東京電力が企業向け電気料金を4月から平均17%値上げする方針について、埼玉県は7日、同県の電気料金が年間20億円の負担増になるとの試算を公表した。上田清司知事はこの日の記者会見で「あまりにも唐突で謙虚さに欠ける」と値上げ方針に反対を表明。関東地方知事会などを通し東電や経済産業省に撤回を求める申し入れを行う考えを示した。
東電によると、電気料金が値上げされるのは契約電力が50キロワット以上の企業や工場、官公庁など。埼玉県によると、値上げには県も含まれるといい、現行の年間約94億円から21%増の114億円に膨らむ見通し。同県が東電に支払う電気料金の半分以上は上下水道の処理施設が占めるという。
上田知事は「円高やタイの洪水被害などで苦しむ企業に決定的なパンチを与えることになる」と話し、県内の民間企業に与える影響への懸念も示した。
(毎日新聞より)
- ドキュメント東京電力―福島原発誕生の内幕 (文春文庫)/田原 総一朗
- ¥580
- Amazon.co.jp
- 東京電力 失敗の本質―「解体と再生」のシナリオ/橘川 武郎
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
- 東京電力・帝国の暗黒/恩田 勝亘
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- 東京電力の大罪 2011年 7/27号 [雑誌]/著者不明
- ¥680
- Amazon.co.jp
- 私が愛した東京電力―福島第一原発の保守管理者として/蓮池 透
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- ルポ東京電力 原発危機1カ月 (朝日新書)/奥山俊宏
- ¥777
- Amazon.co.jp
- 東電帝国―その失敗の本質 (文春新書)/志村 嘉一郎
- ¥798
- Amazon.co.jp
- 組織は人なり/野中 郁次郎
- ¥2,310
- Amazon.co.jp
- 電力会社のおしごと/電気新聞編
- ¥1,365
- Amazon.co.jp