本日はプラチナムガールの一人、木村好珠ちゃん のお誕生日です。23歳になりました、おめでとうございます。東邦大学医学部在学中です。名前は「きむら・このみ」と読みます。血液型O型。水曜日生まれ。
- 木村好珠 木村××しちゃいました。 [DVD]/バップ
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
もう一人は星野加奈ちゃん 。29歳になりました、おめでとうございます。前記した木村好珠ちゃん の先輩です。血液型A型。火曜日生まれ。
- eyes on me [DVD]/徳間ジャパンコミュニケーションズ
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
別の事務所ですが、本日は菊川怜ちゃんもお誕生日です。35歳になりました、おめでとうございます。埼玉県浦和市(現さいたま市緑区)出身。オスカープロモーション所属。血液型AB型。火曜日生まれ。
東京大学卒としても有名です。巨人ファンです。一時期は菊川舞という妹も姉と同じ仕事をしていたことがあります。
イラストレーターの326くん は同じ生年月日です。同じ九州出身であるせいかタモリ氏のことを気に入っているようで、「笑っていいとも!」のテレホンショッキングにこれまで二回お呼ばれしており(さとう珠緒ちゃん とスガシカオ氏が紹介)、初登場の際には「タモリさん、大好きです」等と言っておりました。
親交があるアーチストはTUBE等。TUBEの「みんなのうみ」のCD表紙も手掛け、井上陽水氏の「TEENAGER」のCD表紙も手掛けていました。
平成11年の紅白歌合戦では19の応援にも駆けつけておりました。この頃新宿のスタジオアルタ一階には326グッズが売られていました。ほかに同じ生年月日なのはベンヤミン・ライヒさん(オーストリアのプロスキーヤー)、小国敬史さん(フードファイター)、ジャマール・ティンズリーさん(プロバスケ)もいます。
- 菊川怜の数学生活のススメ/日本文芸社
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
そのほかには菅井きん、兼高かおる、レオン・クーパー、二谷英明、鈴木武(元大洋)、枝村勉(元大洋)、押阪忍、中村国昭(元日ハム)、筆坂秀世(作家・政治家)、松浦芳子(政治家・作家)、スティーブン・チュー(物理学者)、マーセデス・ルール、惣領泰則(作曲家)、山本順一(元小結双津竜・前時津風親方)、村下孝蔵、城ヶ崎祐子、慶元秀章(元近鉄)、大川透(声優)、田原俊彦 、マーク・レイサム(政治家)、石井知幸(サッカー)、クラウディオ・キアプッチ(自転車競技)、ジャモリディネ・アブドヤパロフ(自転車競技)、照井利幸、長澤雅彦(映画監督)、岩城潤子(元毎日放送アナ)、細江慎治(作曲家)、ダニエル・ハンドラー(レモニー・スニケット)、玉川美沙 、山本淳一(元光GENJI)、田中将斗(プロレスラー)、栃乃花仁(力士栃乃花、二十山親方)、渡邉孝男(元日ハム)、堀込智也 、膳場貴子(アナウンサー)、アリ・ラーター、KAORI(声優)、美ユル 、洪性フン(野球)、山本康志(騎手)、イヴォ・カルロヴィッチ(プロテニス)、セバスチャン・ボーデ(レーシング・ドライバー)、ルシアン・ブーテ(プロボクサー)、荒木恵 、杉浦太雄 、カロリナ・クルコヴァ、ジエゴ・リバス・ダ・クーニャ(サッカー)、林万理 、三瓶由布子(声優)、篠崎元志(競艇)、長谷川美子 、ケリー・ギルバート(サッカー)、中川杏奈 、高安晃(大相撲力士)、中川美香 、宮脇詩音 、山本ひかる 、森本更紗、指野春奈、大亀美桜、クイン・シェファード、岡崎苺 (スマイル学園)、SDP 、諸岡ケンジ 、ユキ 等も本日がお誕生日です。おめでとうございます。
- BEST OF 田原俊彦/ポニーキャニオン
- ¥2,100
- Amazon.co.jp
平成22年7月28日、兵庫県加西市で栽培が盛んなぶどうをイメージした藤棚の屋根がホームにかかった木造の田原新駅舎が完成し、記念式典が実施され、新しい待合室には若き日の田原俊彦氏(火曜日生まれ)の写真も飾られていたが、平成23年に盗難にあったという。
たのきんトリオは「3年B組金八先生」から生まれた音楽ユニットのように語られているが、少年隊みたいな正式的な音楽ユニットでなかった。たのきんトリオの由来は田原俊彦の「田」、野村義男の「野」、近藤真彦の「近(「こん」でなく「きん」)」。国鉄北条線(現北条鉄道)に田原駅があり、国鉄加古川線には野村駅(現西脇市駅)があった。近藤駅はないが、彼らが絶大なる大人気だった昭和55年代中盤、田原と野村の両駅の存在が話題となり、ファンの中には両駅をわざわざ訪れたりもしているのまでおり、駅名標が、たのきんファンの落書きだらけだったことも。