本日は私立恵比寿中学 の廣田あいかちゃんのお誕生日です。13歳になりました、おめでとうございます。あいかちゃんは日曜日生まれです。私立恵比寿中学は、平成23年10月30日 のららぽーと柏の葉などで見ております。埼玉県出身。ぱすぽ の大ファンで、推しは根岸愛ちゃん です。愛ちゃんも埼玉県出身です。
なかなか見られないと思いますが、また会いたいです。会えるなら新曲が発売される折でしょう(平成23年10月30日には、かなり楽しめたので、大満足となっていたからな、、、、)。
- 私立恵比寿中学 1st ワンマン LIVE [DVD]/アーティスト不明
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
- ザ・ティッシュ~とまらない青春~ / エビ中一週間/私立恵比寿中学
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- もっと走れっ!!/私立恵比寿中学
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- オーマイゴースト? ~わたしが悪霊になっても~ / ご存知! エビ中音頭/私立恵比寿中学
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- ももクロ 秋の二大祭り 「男祭り+女祭り」DVD-BOX/ももいろクローバーZ
- ¥10,080
- Amazon.co.jp
もう一人忘れたくないのが、前記したぱすぽの玉井杏奈ちゃん です。17歳になりました、おめでとうございます。杏奈ちゃんは、火曜日生まれです。阪神淡路大震災から丁度二週間後ですね。しかも今年の場合も火曜日とは、、、
ぱすぽでは最年少で、紫担当です。初期には眼鏡をかけておりましたが、平成22年2月14日 辺りから着用しないのが多いです。平成22年1月31日 には、渋谷の事務所前でお母様と思われる人が運転する車から降りているのを偶然見ました。そのとき自分は「お誕生日おめでとう」と祝福したのを覚えております。
平成23年12月4日 以来、ぱすぽとの顔合わせが無いですが、今度は2月12日に会えます。場所は新宿BLAZE。新宿BLAZEは平成23年12月18日 以来二度目となります。
本来は昨年の12月11日の握手会も行きたかったのですが、友人とどうしても12月に会わないといけなかったので、、、、今度は2月19日にも会うことになっておりますが、本当は会いたくないです。
余談ながら、今月はぱすぽのクルーとは誰一人とも会わない珍しい月となりました。平成21年10月以来からの記録がついに途切れましたが、来月会えるとわかればいいでしょう。
- CHECK-IN(初回限定盤)(DVD付)/ぱすぽ☆
- ¥3,500
- Amazon.co.jp
- TAKE☆OFF/ぱすぽ☆
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
- キス=スキ [DVD]/アーティスト不明
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- TAKE☆OFF/ぱすぽ☆
- ¥2,990
- Amazon.co.jp
- CHECK-IN(初回限定盤)(フォトブック付)/ぱすぽ☆
- ¥3,500
- Amazon.co.jp
- ViVi夏(初回限定盤)/ぱすぽ☆
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- 少女飛行/ぱすぽ☆
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- CHECK-IN/ぱすぽ☆
- ¥3,000
- Amazon.co.jp
そのほかには、香取慎吾君などもおりますが、徳川家康、大江健三郎(小説家)、成田三樹夫、村上孝雄(元広島)、イナ・バウアー(フィギュアスケート)、東野英心、ジョセフ・コスース(美術家)、加古隆(ピアニスト)、ノーラン・ライアン(メジャーリーガー)、鈴木宗男(政治家)、秋山武史、石野真子、河野誉彦(元横浜大洋・西武)、真矢みき、石黒賢、エル・ヒガンテ(プロレス)、星野伸之(元阪神)、酒井光次郎(元阪神)、アリエル・ペスタノ(野球)、小路晃 、イ・ヨンエ、今村恵子、氷川へきる(漫画家)、木内美穂、白井雄介(キンモクセイ)、中島理帆(シンクロナイズドスイミング)、芦刈由佳 、kaito 、岩田寛 (ゴルフ)、梨元麻里奈 、ジャスティン・ティンバーレイク、森本稀哲 (横浜)、安藤なつ 、ユニエスキー・ベタンコート(メジャーリーガー)、アンドレアス・ゲルリッツ(サッカー)、大田尾竜彦(ラグビー)、藤田泰成(サッカー)、内田和也(西武)、国木剛太(元広島)、君沢ユウキ 、上原ちえ 、mori mami 、真山明大、門倉亜美 、薮宏太(平成ジャンプ)、MIZUKI 、むとう水華 、水橋舞、ジェシカ・ローズ・ペイシュ(フィギュアスケート)、今崎真琴(JK21 )、竹中由紀子 なども本日がお誕生日です。おめでとうございます。
- 麗霆゛子 レディース!! [DVD]/渡辺美奈代,浜崎あゆみ,坂上香織
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
- 俺はあばれはっちゃく DVD-BOX 2/吉田友紀,東野英心,久里千春
- ¥29,500
- Amazon.co.jp
- 俺はあばれはっちゃく DVD-BOX 1/吉田友紀,東野英心,久里千春
- ¥29,500
- Amazon.co.jp
故東野英心氏は、後年はテレビや映画への出演の傍ら、青少年育成活動での講演や、子ども向け番組復活運動、墓石の広告のイメキャラの活動もあった。父親は故東野英治郎氏。86歳まで生きた男で、平成6年9月8日に心不全で死去。平成7年9月17日には、存命なら米寿のため、故英心氏は、「来年は米寿だから米寿祝いを楽しみにしていた」と語った。実父が長生きしており、実父の死去からたった6年しか経っていないことから後追いのような格好に。当時の自分は「もう死んじゃったの?まだ還暦にもなっていないのに、、、」とかなりの衝撃だった。平成12年11月13日月曜日の夜のことで、ほぼ同世代の橋爪功氏らと都内での会食中に突然倒れ荏原病院に搬送。高血圧が原因の高血圧性脳出血だったが、病院に搬送の折には意識があっても容態が悪化し、手当ての甲斐なく翌日14日死去。享年58歳。存命ならきょうで70歳、古希だった。高卒後、俳優座養成所に第12期生として入所。妻であり、元女優の服部まりこさんは養成所の1期後輩。昭和37年、「青べか物語」で映画初出演。昭和40年から50年までは東野孝彦の芸名で活動し、その後、本名の英心に戻す。