写真はどの場所ですか?埼玉県三郷市の新三郷駅前です。14日はららぽーと新三郷に行きました。13日 はVerge 。13日と14日ではあたかも別人のような行動。
武蔵野線沿線地域は自然や緑、農地が多く残る住宅街です。
手前は東武バス。写真の位置はかつて武蔵野操車場があったが貨物輸送の衰退や国鉄合理化で廃止。かつての新三郷駅は上下線が離れた位置にあり、ホームも離れた位置にあった。この珍しい点はTBS系列毎日放送製作「ダウトをさがせR」や日テレ系「NNNニュースプラス1」等で取り上げられていた。
佐々木健介 一家が近くに住んでいると言われますが、あれは隣の吉川市でしょう。だって奥様の北斗晶さん の出身地が埼玉県北葛飾郡吉川町(現吉川市)ですから。「ダウンタウンDX」によれば近くに水田がある場所です。佐々木健介一家は、ららぽーと新三郷、その隣にあるイケア、越谷市にあるイオンレイクタウンにもよく行くそうで、、、、
近くには安養院という寺院もあり、遥かな歴史を今に伝える大銀杏が名物。
今回の目的はSilent Siren 。平成25年2月24日 以来二度目。ららぽーと新三郷は平成22年11月7日 以来四度目。前回の三回はいずれもぱすぽ(現PASSPO)。実に889日もご無沙汰だったが、まさか自分がららぽーと新三郷に戻ってくるとは思わなかった。
キーボード担当の黒坂優香子ちゃん は埼玉県出身。アリオ川口には家族で何度も行っていたという。
サイサイにとって今回が初のららぽーと新三郷だったという。
セットリストは第一部だとSweet Pop! 、Soda、→。
第二部はStart 、→、stella☆。
今回は↑を買いました。特典券は三枚貰っており、一枚は握手、残りはサインを貰うために使用。
- Start→(初回生産限定盤)(DVD付)/Silent Siren
- ¥3,500
- Amazon.co.jp
- Start→/Silent Siren
- ¥2,800
- Amazon.co.jp
握手の際、近くにはPASSPO やpredia の現場で御馴染みだった事務所関係者もおり、「PASSPOやpalet 、prediaは見ているか?」と聞かれて「偶に見ている」と答えた。
prediaなら今度は5月3日の渋谷AXで見る予定で、前売券確保済み。
今度サイサイを見るのは、、、、6月2日?それはないでしょう、もっと後。
14日にはいつものような自分に戻れたような気がした。まるで別人のような行動。今でこそ「昼に在宅していない」が板についているが来年の今頃は、「仕事がない日は在宅が板についている」ようにしないといけないと思う。
前記した13日だとVerge を見にBirth Shinjukuへ。Vergeを見ることができてよかったと思うし前々から親しみがあった荻野耀子ちゃん とお会いして握手を交わせたのはよくとも福家書店で白担当根岸愛ちゃん の握手会の予定があったことを知らずに参加できなかったのが悔しかった。その頃西武新宿駅のそばにまで近付いていながら、、、、
しかし、その悔しさはすぐ晴らせる。来る28日には品川ステラボール(第二部)に行き、さらに5月か6月、7月にもフライトを見たいしVergeは対盤以外では8月を過ぎても見に行かないことを決めた。
その前には東京キネマクラブへも行き、こちらも前売券確保済み。また東京キネマクラブへ行きたかった。一度見たかった放課後プリンセス 、長らくご無沙汰だったTokyo cheer2 party も見ることができるが、申し訳ないのはpaletも居ることで「6月迄休止」と約束していたが白担当藤本結衣ちゃん 等に対しては約束を反故にしてくれたほうが嬉しい?