出ず7月28日は鶴見に居た。だから居なかったのか?
来年は、なちゅぽがTIFに復帰してくれれば御の字。なちゅぽは悪くないが、予定表をみたらがっかりしたので当日 には行くのを辞めて別の場所に。しかし、これは後で後悔することに。午前9時辺りでも悩んでいるのだったら素直に行けばよかった。秋元康氏は「最初に思いついたのが一番いい」という持論を呈しているのなら、、、、
なちゅぽは長らく新曲のCDを発売していないことが気になっていたが8月10日に「NATURAL」(mcre00001)が発売され、「ガールフレンド」等を収録。
なかなか見にいけなかった後で上半期にどうにか4回見に行ければ満足だが、お友達の男性から「気が向いたら、、」と助言され、自分もその気で居る。
5月19日 以降全く見ていない。その頃「また見たい」、「見に行ってよかった」と思っていたのに、、、一度辞めた理由には「鶴見まで行くのは疲れる」というのがあるが、鶴見以上に遠いのに観音崎には行っていた。なぜならば観音崎には行ったことがなかったから。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんどは↑を食していた。ガリガリ君。埼玉県深谷市発祥のロングセラーだね。
今度は第二部。16時半に青トロ再登場。こちらでは衣装が法被に変化。「チャンスの神様」、「大胆無敵にGO MY WAY」、「トロピカルキッス」、「ひまわり」等を披露。
前記の焦がし醤油ラーメンについては、「ファンからの勧めで食していた」と石岡真衣ちゃんが話していた。
今度は24日の渋谷に行きます。既に前売券確保済み。
二番手はBe Choir。今回が初見。コーラスグループで、構成員は100人いるらしい。そして、来年2月9日に東京キネマ倶楽部でAeLL.と一緒にライブ出演するのだとか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
その間↑を食していました。岡山県笠岡市の笠岡ラーメン。
三番手はAeLL.。愛ちゃんは「札幌濃厚味噌ラーメン」お気に入りらしく、石條さんは海老をぐちゃぐちゃにして中に混ぜた「えびそば」と「名古屋名物台湾ラーメン」がお気に入りだとか。
セットリストは頑張れ、私!、シグナル、MC、ハピバ、エブリバディセイ(Be Choirのバックコーラスあり)。
これで終了!今回は握手会にAeLL.とは絡まなかった。次は来年かな?