Image may be NSFW.
Clik here to view.
5月12日は神奈川県横浜市鶴見区まで。その前 にはTokyo Cheer2 Party を見ていた。
写真のラーメンはサンマーメン。平成25年1月27日
にも食していた。しかも同じ店、京急鶴見駅前の「いろは」にて。「またサンマーメン食べに鶴見に行ったの?」と思わないでください。メインは↓です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回はナチュラルポイント (以下ナチュポ)を見に行きました。平成25年1月27日 以来三度目。行事名は「なちゅぽのピチ★ぱち★ホリデー~母の日SP」。場所は横浜鶴見@45BEAT.CH。平成25年1月27日以来二度目。旧東海道と思われる細い商店街の道に面し、上が住宅となっている。玄関前に立つと、、、、既にうーちゃん(三彩優希ちゃん)が居たではないか、、、、
先ずは先日公開されたナチュポの新曲「Shooting Star」の動画が登場。5月3日に山下公園で行われたヨコハマカワイイパークの映像。ナチュポの二人は映像を初めて見たそうで、視点が異なっていたことから新鮮に思えていた。
山下きほちゃん(きぃたん)にとっては「山下繋がり」で物販の時にそれを話した。
最初は恒例の「なちゅぽに質問コーナー」、「プライベートでのGWの過ごし方は?」との質問があり「お休みは6日しかなかった」とのこと。3日のヨコハマカワイイパレードでは衣装のハイヒールのまま3.4kmを歩き切り、ステージをこなして物販。この時点で足が疲れたと述べていたが、更に4日は発表会の全体練習、5日は発表会本番と、足を酷使し疲れ切っていたのだとか。
「GWの行事で特に印象に残ったことは?」との質問で、きぃたんは「どこでも寝るし、なかなか起きない」という話に。
「きぃたんのロマンチックコーナー」では、きぃたんが夢に見てるプールベスト3。ねるねるねるねプールで「うーちゃん魔女に混ぜ混ぜしてもらいたい」と言ったとき、うーちゃんが凄い目をして、きぃたんを睨んでいた。
最近ネタに困りつつあるというロマンチックコーナーは、前回の「好きなお肉ランキング」もロマンチックでないと怒られたようで代替案として「きぃたんの英会話コーナー」等も考えられているという。
当初、この日は「こどもの日SP」という副題にしていたが一週間もずれまく、母の日と重なるためエージェー★スマイル の、かりんちゃんも加わって母の日トークをするも二人とも「ピチぱち」で頭が一杯で何もしていないらしい。
今度は「Shooting Star」初披露の映像が出た。石畳のステージで踊っていた。そう、5月5日 に前記したチアチアを見ていたのと同じ場所。実は3日 の自分はpredia を見に渋谷AXにいた、、、、、
パレードで4km歩いたという話で「4kmって24時間マラソンで走る距離?」とは、うーちゃん。「4キロって言ったらお米買う時と変わらない。お米の重さくらい歩いたんだよ。」とは、きぃたん。
24時間マラソンの距離が短すぎで実際には100kmあり、お米については俵に入った状態を言うのか?それとも袋か?もっとあるだろう10kg以上は。
「うーちゃんのうきうきうきっち寿司」で「歯のアップはいいですよ」とうーちゃんが口元を隠した。最後に一曲「パノラマ☆ヨコハマ」を披露して配信終了。配信終了後は、いつもの会場限定ライブ。「なちゅぽじゃん&アイドルアカデミー100カラット!咲かせよット!」。MCコーナーではヨコハマカワイイパレードでの話があり、当日は他のアイドルさんと移動中も貸切か何かで乗った横浜市営バスの車内でずっと話をしていてパレード終了後に山下公園へ戻る時も風男塾 や川崎純情小町 等とパレードで近くにいた人々と一緒だったといい、うーちゃんは風男塾のメンバー虎南有香ちゃん がモデルをやっていた頃から憧れていたという。
でも、うーちゃんらは日頃の疲れからか途中で寝てしまったらしい。
今回は一曲披露して終わりかと思い、損したと思っていたら逆に得した。ライブが再開され、「ハッピーダンシングガールフレンド」等、二曲でライブ終了という所で二曲連続でやるから「次の曲で最後になります」、「えーーー!!!」の流れができないと二人が不満を表明するも、きぃたんが「あと二曲で最後になります」と言い、半ば強引に「えーーー!!!」と言わせた。
セットリストはShooting Star、劇的少女★ビフォーアフター。
次のライブは19日の六本木umu。こちらに昼の部だけ行こうかな?当日は相模原市淵野辺のPopLipや長野県のあっぷる学園、茨城県の水戸ご当地アイドル(仮)も登場。持ち時間が30分もあるため「ピチ★ぱち★でもやろうか?」などの話も。
最後は予想よりも終了が遅れて物販。今回は1000円でナチュポと、かりんちゃんと一緒に記念撮影をした。ポラロイドカメラは用意されていても肝心の電池が切れており、数分間待った。その間に電池を買うため近くのコンビニに行っていたのだろう。
今回の服装は薄いベージュの帽子、ロッテオリオンズのユニホーム等。うーちゃんは平成3年生まれ。そう、ロッテが川崎から千葉に移転した頃で、きぃたんは平成6年生まれ。既に千葉ロッテマリーンズになっていた頃の生まれであり、鶴見から近い位置なのだが二人とも川崎球場が川崎市のどこにあったか等がよくわからず、川崎市中原区にある「等々力?」と答えてしまっていた。それはサッカー場でしょう。川崎球場は川崎区にあったもので「近くには川崎市役所や川崎区役所、競輪場等があり、132号線に面している」等と話すも二人にはよくわからず、自分も上手く説明できなかった。だが通訳するように近くに居たファンが助けてくれた。ありがとうございました。
今回はサインもして貰った。今回はチーバくんも持っており、さながら自分が住んでいる千葉県のPRをしているみたいになってしまった。ナチュポもチーバくんを気に入っており、AeLL. やTokyo Cheer2 Party、palet 、predia にも好評である。
舌の部分を指して「ここが浦安市、東京ディズニーランドがある。その隣が市川市。」等と話すも、TDLが東京都内のどこかにあると誤解されていたようで(実はよく東京都内と誤解される)、ここは「東京は江戸川の対岸にある」と説明。
ほかには「横から見たら千葉県の形をしている(ナチュポは二人とも千葉県がどんな形かわからなかったらしい)」、「足の部分が南房総市や館山市」、「鼻の部分が野田市」、「アクアラインがある木更津市は腹の部分」、「自分はこの辺りに住んでいる」等と説明。最後には四度目の握手を交わした。
今度は7月28日の東京アイドルフェスティバルでも会おう!TIFで会えなかったら今度は8月か9月、10月かな?そういえばTIFにはこれまで四回も参加しているのに当時はナチュポの「な」の字すら知らなかったのを後悔していた。
最後に、、、、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↑は川崎駅の京浜東北線ホームにある濱そばで食していた山菜そばと稲荷ずし。