Quantcast
Channel: ニューきょうの出来事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

本日はみどりの窓口記念日です。

$
0
0

本日はみどりの窓口記念日です。昭和40年、旧国鉄が全国の主要152駅にコンピュータを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」を設置。


自分も十代の頃から100㎞以上の区間で乗車をする際には、みどりの窓口のお世話になり、特急券も寝台券も買ったりしましたが、最近では合理化や団塊の世代の定年退職、「みどりの券売機」の普及等で減少傾向であり、現在は自分も「みどりの窓口」という言葉を忘れかけているが、同じ人は多いと思われる。


みどりの窓口を支える「マルス」の謎―世界最大の座席予約システムの誕生と進化/草思社
¥1,575
Amazon.co.jp

本日は清掃の日です。環境省が実施。平成12年迄厚生省。昭和46年「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」施行。


特殊清掃/ディスカヴァー・トゥエンティワン
¥1,680
Amazon.co.jp

本日は畳の日です。全国畳産業振興会が制定。生まれ変わったら畳職人になりたいと思ったこともあります。


純国産 ユニット畳 4枚組 『あぐら』 ブラウン 82×82×1.7cm 軽量タイプ/イケヒコ・コーポレーション
¥10,723
Amazon.co.jp

本日歯科技工士記念日です。日本歯科技工士会が平成17年制定。昭和30年のこの日、日本歯科技工士会発足。


本日は伝統文化継承の日(南アフリカ)です。


本日は憲法記念日(カンボジア)です。


本日は南洲忌です。西郷隆盛の1877(明治10)年の忌日。


本日は言水忌です。俳人・池西言水の1722(享保7)年の忌日。


その他の出来事


1614年 江戸幕府が高山右近らキリシタン大名を含む148人をマニラ・マカオに追放

1872年 メートル法制定委員会がメートル原器制定

1877年 西南戦争終結。城山で西郷隆盛が幹部らとともに自刃。

1885年 「違警罪即決例」制定。警察署長に即決処分権。

1900年 近衛篤麿らが国民同盟会結成。

1913年 島原鉄道諫早-港新地(現南島原)間全通

1920年 東京帝大が女子聴講生入学許可

1931年 第二次若槻内閣が満洲事変での第一次不拡大方針声明

1934年 アメリカ大リーグのベーブ・ルースがヤンキー・スタジアムで引退試合

1938年 ジョン・D.バッチがテニスの四大大会を制覇。初グランドスラム。

1949年 インドのネール首相から贈られた象・インディラが上野動物園到着

1950年 22日に日大の職員給料を強奪した日大運転手・山際啓之逮捕。逮捕直後に言った「オオミステイク」が流行語。

1959年 米軍のU2型偵察機(黒いジェット機)が神奈川県藤沢飛行場に不時着(神奈川県藤沢市)

1960年 アメリカが建造した世界初の原子力空母「エンタープライズ」進水

1960年 国際開発協会設立

1964年 大阪市営地下鉄御堂筋線新大阪-梅田間延伸開業

1973年 アフリカ西端のギニアビサウがポルトガルから独立

1973年 小沢征爾がボストン交響楽団の常任指揮者に就任し初コンサート

1982年 第一勧銀シンガポール支店資金課長の外為取引による大損失発覚

1989年 フランスの新幹線TGV大西洋線・パリ・モンパルナス-レンヌ間開業と300km運転開始。

1989年 日本テレビとTBSがクリアビジョン本放送開始

1990年 金丸信元副総理ら北朝鮮訪問。国交樹立の為の政府間交渉開始で合意。

1993年 シアヌークが新憲法に基づき新生カンボジアの初代国王即位

1996年 一切の核実験を禁止する「包括的核実験禁止条約」に65か国署名

2000年 シドニー五輪女子マラソンで高橋尚子優勝

2000年 有楽町そごう閉店(現在はビックカメラ)。

2000年 イラクのサッダーム・フセイン大統領が石油の決済通貨を米ドルからユーロに変更表明。

2006年 北陸線長浜-敦賀間や湖西線永原-近江塩津間が交流から直流に。

2007年 ジャニーズ事務所のHey! Say! JUMPがコンサートでの結成発表日。

2008年 福田康夫内閣総辞職。麻生太郎が92代内閣総理大臣に就任し麻生太郎内閣発足。

2010年 尖閣諸島中国漁船衝突事件の主犯として逮捕・拘留していた中国人船長を処分保留のまま釈放。

2012年 京急本線追浜-京急田浦間で土砂崩れが発生し走行中の列車が乗り上げ脱線(神奈川県横須賀市)。


とてつもない日本 (新潮新書)/新潮社
¥714
Amazon.co.jp

平成19年、第二次安倍政権の次は、麻生太郎政権になるかもしれないと思っていたら、福田康夫政権に。


平成13年「進ぬ!電波少年」では占いの旅の時、占い師が総理の候補の中で誰が総理になるか占って貰うと麻生氏を選んだのだが、総理になったのは小泉純一郎氏、大はずれだった。


苗字は麻生でも茨城県行方市麻生地区(旧行方郡麻生町)とは無関係。


弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。


全国から注目されているサイトが大集合!日記・ブログ人気急上昇ランキング テクノラティプロフィール にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 芸能ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 地域生活ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ rank


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

Trending Articles