↑は焼きそばです。30日に食しました。しかしながらメインは、、、、、

↑でした。行事名は「アイドルLive Starring Vol.8」。場所は渋谷クエストホール。行くのは今回が初。
出演者はFineColor (1部O.A)、テレパシー、PPP!PiXiON 、スマイル学園 、アキシブproject、DANCEROID、palet 、Party Rockets 。
一番手はFine Color。平成24年12月9日 以来二度目。本当はまだメンバーがいるのだが今回は新原里彩ちゃん 、りょうかちゃん 、愛永ちゃんの三人だけ。一番多いときでは構成員が9人も居たが誰かが抜ける際には静かに抜ける。それも短期間で人数は二転三転する。
全員がなかなか揃わないが、これは構成員全員の属している事務所が揃っていないため。
今回は「サクラナミダ」等を披露。オレンジ担当の新原里彩ちゃんはChu→Bohにも出ているらしい。
来る9月15日には東京キネマ倶楽部にて一周年記念の単独ライブを予定。りょうかちゃんは現在日テレジェニック候補生。
二番手はテレパシー。平成24年10月21日 以来二度目。場所は今は無き芝浦(海岸)のStudioCube326だった。エアギターなのにダンスも本気で素晴らしいという評価も。今回は吉川晃司氏の「恋をとめないで」等を歌っていた(前回見たときも歌っていた)。
三番手はPPP! PiXiON。今回が初見。これは「ピピピピクション」と読む。
四番手はスマイル学園。平成23年2月20日 以来二度目。こちらも前回はStudioCube326だった。まだまだ気が早い気がするが来年1月5日日曜日に中野にある、なかのZEROホールにて単独公演の予定があるという告知も。今年だと1月6日にTokyo Cheer2 Party がライブを行った場所と同じで、もしかしたら当日にメジャーデビューの発表があるかも。
- 1st Smile/インディーズ・メーカー
- ¥3,000
- Amazon.co.jp
- スマイル学園/スマイルプロモーション
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- GIVE ME A SMILE/インディーズ・メーカー
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
五番手はアキシブproject。今回が初見。秋葉原と渋谷を繋ぐアイドルだという。セットリストは、乱れ髪ファイティングガール、MC、Dear My Friend(Every Little Thingの曲)、Infinty(GIRL NEXT DOORの曲)。
六番手はDANCEROID。見たような記憶があったが、今回が初見。
- DANCEROID LIVE DVD ~がーるずびー あんびしゃす!~/T-INFINITY ENTERTAINMENT
- ¥3,000
- Amazon.co.jp
七番手はpalet。平成25年4月25日 以来10回目に突入。セットリストは勝利のシール、Celebration~トキメキGoodTime~、MC、ピンクのハートの雲(新曲)、イチゴ気分、MC、Fly Away(これが一番のお気に入り)。
こちらですっかり御馴染み。去る6月9日には10月に日本コロムビアからメジャーデビューを渋谷マウントレーニアホールで発表。当日 は渋谷に行きたくても前売券の確保ができず、当日券も厳しいと思い、回避をしてゆいちこと藤本結衣ちゃん 等には約束を反故にしてしまったようで申し訳なかったと思う。
なんだか、ゆいちの衣装は白担当なのに黄色がかかっているように見えるのは自分だけか?これでは「クリーム色担当」だね。
今後は6月9日にお台場で浮気をしていたCarat にはもう浮気しないと思います。なかなか見られなかった後においてどうにか一度だけでも見ることができて満足しており、今後も見たいと思っていても簡単に見られないと思うのでご安心を。
自分が渋谷に居なくともなぜか6月9日はあたかも実際に渋谷にいたかのように印象に残る日でもあった。メジャーデビュー決定という吉報が舞い込んだこともあったが、当日はゲストで平成25年3月24日 を持ち、団体の和を乱し、身勝手な好意を持って逃走した筈のヒートポンプ、、、ではなかった、ひーぽんこと大塚光ちゃん も居たことが、残るメンバーのブログで紹介されている。どうしてなのかというと、お誕生日前日だったことや卒業ライブのDVDのPR、一周年記念等といった意味合いなのだろう。ブログで紹介されていたことによれば当初はサングラスと帽子を着用して変装した姿での登場となり(すぐ感付いた人は多かったのでは?)、後々上の席から写真撮影をしていた。
今ではひーぽんが居なくなったことが実感できないというよりも居たことが実感できないんだよね。どうしてかというと「同じぱすぽ(現PASSPO☆ )候補生だった長島美月ちゃん や西園寺未彩ちゃん と同じようなもの」、「地球上から消えたわけではない」と思うようになったこと、現状が定着してきたこと、一度見たら間を置いてから見るようになったことなどがあろう。
再会できるとすれば来年秋か再来年?ならば御の字なんだけど、暫く会えない代わりに怪傑!トロピカル丸 の紫担当、はっすーこと木下蓮乃ちゃんに何度か会えるようにしたいです。どうしてはっすーなのかというと、何度も紹介したが、ひーぽんと同じ1996年6月10日月曜日生まれであるため(その事実を自分以外殆ど誰もなぜか話さなかった)。
身勝手に独立の道を歩んでいる今もひーぽんにとってはpaletのメジャーデビュー決定は最高のお誕生日の前祝いになったに違いない。メジャーデビュー決定以上に嬉しかったことは自分の希望通りにひーぽんが相も変わらず元気にしてくれていたことで、暫くは感動の余韻に浸っていた。
今度は21日の新宿?当日は帰宅時間が遅くなるけど、無理をしてまで見に行きますか?まずは名古屋への旅行を済ませて帰宅した翌日に前売り券を買うこととなるが本当にそうするか結論がまだ出ない。
そして、下にあるDVDは物販でも売っていたが、自分は買わない。5000円もするのに価値などない。価値のないものなど勝ちにはならず負けだ。
- SEVEN DESTINY/Brand-New Music
- ¥2,000
- Amazon.co.jp
- SEVEN DESTINY ~光の道~ 大塚光 卒業ライヴ [DVD]/Brand-New Music
- ¥5,000
- Amazon.co.jp
トリを飾るのはParty Rockets。今回が初見。セトリは絶対♡LOVE、ママには言えない、REVOLUTION、MIRAIE、ROCKIN’HORSE BALLERINA、弾丸ハイジャンプ。
- MIRAIE(A)(DVD付)/Rocket Beats
- ¥1,800
- Amazon.co.jp
- 初恋ロケット (SINGLE+DVD)/avex trax
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
物販では、、、、
今回は↑を買いました。周りには人を差別するむかつく男がいるんだよね。今度どこかに告発してやろうか?三年前から知っている。こちらは君島光輝ちゃん 。自分はまだ平口みゆきちゃん (みゆっちょ)と武田紗季ちゃん (さきも)のがまだない。
実は今回、オレンジ担当きもとこと木元みずきちゃん に言われたことは「もっと来てほしい」、「約束だよ」ということ。実は63日もご無沙汰ですまなかったけど、個人的な都合でなかなか行けずで、、、、、
自分はしかもその間にPASSPO☆、predia 、AeLL. 、Tokyo Cheer2 party 、ナチュラルポイント、怪傑!トロピカル丸等を見ていましたから。
前回はきもとに握手の際に強く見つめられ、今回も。ホールを退出する前には自分の浮気ぶりが影響したのか一度も会ったことがないようにPRもされ「何回も見ているから知っているよ」と突っ込んだ。
会場ではSilent Siren もPRされ、関係者はPASSPO☆ のTシャツ着用。PASSPO☆は品川に居た。サイサイは21日の市川市妙典で見に行きますか?地元だし。
この中では、ナチュラルポイントはもう見ないと思います。なにしろなかなか見られずにいた中でどうにかライブを見ることができ、最終的には夢に見ていたことで神奈川県横浜市鶴見区で二回も見ることができたので満足していますし横浜は遠いですから。
下半期にはPASSPO☆、predia、AeLL.、Tokyo Cheer2 party、怪傑!トロピカル丸も最低三回は見たいね。30日は品川ステラボールか東京キネマ倶楽部にも行きたかった程。
今度はチアチアをさりげなくPR。関係者には「paletだけ応援してくれ」みたく言われたが、大体ファンというものは複数のアイドルグループに浮気するのが当たり前でしょう。
さらには、、、、
前記したりょうかちゃんの写真も買い、FineColorの三人とも握手。前記した、さきもとは同学年。FineColorは二月になっても会わないだろう。