Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

世界テレビ・デー

本日は世界テレビ・デーです。1996年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。1996年のこの日、国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」開催。国連加盟各国は平和・安全・経済・社会開発・文化交流の拡充等の問題に焦点を当てたテレビ番組の世界的な交流促進でこの日を記念するよう呼びかけ。


世界の果てまでイッテQ! イッテQ!大指令ボードゲーム/日本テレビサービス
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥3,990
Amazon.co.jp

本日は世界ハロー・デーです。1973年の秋、エジプトとイスラエルが紛争の危機となったことをきっかけに制定。10人の人に挨拶することで世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」との言葉を伝える日。


ハロージェット 飛行機で行こう世界旅行 [DVD]/エムスリイエンタテインメント
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥5,040
Amazon.co.jp

本日は歌舞伎座開業記念日です。1889(明治22)年、東京・木挽町(現東銀座)に歌舞伎座開場。元々木挽町には江戸三座の一つ・森田勘彌座があったが、1841年の天保の改革の時に浅草に移され、それから半世紀ぶりのこと。当時の建物は戦災焼失し、昭和26年復興。


現在は跡地に地下4階地上29階建て・高さ145m・軒高135mのオフィスを併設する建物を建設中。平成22年5月から着工。劇場部分の外観については従来通り低層で和風桃山様式を採用し、建物は晴海通りより35m後退させて入口の前に余裕を持たせて緑を配し、内部は現行と同様に桟敷席や一幕見席を設定し、バリアフリー化(東銀座駅とのアクセス改善を含む)やトイレ充実、歌舞伎文化を啓発するギャラリーを設置するとしている。


平成21年から1年余りに渡り「さよなら公演」が行われ、平成22年4月30日に閉館式が行われた。平成17年から老朽化や耐震性、バリアフリー等の問題による建て替えの検討に入り、伊藤滋早大特任教授を座長とした「歌舞伎座再生委員会」を組織し「建て替えと超高層オフィス棟」という結果を導き出した(委員会の報告書は日本建築学会建築図書館で閲覧可能)が岡田信一郎設計の劇場建物は現に国登録文化財で、銀座の重要なランドマークとなっていることから保存要求も出された。


建て替え自体は平成20年10月に正式発表され、平成21年8月26日、松竹と歌舞伎座は建て替えの具体的な計画を発表。


歌舞伎座さよなら公演 記念ドキュメンタリー作品::わが心の歌舞伎座(Blu-ray Disc)/松竹
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥5,985
Amazon.co.jp

歌舞伎座さよなら公演 第1巻 壽初春大歌舞伎/二月大歌舞伎 16か月全記録 (歌舞伎座DVD .../小学館
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥26,250
Amazon.co.jp

2016ベリースモールピース 伝統芸能の殿堂 歌舞伎座 23-051/エポック社
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥3,150
Amazon.co.jp

わが心の歌舞伎座テーマ/cozee records
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥価格不明
Amazon.co.jp

歌舞伎座さよなら公演 記念ドキュメンタリー作品 わが心の歌舞伎座 [DVD]/松竹
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥4,935
Amazon.co.jp

《絵てぬぐい》歌舞伎座さよなら公演/風景専門店のあゆわら(AS)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥価格不明
Amazon.co.jp

【演劇界】1997年4月号 特集大阪松竹座柿葺落大歌舞伎 [雑誌]/moviestock2
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥価格不明
Amazon.co.jp

完全保存版 ザ歌舞伎座 (五代目坂東玉三郎)/講談社
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥3,990
Amazon.co.jp

金陵 吟醸粕取焼酎 金毘羅歌舞伎25度/西野金陵株式会社
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥価格不明
Amazon.co.jp

東京都中央区には大正12年の関東大震災後に建設された耐震耐火を目的とした鉄筋及び鉄骨コンクリートの建築、いわゆる復興建築がいくつかある。頑丈で無骨でありながら時代の文化を反映した外観などが懐かしく、絶対に街の目印や象徴になるような建造物として残って貰わないといけないし、今後造られる建築物は復興建築を学べという声もあるが、文化財としての指定もないことが多く、これ以上絶対に解体しないで貰いたい。


東京都内では各地で再開発が終わらないが、再開発は問題視されている。どうしてもどこかで再開発したくて高層建築を造りたいなら京葉線の南船橋や二俣新町、市川塩浜の駅前がよく、二俣新町駅北側だと私有地があっても建築物が少ないから問題も少なく、陸の孤島から脱出もでき、地域活性化もできるなど一石二鳥どころか一石何鳥。


とくに二俣新町北側は用途地域を潮見駅前と同じ状態に変更し、スーパー等の商業施設や住宅が一体となった高層建築やバスターミナルを造ればよい。東京都心に近く、周辺に事業所が多いなら住宅需要もあり、地域活性化にもなり、路線バスが駅のそばに来てくれれば雨の日には非常に有難い。


京成トランジットバス原木線は終点の位置が中途半端だから使う人が殆ど居ないが、今後は増便、工場や流通倉庫の作業員に電車やバス、自転車、徒歩での通勤の奨励、雑誌やテレビ番組と手を組んだ企業や路線バスの制作企画の実施、バス位置情報提供システムの運営、バス情報提供システムの通信インフラとバス位置情報提供システムの利用、緊急増収対策委員会設置、不要品は全部競売で売却、郵便バスや宅配バス、全面広告バス運行、潜在能力の最大限活用、社有財産の貸出、商品販売、新規出資者開拓等による授権資本充足、金融機関から安定的に資金調達できる環境の整備、不正乗車で通常の十倍以上の運賃徴収、市川南高校等に野球輸送等で車貸出、西船橋駅南口からのJBSは京成トランジットバスか京成バスに移管させて誰でも簡単に乗れるようにすること、原木橋や市川南高校、原木中山駅を経由して下総中山駅迄のミニバス新設、ベルクやコーナン、ノジマ等の買物客や従業員、南側の工場倉庫の従業員、東京経営短期大学の生徒、南市川テニスガーデンの利用者等にもっと使って貰えるようダイヤ改善やJR東日本、東京地下鉄、行政、住宅開発業者、各事業所、沿線の行事、市川南高校等との提携や連携、買物客への運賃割引や利用券発行、路線バスを活性化させて守ろうという意識を植え付け、倍以上人がいればいいと理解させ、街造りと絡めて住民の意識を大きく変えさせること、住民等が路線バスを支える株式発行と利用促進協議会設立、利用促進運動実施、他社や専門家とで合理化や増収の勉強会実施、市川市や千葉県、JR東日本、京成電鉄、京成グループが共同で前向きに考え、延命存続でなくリニューアル等が必要。


京成バスシステムは京成バスの収入がないと生きられず、大改善もできないため京成バス船橋営業所と京成バス貸切センター、京成バスシステムの統合も必要。


二俣新町に武蔵野線が停車してもさらに便利になる。駅を改造しても構造は別に複雑化しないし、今なら武蔵野線にも京葉線にも高性能車が多数あるなら所要時間増大の問題は少なく、二俣新町に武蔵野線が停車すれば南船橋や市川塩浜までの迂回以上に円滑に乗り換えでき、北部や総武線沿線に行くなら実質的な所要時間が大幅短縮になる。


武蔵野線が通過しているのは初めから乗換駅にするつもりなく、計画変更する気がなかった。


二俣新町駅近くや少し離れた位置には石山食堂やクレイン(30年程前に開店した超大盛りのお店で、定食のご飯小盛りでお米3合程入っている。二俣新町駅周辺は工場街で、客の殆どが工場で働く人達や長距離トラック運転手らで、このような大盛りのお店になったらしい。注文の際、ご飯の量等は微調整可。)等の隠れた名店、NTT千葉総合運動場グランド、船橋三番瀬海浜公園、常明寺、了極寺、大鷲神社、安養寺、円福寺、浄経寺、原木山妙行寺、日枝神社、クリーンスパ市川等もある。地域や交通の抜本的改善や大整備で観光地的性格も持たせることもでき、工場マニアや倉庫マニアもいるなら隠れ観光名所にもなれ、事業所に洒落たレストランや資料館、博物館を併設してもよい。


二俣新町駅近くにある防衛省二俣官舎近い将来に廃止と解体とも言われるが、廃止と解体をするなら跡地に誰でも居住可能な大型集合住宅を造ればいい。宿舎に住めるのは国家公務員と国家公務員の家族だけで国家公務員と国家公務員の家族以外の居住や公務員宿舎のまま他用途に転用不能なため売却は必要であり重要で、市川市では建て替え問題を含め二俣地区の活性化や街づくりの中で極めて重要としている。


二俣新町駅から程近い地域では土地の有効利用や市境問題解決が望まれ、東京の通勤圏として十分機能できるのに抜本的大改善がないまま市街化調整区域が広がり続け、産業廃棄物処理施設が多く、大気汚染が心配されながら環境改善が殆ど進まず、京葉道や東関東道に囲まれ、市川市の他地区と切り離された陸の孤島のような地区だが、この辺に四年制私立大学と私立高校が各一校あれば更なる地域活性化になり、コーナン湾岸市川モールでは年間を通じてもっと頻繁に無料のアイドルイベントや、雑誌やテレビ番組と手を組んだ商業施設の製作企画もすればいい。


東京都内各地で高層建築が増え続けているが過剰供給は悪く、災害時や停電時に高層階の住民の避難や経年劣化による維持費や解体費の問題等が議論されても無視され、各地で駅周辺が再開発で随分雰囲気が変わり、高層住宅が増えてきた。だが高層住宅前に高層建築が建ち、工事していた例もあり、「私たちからお日様を奪わないで!」という看板まで立つ程おかしなことも。日本は急速な高齢化でもイギリスでは集合住宅を税金で順次解体しており、新たに集合住宅建設を禁止している例に気付かぬことを藻谷浩介氏が指摘しており、逆に老朽化と維持費増大を待って高層建築削減が必要。


本日は早慶戦の日です。1903(明治36)年、初の早稲田大学対慶應義塾大学の試合「早慶戦」が行われた。東京・三田で行われた野球の試合で、11対9で慶應勝利。


最後の早慶戦/ベースボール・マガジン社
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥1,680
Amazon.co.jp

本日はインターネット記念日です。1969年、インターネットの元型、ARPAネットの公開実験がカリフォルニア大ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大サンタバーバラ校・ユタ大の4か所を結んで開始。


インターネット (岩波新書)/岩波書店
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥756
Amazon.co.jp

本日はフライドチキンの日です。昭和45年、愛知県名古屋市郊外に日本ケンタッキーフライドチキン第一号店開店。


カルビー&ケンタッキーフライドチキン ポテトチップス 旨塩生姜チキン味 1箱(12入)/カルビー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥価格不明
Amazon.co.jp

ユウキ MC フライドチキンシーズニング 350g/ユウキ食品
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥828
Amazon.co.jp

業務用・フライドチキン(サイ)1.1kg/サンライズファーム
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,100
Amazon.co.jp

本日はかきフライの日です。味のちぬやが平成23年制定。11月は牡蠣がおいしくなる時期で、21は強引ですが「フ(2)ライ(1)」の語呂合わせ。


ちぬや てづくりカキフライ 25g 20個 【冷凍】/ちぬや
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥価格不明
Amazon.co.jp

広島産大きなカキフライ40g×20個/㈱マルハニチロ食品
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥価格不明
Amazon.co.jp

手造りカキフライ(20個)500g★レストランで使っている業務用です!【かき】【カキ】【牡蠣】.../まぐろなら築地の王様
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥価格不明
Amazon.co.jp

[ロイヤルシェフ] 広島産かきフライ 25g×20個【冷凍】/UCCフーヅ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥価格不明
Amazon.co.jp

本日は任天堂の日です。任天堂がコンピュータゲームのハードや大作ソフトの発売日をこの日に当てることが多いことからファンから俗に「任天堂の日」と呼ばれ、任天堂が大作タイトルの発売日に当てることが多い。例えば平成2年がスーパーファミコン発売日、平成10年が「ゼルダの伝説 時のオカリナ」発売日、平成11年が「ポケモン金・銀」発売日、平成13年が「大乱闘スマッシュブラザーズDX」発売日、平成14年が「ポケモンルビー・サファイア」発売日、平成16年には任天堂が北米でニンテンドーDS発売、平成21年にはニンテンドーDSi LL等、年度によっては数日前後か何も発売されないこともあるが、これは任天堂設立日が昭和22年11月20日で、初代社長の山内房治郎氏のお誕生日が1859年11月22日であり、その中間の日であること、単純に年末商戦への都合がよいためなどの説がある。


とびだせ どうぶつの森/任天堂
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥4,800
Amazon.co.jp

本日は八一忌、秋艸忌、渾斎忌です。歌人・書家の会津八一の昭和31年の忌日。


自註鹿鳴集 (岩波文庫)/岩波書店
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥693
Amazon.co.jp

本日は波郷忌、惜命忌、忍冬忌です。俳人・石田波郷の昭和44年の忌日。


季題別 石田波郷全句集/角川学芸出版
Image may be NSFW.
Clik here to view.
¥2,730
Amazon.co.jp

そのほかの出来事


887年 太政大臣・藤原基經が関白就任。初の人臣関白。

939年 平將門が常陸国府を襲撃。国衙の印などを奪い常陸介・藤原維幾を捕える。

1097年 承徳に改元。1099年に康和に改元

1302年 乾元に改元。1303年に嘉元に改元

1620年 メイフラワー号がプロビンスタウン到着

1779年 平賀源内が門弟2人の誤殺容疑で投獄

1783年 パリでモンゴルフィエ兄弟が気球による初の有人飛行成功

1806年 ナポレオンが「ベルリン勅令」(大陸封鎖令)発布。大陸諸国とイギリスとの通商全面禁止

1852年 フランスの国民投票でルイ・ナポレオン(ナポレオン3世)即位支持。12月2日即位。

1864年 江戸幕府が英米仏蘭4か国と「横浜居留地覚書」調印

1889年 東京・木挽町に歌舞伎座開場

1904年 日露戦争で日本軍旅順港占領

1909年 人吉-吉松間が開業し、鹿児島線門司-鹿児島間全通(現在の肥薩線だが、肥薩線は鹿児島旧線)。

1938年 天理本道信者380人検挙

1939年 ヨーロッパ航路の客船「照国丸」がイギリスの機雷に触れ沈没。乗客乗員全員救助。

1943年 阪神武庫川線開業

1943年 タラワの戦いはじまる(-11月23日)

1945年 「治安警察法」廃止

1945年 フランスで3党聯立によるド・ゴール内閣発足

1946年 朝日新聞が「現代かなづかい」による紙面作り開始

1951年 国連食糧農業機関(FAO)が日本加盟承認

1960年 14日に東海道線での総合高速度試験で172km/hの狭軌世界新記録を樹立したクモヤ93000が175km/hに記録更新。

1962年 北陸鉄道粟津線宇和野-新粟津間廃止

1969年 日米共同声明で安保堅持・1972年の沖縄返還など表明

1970年 国連総会で、国民政府追放・中共政府招請議案が初めて過半数獲得

1974年 長嶋茂雄が巨人軍監督就任。

1976年 清水健太郎がシングル「失恋レストラン」で歌手デビュー。

1978年 巨人が野球協約の盲点をつき江川卓と契約(空白の一日)

1978年 教育科学文化機関(ユネスコ)で「体育・スポーツ国際憲章」採択

1981年 明治の自由民権運動から100年を記念する全国集会が横浜市で開催

1981年 薬師丸ひろ子がシングル「セーラー服と機関銃」で歌手デビュー。

1986年 伊豆大島の三原山噴火。全島民一時島を脱出。

1987年 1977年に日航機ハイジャック事件を起こし、偽パスポートで入国していた日本赤軍幹部・丸岡修が都内で逮捕

1989年 総評解散。全日本民間労働組合連合会(連合)と全国労働組合総連合(全労連))発足。

1990年 全欧安保首脳会議が欧州分断終結を宣言した「新欧州の為のパリ憲章」調印

1994年 衆議院小選挙区の区割法案等政治改革3法案成立

1995年 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ紛争終結のためのデイトン合意なされる。

1996年 大蔵省が阪和銀行に対し預金引出し以外の業務停止命令。

1996年 大阪外環状鉄道(おおさか東線)設立

2000年 前日夜に野党4党が提出した森内閣への不信任決議案が、未明の採決で否決。賛成としていた自民党加藤派などが採決欠席

2003年 保守新党解党、自民党合流

2008年 5億円の詐欺容疑で逮捕された小室哲哉が起訴され、同日保釈金3000万円を支払い保釈。

2011年 オウム真理教元幹部・遠藤誠一に最高裁判所が上告審判決(上訴棄却、死刑が確定)。オウム真理教事件の一連の刑事裁判全終結。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 16630

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>