本日は星凪桃佳ちゃんのお誕生日です。24歳になりました、おめでとうございます。神奈川県出身。血液型A型。水曜日生まれ。Arc Jewel所属。
名前は「せな・ももか」と読む。
元愛乙女☆DOLL7期生で紫担当。愛称「ももりん」。以前はNo,SateLight構成員だったらしい。
トラウデン直美ちゃんは同じ生年月日。
兄弟姉妹の構成は不明。
数回見ていますが、握手を交わしたのは2019年10月26日のラゾーナ川崎プラザ(東芝跡地)が最初で最後となってしまいました。
代償として曲を日テレ「バズリズム02」などを録画して見ておきました。
現時点で握手を交わしたことのある「ももか」は記憶では4人。
性別は逆ながら、らぶどるの曲はカラオケで何度も歌っていますが、「未来航路」と「真夏イリュージョン」はまだで、早く歌いたいです。佐野友里子さんなら前者を既にカラオケで歌ったことがあるみたいですが。
次は美南衣里さん。25歳になりました、おめでとうございます。大阪府出身。月曜日生まれ。ドリームプロジェクト所属。
可愛いです。
元スリジエピンク担当。YouTuber「みるくぱんち」構成員でもある。
名前は「みなみ・えり」と読む。愛称「えりちゃん」。
元Juice=Juiceの高木紗友希さんとミケル・オヤルサバル君は同じ生年月日。前者は千葉県出身。今は「株式会社あのね」社長。
次は松崎梨央ちゃん。22歳になりました、おめでとうございます。広島県(呉市?)出身。血液型O型。土曜日生まれ。ライジングプロダクション所属で、DA PUMPの後輩。
名前は「まつざき・りお」と読む。2015年12月6日NEXTパーティーズから「ふわふわ」加入。
同学年の元同僚中野あいみちゃんと生年月日が14日違い。あいみんは2022年にやめている。
会場で見なかったが2018年と2019年、2022年にTOKYO IDOL FESTIVAL出場。
都合により記事にしませんでしたが2019年3月17日に初見。また見たいです。
見られなかった代償に「プリンセス・カーニバル」を携帯電話に転送させておきました。
「お昼のソングショー」や「バズリズム02」などにも出演。
事務所の先輩である朝日奈央さんは同じお誕生日なのは偶然でしょうか?埼玉県入間市出身。血液型B型。木曜日生まれ。既婚だが子供はいない。
次は吉原麻貴さん。36歳になりました、おめでとうございます。青梅市出身。血液型B型。火曜日生まれ。未婚。元REALWAVE所属。
身長164cm。
メイド服もお似合い。
レント・モレル君(元オリックス)は同じ生年月日。
代々木高等学院卒業。
更に若林萌々ちゃん。23歳になりました、おめでとうございます。静岡県出身。金曜日生まれ。プラチナムプロダクション所属。
名前は「わかばやし・もも」と読む。夢可愛いを主題とし、自身の独特な世界観を持ち味にアイドル街道を突き進む異才の持ち主を自称していた。
キャッチコピーは「魔法少女(仮)ユニコーン系アイドル」だった。
千葉ロッテマリーンズの古谷拓郎君は同じ生年月日。彼は鎌ヶ谷市出身で、地元であることは地元。2020年は一軍登板が二試合のみ。同年同日放送「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」に出演したのはHatakeさん。前日がLUNA SEAの真矢さん、翌日が上原多香子さん。上原さんは前記の梨央ちゃんなどの先輩。当時、SPEED解散直後で、タモリさんは電話で上原さんに「元同僚に会っている?」と聞くと「会っている」などと上原さんが答えた。
2015年12月23日に閃光ロードショーに加入して青担当に。キレキレのダンスを踊る。加入から丁度2年となる2017年12月23日で解散。CD化されない曲まで出てしまいましたが、予想通り長続きしなかったと。
2017年5月20日とTOKYO IDOL FESTIVAL2017でしか見たことがなく握手もなしです。見る機会がなかなかなかったんですが別にいいのです。一度も見ずに終わったピュアリー3、なんきんペッパーも同じで、余計な金と時間を使わずに済んだから。
更に安田美沙子さん。41歳になりました、おめでとうございます。京都府宇治市出身。血液型O型。水曜日生まれ。元アーティストハウスピラミッド所属。京都府立東宇治高等学校卒業。摂南大学(大阪府寝屋川市)中退。同じ京阪電車沿線地域。
前原絵理さん、マキシモ・ネルソンさん(元中日)、ウェイン・ラングレンさん(野球)、中西可奈さん(鹿児島放送アナ)は同じ生年月日。
TUBEなどが御好き。
高校で6歳上の先輩に坂下千里子さんがおり、二人は「いいとも」などで顔合わせしたことある。かつて同じ事務所だった神戸蘭子さんは血液型や星座、生まれた曜日が同じで生年月日が一週間違い。
既婚で2児の母。本名は「下鳥美沙子」と思われる。
両方とも苗字に「田」がつくせいか、とある店における行事ではかつて同じ事務所で、同い年であり親友でもある熊田曜子さんと間違えたという珍事も。熊田さんはデビューもほぼ同時期で、星座も血液型も同じであり、一番気が合うように語っています。
ほかにはこれまた同じ事務所の夏川純さんや別の事務所の若槻千夏さん、東原亜希さん、今井りかさん、山本梓さんなどとも仲良し。
2009年5月24日、銀座福家書店(今はない)で開催された行事で報道陣も店の前に多数詰めかけ、翌日の「DON!」(2018年9月27日まで放送されていた「PON!」の前身)では「交際順調」と口にしていたものの(仕事が休みで在宅していたため、自宅で見ることができた)、その後の数ヶ月間は何も音沙汰なく、以前からマラソンに夢中になっている様子から一層破局を確信していました。もっと数ヶ月早く破局報道が出ていてもおかしくなかった気がしますが。
2010年、「キャラディのジョークな毎日」が千葉テレビなどで放送されていました。声優初挑戦。主役のキャラディも可愛いと思いますが、モデルは、明らかに彼女でしょう。
東原さんとは2010年10月6日に再会。
2010年10月9日、専修大学で見ました。その直後に破局報道があり、自分は山形県山形市内のホテルで破局話を知ったのです。「どうせ破局」と思っていたのです。
TBS系「恋するハニカミ!」で共演していた浅田美代子さんは「心配」と口にし、テレ東系「たけしのニッポンのミカタ!」で飼っている犬のはんなちゃんのほうに夢中になっていると本人が口に。
2011年以降はなかなか会えないでおり、会う機会を逸したりもしていたことを後悔しておりましたが今は後悔していません。辛抱強く待っていると、どうにか新宿福家書店で2011年5月22日に会えました。もう本望です。それ以降は2014年2月16日しかこちらの行事には参加がないですが、金かかりますし、そこまでして会いたい人は皆無に。最後のお相手は根岸愛さんと奥仲麻琴さん。
自宅には上の写真にあるカレンダーを飾っておりました。2014年まで7年連続でしたが2015年以降は妹から貰った八街市にあるグローバルリフォームズなどのものを使用。
友達などの影響もあり、後々結婚願望の強さをほのめかす発言も。自身はそれを受けるや否や、何の嫉妬心もなく「したければすればいい!」として、結婚できたら嬉しかったです。
2022年、COVID-19に感染。
こんどはHALCAさん。35歳になりました、おめでとうございます。目黒区出身。血液型B型。木曜日生まれ。未婚。田辺エージェンシー所属。
黒滝将人さん(元千葉ロッテマリーンズ)、進藤一宏さん(声優・ジャグラー)、李杜軒さん(元福岡ソフトバンク)、安藤奏さん、井科彩美さん、小西杏奈さん(構成作家・脚本家)、渕脇レイナさんは生年月日が同じ。同年同日放送「いいとも」の「テレフォン」に出演していたのは、おきゃんぴー。
HALCALIで活動。実家が精肉店。
HALCALIの曲はカラオケで以前歌っていたこともあります。
事務所の先輩には前述のタモリさんや永作博美さんなどがおり、タモリさんとは「ミュージックステーション」で一緒になったことがあります。
2008年、そごう百貨店千葉店にも来たことあるようです。
そのほかにはエリザベス二世、須藤豊(元巨人コーチ)、輪島功一、臼井儀人(漫画家)、君塚良一(脚本家)、畑中葉子、今井雅之、久宝留理子、佐藤秀樹(元ヤクルト)、平井正史(元オリックス)、西本はるか(元パイレーツ)、竹原直隆(元埼玉西武ライオンズ)、及川奈央、千代白鵬大樹(大相撲力士)、和音美桜、中村光(漫画家)、杉山佳那恵、橋本太郎(元横浜ベイスターズ)、堀井美月、中村まい、寺田有希、藤子まい、皆本麻帆、Mango-Ache、夢子、青木ゆり亜、中嶋晴子、姫宮める(元いちごみるく色に染まりたい。)、Hi:BRiD 零なども本日です、おめでとうございます。
弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。